2019年12月20日のブックマーク (2件)

  • 数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい

    人によって得意不得意がキッパリ分かれる『ルービックキューブ』。「まったく分からないから、バラバラに解体してから組み立てる」という人もいれば、一瞬で揃える人もいる。 私は時間をかければどうにか6面揃えることはできるが、競技としてやってる人に比べたらまったく劣る。できるものなら、ささっと何秒かで揃えてみたい。 大学のルービックキューブサークルにやり方を教わりに行ってみたら、競技事情やすごすぎる人についての珍しい話がたくさん聞けた。

    数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい
    tai4oyo
    tai4oyo 2019/12/20
    記事後半の「自分の苦手箇所をレクチャーされたい」では、さくらいさんがうつむいて、手許のルービックキューブをかちゃかちゃいわせながら、ひとり問わず語りで語っている ... そんな光景が浮かんでしまう。
  • 最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:チェーンの居酒屋で1,000円以内の定をつくる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 「10秒チャージ、2時間キープ」はウイダー in ゼリーだけのもの? 「10秒チャージ、2時間キープ」。これは、森永製菓から発売されている『ウイダー in ゼリー』のキャッチコピーだ。 今は「ウイダー」が取れて「in ゼリー」が正式な名前だそうです。 なにせ、10秒あればチャージできるというのだ。これなら、15分しかない僕の朝でもべられる。 しかし、さっそく買ってこようと思って行った近所のスーパーで気づいた。 10秒でチャージできるもの、他にもたくさんあるんじゃないだろうか。 これも10秒でいけるのでは? キュウリもいけそう せっかくな

    最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ
    tai4oyo
    tai4oyo 2019/12/20
    economyandmanagement] 「キープ力」を腹持ちと解しているが、気力体力を意味する語句では? / 無理矢理、数値化するなら熱量だ。 / となると、食品の、10秒で咀嚼できた量のカロリーを計算する、そんな試算方法もあり得る。