2019年7月2日のブックマーク (3件)

  • 雨垂れバブを穿つ

    3時間後 3時間経ち、から顔を上げて石けんを見ることが増えた。 に集中できなくなってきた ほとんど変化がない 犬の背中を彫ろうとしていたのだけど、凹む様子がない。 雨垂れのスピードを上げてみる 一気に風情がなくなって工場みたいになった。そしてスピードが上がったからといってみるみる彫られていく様子もない。 これすごい時間がかかるやつだ。あれ、どうしようかな、とここに来て思う。 取り出して、3時間の成果を眺めてみる 水滴が当たっていた部分が少しだけ下がっている しかし、これが自然の力が生み出した美しい曲線だ!と高らかに宣言する感受性は僕にはなかった。これは3時間かけてびしょびしょになった石けんだ。 「バブは?」 4時間河川敷でを読み石けんをびしょびしょにし、今後の見通しもつけぬまま家に帰ってきた。 「どうだった?」とに聞かれて「ほとんど変わらなかった。材料を変えなきゃいけないかな」と言

    雨垂れバブを穿つ
    tai4oyo
    tai4oyo 2019/07/02
    「石穿ち雨垂れマシーン」が不発に終わった後の展開として、ウォータージェットでの加工の取材にも、料理番組よろしく"こちらがあらかじめ作っておいたものです"と彫刻作品を提出する事も出来るのに(褒めてます)。
  • 国内唯一!ウラン坑道は廃退的な異世界だった

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:健康のために一駅歩く、ただし地方で。 > 個人サイト オカモトラボ 以前、ウランガラスの美術館へ行った時に学芸員さんから「近くにウランを採掘していた坑道もあるよ」と教えてもらった。 後で申し込もうと意気込んでいたら、その後たった数日の間に「坑道のメンテナンスにより見学中止」となって、永らく再開されなかった。 もう見学はなくなったのかと半ば諦めていたが、久しぶりにサイトを訪れてみるといつの間にか見学が再開されていた。 また中止になる前に急いで申込を済ませ人形峠へ向かった。 おどろおどろしい「人形峠」という名前 しかし人形峠という名前は実におどろおどろしい。 人形峠は岡山県と鳥取県の県境のこのへんにある。 人形峠の名前の由

    国内唯一!ウラン坑道は廃退的な異世界だった
    tai4oyo
    tai4oyo 2019/07/02
    『ウルトラQ』のパゴスや『ウルトラマン』のガボラといったウランを食餌とする怪獣達が1960年代に登場した事と、1984年に復活したゴジラがウラン鉱床ではなく原発に向かうのは、この場所の栄枯盛衰と関係あるのかな?
  • 子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう

    小学校低学年の息子がいる。水泳が好きで週末によくプールに連れていくのだが、ある日の帰り道、路上で急に立ち止まり、何かを拾い上げた。 「おとうさん、ダイヤひろった!」 子供の手のひらに、大きさ5ミリに満たないほどの、しかし例のあの形にカットされた、キラキラ光る石が乗っていた。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:「こんな俺でもUMAのモデルに」ジェネレーター > 個人サイト nomoonwalk そのダイヤっぽい石(ここでは便宜的にダイヤと呼ぼう)は、それ以来、子供の宝物入れに大事に保管されている。 もらいものの中国茶の缶が子供の宝物入れ 中に

    子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう
    tai4oyo
    tai4oyo 2019/07/02
    「帰り道、関内の公園にて」の写真がいいよね。お子さんが今日1日の出来事を回顧し咀嚼しているその光景。映画ならここでエンドロール。でも実際は ... (撮影者たる石川さんの我が子をみつめる視線が素晴らしい)。