2021年11月11日のブックマーク (3件)

  • 無言でアレクサを操作できるリモコンを作ったよ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:どんな風景も絶景に変わる?「下灘駅メソッド」 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr Alexaを無言で操作するには スマートスピーカーを持っているのだが、あまり活用できていない。いま使っているのはAmazonの「Echo Dot」で、音声アシスタントのAlexa(アレクサ)が搭載されている。話しかけるといろんなことに答えてくれるし、スマートリモコンと連動させているので、部屋の照明のON/OFFもできる。 たしかに便利である。でも何か馴染めないのだ。それはたぶん、自分は声を出すのが苦手だからだろう。 うちのEcho Dot。「アレクサ」って話しかけると、こんな風にボワっと青

    無言でアレクサを操作できるリモコンを作ったよ
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/11/11
    ミシェル・カルージュ考案による美術・文学概念である"独身者の機械"の系譜に連なりそうなのだ。 / DPZ的には「レベルの低いルーブ・ゴールドバーグ・マシン」の電子版ともいえそう。> 図「好きです、まわりくどさ」
  • 一人でイケてる三人組になりたい

    三人組に惹かれる人生だ。 「ズッコケ三人組」「映像研には手を出すな!」「Perfume」などなど例を挙げれば暇がない。二人だと直線的に見えた関係性に、一人加わることでリズムが生まれるのが好きだ。 わたしも三人組になりたい。せっかくなら、この世で一番イケてる三人組になりたい。 Q.この世で一番イケてる三人組とはなんですか? A.それは除草作業員三人組です。 除草作業員とは沿道や公園に生えた草の伸び散らかしたのを、きれいに整える人たちだ。主に草刈り機担当と、作業中に小石などが飛び散らないよう、バリケードを立てて守る担当で構成される。 大抵は二人体制だが、時折広い道路の中央分離帯などで、三人組の除草作業員を見つけることが出来る。 こういう道ね 特筆すべきは彼らの素晴らしいコンビネーションだ。 薄〜く遠〜い目をして想像してね 草刈り機が右に振られればバリケードも右へ、草刈り機担当が前へ一歩進めばバ

    一人でイケてる三人組になりたい
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/11/11
    数多ある「三人組」から「除草作業員三人組」を発想する [ホップ]、そのオブジェをフェイス・シールドに起用する [ステップ] 、さらにそれを揚げ物調理の際に使用する [ジャンプ]。発想の飛躍、その三段跳びである。
  • 大阪にある地名・駅名の「表記ゆれスポット」を見にいく

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:「防火水そう」の下にあるミニ公園マップを知っているか > 個人サイト note こういった記事を書いているとき、僕が常に気にしていることの1つが「表記ゆれ」です。 表記ゆれとは、数字なら「3」「3」「三」、「もうしこみ」だと「申し込み」「申込み」「申込」など、一つの記事や文章で表記や送り仮名が変わってしまうことを言います。 すでにこの数行の文章でさえ、「1つ」と「一つ」が混在してしまっていたりして、注意が絶えないのですが、街には思いのほか表記ゆれが溢れています。 しかもそれが地名や駅名の間で、あえてゆれさせている場合があって、なんだか妙に気になりました。 例えば―― 大阪メトロの西中島南方駅。 この南方の読みは「みなみが

    大阪にある地名・駅名の「表記ゆれスポット」を見にいく
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/11/11
    (駅や住居表示の様な公的なものではないが)「PPIN」の看板最下部にある文字は"かほりまち"と読める。これは、「香里」の表記揺れ(それとも誤読か)を活用した命名なのだろう。