タグ

2010年8月31日のブックマーク (8件)

  • アトラス吸収合併についての覚え書き。

    インデックスHD、アトラスを吸収合併 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/30/news042.html 今回の件で、アトラスが消滅するのではないか。 もしくは、ブランドとしてめちゃくちゃになるのではないか。 そう危惧したゲームファンたちのために、ちょっと調べた経緯を書く。 先に述べて置きたいのは、吸収合併はアトラスの業績が悪い故のことではない。 インデックスホールディングス(アトラスの吸収合併元。以下インデックスHD)の営業利益率は1.8%。これはもちろんグループ全体の数字で、アトラスも含む。 対して、アトラスの営業利益率は8.7%となる。グループ内でアトラスが優良会社であることは明白だし、アトラスの業績は決して悪くはない。 さて、吸収合併に至った経緯を軽く書こう。 2003年にアトラスはタカラと資提携し、タカラの連結子会社となった。

    アトラス吸収合併についての覚え書き。
    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    ゆっくり進んでいったなぁ…。
  • アフィで生活してるけど質問ある? ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/29(日) 20:39:18.18 ID:m79/VkBW0

    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    収入はちょっと…。なんだかんだで宣伝過ぎるw ニッチ産業だよなー
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    中の人がどんどん…誰がどの担当か分からないレベルだけどハラハラしちゃう。お疲れ様です(`・ω・´)
  • 夏休みの宿題 - アンサイクロペディア

    概要[編集] 宿題であるが、計画倒れがいかにして発生するかを生徒に体験させるためのものであるがゆえ、通常の数倍~数十万倍もの量が課される。 アメリカ等の欧米諸国にも夏休みは(日よりも長期間)あるものの、宿題はない、その分冬休みが少ない。また、夏休みの宿題は生徒だけではなく教師をも宿題の確認という忙しい作業に追いつめるものであり、その存在意義が問われている。なお、北海道では州より夏休みの期間が短く、それでも学力が低いというのを口実に州より多い宿題を出すので地獄である。 遊ばせないための作業手段ではあるが、後述通りにあまりにも低次元のものが多い。それに評価する教員も理解出来ないと魔女裁判になる。 高校ぐらいになると、部活があったり文化祭・体育祭セットを夏休み後にやらせておいて、「宿題の作業時間すら確保してくれない地獄」に陥れるので提出日調整でどうにかする場合もある。 もはや、当の天才で

    夏休みの宿題 - アンサイクロペディア
    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    おもすれーw
  • たこ足配線だけはやめとけ、ヤバイぞ

    1 : 大工(東京都):2010/08/30(月) 17:27:05.34 ID:wYs7g1xU0● ?PLT(12100) ポイント特典 30日午後1時15分ごろ、埼玉県加須市外田ケ谷の産業鋳物工場「吉田鋳工所」の従業員寮から 出火、プレハブ平屋寮4棟計約85平方メートルが全焼した。 加須署では、出火元の寮にあったパソコンやクーラーなどのたこ足配線が出火原因とみて調べてい る。 加須署によると、出火当時、寮には従業員やその家族計3人がいたが、逃げて無事だった。 産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100830/stm1008301701008-n1.htm 5 : 鉈(東京都):2010/08/30(月) 17:28:42.51 ID:eB8dfHbV0 クーラーをたこ足とか馬鹿じゃないの? 210 : フードコーデ

    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    火事は巻き込み消失が…。濃いスレだなぁ。許容量オーバーでショート&発火だっけ…。エアコンとパソコンを同一は…。電化製品は増えるし電源は多々だし、パソコンは電源でかくなるしー。むぎぎ(`・ω・´)
  • ヘルニア舐めてた。

    ほんの一ヶ月前にいきなり腰椎椎間板ヘルニアになってしまいました。 つまりは腰の骨と骨の間にある椎間板という組織が飛び出して、神経を圧迫することによりさまざまな症状が出るらしいのだが、 私の場合、腰は発症時も今も特に痛くなく、片足に強烈な痛みと痺れがいきなり出てきた。 緊急入院で約3週間入院生活を送り、今は自宅療養中の身。 今まで腰を痛めてぎっくり腰になったこともなかったし、 腰痛はまったくなかったってわけでもないが中腰とかつづけてその時だけ痛い程度で 特にそれらしい前兆は何もなかった。 で、発症と入院までの経緯なのだが。 一ヶ月前普通に仕事をしてる最中の昼前に いきなり片足のふくらはぎが張り出したと思ってたら、痛みが同じ箇所に出てきて痺れが出るようになった。 そして2時間ぐらいで歩くのがやっとという痛みになった。 その後は悪化する一方で、片足全体に痛みが走り、痺れがひざ下全体に及んでいた。

    ヘルニア舐めてた。
    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    読んでるだけで痛い…。最近腰痛ひどいし、親の兄弟もやってたはずなので、ああ、こわい(´Д`;)
  • http://twitter.com/morishige/status/22531444624

    http://twitter.com/morishige/status/22531444624
    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    twitpic.com/2 …でも吹いた。この前にもされたけど、URLが切れるのに投稿するの何なのって言う感じよなー。
  • セガ、PSP「初音ミク -Project DIVA- 2nd」 「ミク生誕記念ルームテーマ」を8月26日に配信

    tailtame
    tailtame 2010/08/31
    生誕ネタってあったのか。