タグ

2014年10月7日のブックマーク (6件)

  • 1/5くらい欠けた円を回す

    新しいApple Storeアプリで使われてるローディング・アイコンをCSSで模したもの。たまにこういうものを作ると、自分が新たなCSSテクニックを学ぶことに貪欲でないことを再認識させられる。 Demo: Apple Store App Loading Icon .loading { border: 1px solid #797673; border-radius: 51%; position: relative; width: 2rem; height: 2rem; background-color: #fff; animation-duration: 1s linear infinite spin; } .loading::before { display: block; position: absolute; width: 50%; height: 50%; content: "";

    1/5くらい欠けた円を回す
    tailtame
    tailtame 2014/10/07
    デモは画像先w 確かに光って見える。
  • 「セーラームーン」が生理用品とコラボ

    商品のパッケージには、セーラー5戦士が登場。また個包装にも、セーラー戦士たちのマークがデザインされている。発売に先駆け、10月10日から25日までの期間限定で、全国主要都市32カ所にて試供品が配布される予定だ。 商品を購入した人の中から抽選で、エリスオリジナルのセーラームーングッズが当たるキャンペーンも。「オリジナルセーラームーン柄 ポケットドルツ」「オリジナルセーラームーン柄 ランジェリーポーチ」が用意されている。こちらの詳細は、11月1日にオープンするキャンペーンサイトにて確認を。

    「セーラームーン」が生理用品とコラボ
    tailtame
    tailtame 2014/10/07
    なんでや!w アキバブログの広告で先日こんなの見せられたから幅広くry(アダルト注意) http://www.amazon.co.jp/dp/B00M3RAKFS/ / 薄いのと夜用使わないんだよなぁ(゚ε゚)~
  • とんかつQ&A「無限の豚製」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    2014年下半期のアニメが始まりましたね。今期はかなり話題作が多い印象ですが、おじさんが注目してる作品はどれでしょうか? 今期は当に話題作が多いよね。テラフォーマーズ、七つの大罪、ガンダムGのレコンギスタ、寄生獣、サイコパス2、ログ・ホライズンにWIXOSS……。BLACK LAGOON、涼宮ハルヒ、ひぐらしのなく頃にがやってた2006年春以来の豊作シーズンかもしれん。おじさんも楽しみにしてる作品が実に多いんよ。 まずは「グリザイアの果実」。もともとはフロントウイングから2011年に発売されたエロゲなんやけど、このゲーム、ヒロインを渡辺明夫とフミオという2人のデザイナーが原画担当したんよ。つまり違う絵柄のキャラが、1つの世界に共存してるっていうちょっと変わった作品なんやけど、それがそのままアニメにも移植されとるもんやから、どんな風にキャラ達が動いていってくれるのか興味があるんよね。 それ

    とんかつQ&A「無限の豚製」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    tailtame
    tailtame 2014/10/07
    グリザイアの果実とFateか。「褐色肌の女の子の乳首、ピンク色だったらいいニャア~~~(*>ω<*)」「 (――体は小4で出来ている)」10周年だと言うのにいまだ熱いなw
  • 芋煮会は今後日本にとって必須のコミュニケーションイベント!? - エキサイトニュース

    芋煮は東北の人々にとってソウルフードだ。芋煮とは、主に山形、宮城、福島を中心に作られるサトイモを使った鍋料理のことで、味付けは各地域、家庭により千差万別である。 この芋煮会を東北以外の地域でも、コミュニケーションイベントとして広げていこうという動きがある。芋煮会は今の日で希薄になりがちな、人と地域のつながりを作る、大切なポイントになりうるという。芋煮会の魅力とは何なのか? 全日芋煮会同好会でお話をうかがった。 ――芋煮会が今の日に必要な理由とは何ですか? 芋煮会には「持ち寄る」「みんなで作る」「分け合う」というコミュニケーションの重要な要素が集約されています。各地で開くことによって、人と人、地域と地域のつながりが活性化されます。 例えば以前、年配者が多く集まる東京・巣鴨で行われた芋煮会をお手伝いしたことがありました。巣鴨には、若い頃に東北から東京に出て来た人も多く住んでいて、芋煮会を

    芋煮会は今後日本にとって必須のコミュニケーションイベント!? - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/10/07
    東北が企画してるんじゃないのか。
  • リストラ工場、第2の人生 フロッピーやめて野菜育てる:朝日新聞デジタル

    フロッピーディスクを1990年代前半までつくっていた東芝の工場で、いま、ホウレンソウやベビーリーフなどが育っている。初出荷は10月下旬。まずは社員堂などに届けるが、いずれはコンビニやスーパーのカット野菜やサラダ用として売りたいという。 工場は神奈川県横須賀市の子会社の施設内にあり、広さは約2千平方メートル。フロッピーディスクの生産を終えた後の約20年間は、使われていなかった場所だ。ほぼ無菌状態が保てる「クリーンルーム」が残っていたため、腐りにくい野菜を作る工場として生かした。 来年度以降、リーフレタス、ハーブなどもあわせて年間300万株をつくり、3億円の売り上げを目指すという。野菜が育ちにくい土地でも新鮮な野菜がとれれば、富裕層を中心に売り込める。海外の工場の空きスペースでも、野菜の生産を始める計画もある。 富士通も5月から、閉鎖していた福島県の半導体工場のクリーンルームを野菜工場に転用

    リストラ工場、第2の人生 フロッピーやめて野菜育てる:朝日新聞デジタル
    tailtame
    tailtame 2014/10/07
    『広さは約2千平方メートル。フロッピーディスクの生産を終えた後の約20年間は、使われていなかった場所だ』20年…
  • ダーウィン賞 - Wikipedia

    ダーウィン賞(ダーウィンしょう、英: Darwin Awards)は、自らの愚かな行為によって「死亡する」もしくは「生殖能力を喪失する」ことで劣った遺伝子を抹消し、「人類の進化に貢献した」人物に対する皮肉として贈られる賞。進化論者であるチャールズ・ダーウィンにちなんで名づけられた。 優れた業績を挙げた生物学者に授与されるダーウィン・メダルとは全く関係が無い。 ダーウィン賞のウェブサイトの管理者及び関連書籍の著者であるウェンディー・ノースカット ダーウィン賞は、都市伝説が広く知られるようになった1985年に、電子メールやニュースグループの議題として作られた。Usenet のふたつの話題、1985年8月7日「Vending Machine tipover」[1]、および1990年12月7日の「JATO Rocket Car」[2]は、早い時期から紹介されていた。「JATO Rocket Car