2018年7月2日のブックマーク (3件)

  • 写真にギリギリ写り込み王決定戦

    一般的に、写真は見切れずに写るのが良いとされる。でも、写真にギリギリ写り込むのって実は楽しいんじゃないだろうか。 スマホひとつあればできる”写真の画角を予測してギリギリ写り込む遊び”はとても良いものだった。ぜひみんなにも伝えたいと思ったのだ。

    写真にギリギリ写り込み王決定戦
    tai4oyo
    tai4oyo 2018/07/02
    幾つも設置された撮影機器の前を如何に写りこまない様に努力するかという視点ならば、ルパン三世ごっことかジム・フェルプスごっこにはなる。その発想を逆転するという事は?
  • Alan Longmuir Songs, Albums, Reviews, Bio & More | AllMusic

    tai4oyo
    tai4oyo 2018/07/02
    ベイ・シティ・ローラーズのアラン・ロングミュアーが逝去。享年70歳 (NME Japan)
  • トランプ氏、各国政府に欠席写真シール配布 存在感アピール

    トランプ米大統領が、自身の写真を楕円形にくりぬいた「欠席シール」を各国政府や国際機関に配布していたことが、2日までにわかった。トランプ氏が「出席する意味がない」と判断した国際会合での集合写真にシールを張り付けることで、欠席でも存在感をアピールすることが狙いとみられる。 米大衆紙「ラビッシュタイムズ」が報じた。「アメリカ第一主義」を掲げるトランプ氏は、支持者向けの集会には積極的に出席する一方、自分や自国が不利になる会合への出席を避ける傾向がある。 昨年、気候変動対策の枠組み「パリ協定」から離脱したトランプ氏は、6月8、9両日にカナダで開催された主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、気候変動・環境問題に関する2日目の会合を欠席。また一部報道では「米国が搾取するように設計されている」として、世界貿易機関(WTO)からの脱退を模索していたとも伝えられている。 だが一方で、台頭する中国ロシアに対抗

    トランプ氏、各国政府に欠席写真シール配布 存在感アピール
    tai4oyo
    tai4oyo 2018/07/02
    7月下旬から8月末までの夏休み期間中、我が国では、全国各地でのラジオ体操出席カード用にも採用されるとのこと? (虚構新聞:これは嘘ニュースです)