2018年7月12日のブックマーク (3件)

  • 幻の「手賀沼ディズニーランド」を計画図と歩いた ~箕輪城と巨大人工島とともに消えた夢~

    あのキャラたちが紹介する「手賀沼ディズニーランド」の計画図(広報あびこ1961.1.1より。一部モザイク処理をしています) 我孫子市にある手賀沼。千葉県民の僕にとって思い出ぶかい地のひとつだが、ここは全国的に「かつて日一汚かった湖沼」として知られる。 なにせ1974年から27年連続で「水質汚濁ワーストワン」だった。ちなみに平成28年度公共用水域の水質測定結果ではワースト3位。 そんな沼だが、じつは我孫子町を中心に、柏市、当時の沼南村をまたがった「手賀沼ディズニーランド」なる空前のビッグプロジェクトが掲げられ、土地の買収と埋立て、工事まで進んでいた。 壮大すぎる夢の計画は、元東京都知事、後楽園スタヂアム社長、東京都競馬会長、京成電鉄社長、東武鉄道社長らのそうそうたるメンバーにより「全日観光開発株式会社」が発足し、夢の扉が開こうとしていた。

    幻の「手賀沼ディズニーランド」を計画図と歩いた ~箕輪城と巨大人工島とともに消えた夢~
    tai4oyo
    tai4oyo 2018/07/12
    半世紀以上昔の、謂わば歴史的な文献に、モザイク処理する必要性ってあるんだろうか? (具体的な理由説明の欲しいところ)と、記事の主題からすこしはずれた場所で悶々としている。
  • どんぶりで神経衰弱をすると楽しい

    トランプで神経衰弱というゲームがあるが、大人になってからやることが少なくなった。なぜなら神経が衰弱するからだ。 通常の神経衰弱もおもしろいのだが、もっと楽しくできる方法を思いついたのでやってみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:OLみたいに会社の屋上でバレーボールがしたい > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね トランプの神経衰弱というゲームはほとんどの人がやったことがあると思うが、あれを「べ物でやってそろえたらべられる」というルールでやったら盛り上がるんじゃないかと思った。なぜならトランプの神経衰弱と違って、獲得したときの喜びが倍増するからだ。カードがそ

    どんぶりで神経衰弱をすると楽しい
    tai4oyo
    tai4oyo 2018/07/12
    ワンプレートランチ完成を目指さずに、揃った時点で喰っても良い、これでもゲームは成立するよね。但しその場合の勝者は江ノ島茂道氏にほぼ確定なのだが? / 神経衰弱ではなくてババ抜きも出来るんぢゃないかな?
  • Bill Watrous Songs, Albums, Reviews, Bio & More | AllMusic

    tai4oyo
    tai4oyo 2018/07/12
    Bill Watrous, Trombonist and Bandleader, Is Dead at 79 (The New York Times)