2020年3月19日のブックマーク (3件)

  • 名画ぜんぶあります!徳島の大塚国際美術館で息をのむ

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:夢は世界へ!尺八から難しいことを全部とっぱらいました > 個人サイト むかない安藤 Twitter 大塚国際美術館とは 大塚国際美術館は徳島県鳴門市にある大塚製薬が運営する美術館である。紅白歌合戦で米津玄師がここから中継をしたのを見た人も多いのではないか。実は僕もその時にこの美術館を知った。 大塚国際美術館は主に世界の名画の陶板複製画をしている。いま(なんだ複製か)と思った人は現地に行って実際に展示物を見て打ちのめされてほしい。僕が実際そうだったからだ。 今日はそのすごさをほんのちょっとだけ紹介したい。 入口からしてこんなだ。 美術館は山をくりぬいて作られており、展示フロアは地下3階、地上2階におよぶ。国立新美術館ができるまで国内最大だっ

    名画ぜんぶあります!徳島の大塚国際美術館で息をのむ
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/03/19
    この美術館の開館当初に関わった関係者(企画立案、建設)と、現在の陶板複製に関わる関係者(作品選択、制作者)の取材は読みたいなぁ。なにを今更かもしれないし現地に赴けば総て判明するのかもしれないが。
  • Worden, Alfred Merrill (1932-)

    tai4oyo
    tai4oyo 2020/03/19
    Alfred M. Worden, Who Orbited the Moon in 1971, Dies at 88 (The New York TImes)
  • 「40秒で支度」できる着物があるらしい?!

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:「カモが着水し続けるおもちゃ」を作る > 個人サイト 妄想工作所 何をどう着るべきか?永遠の問いについに答えが たまにトークイベントに呼ばれる機会があり、いつもよりちょい良い服など着て出演したりするのだけど、果たしてこれでいいのかと迷う。どうせならもっと自分の色を出すとか、「あの格好ならあの人ね!」と一目でわかるような衣装を着たい。半裸+テンガロンハットのザコシショウ、ほどでなくていいが、アイデンティティをちょっとした工夫で表明したい。 そんな折、デニムの着物というものを知る。なるほど、着物にもデニムという概念があるのか。式のだとハードル高そうだけどデニムなら…と傾きかけた頃、も

    「40秒で支度」できる着物があるらしい?!
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/03/19
    生地がデニムだからという点が業界や顧客にとって、エクスキューズになっているのかもしれない。(ワンタッチネクタイと同じ発想で)和服生地にあわせるワンタッチ帯をつくったら、風当たりは強そうなんだよね。