タグ

ブックマーク / connect.doctor-agent.com (1)

  • 日本で医師として働く(1)社会問題への興味から医師の道へ | 民間医局コネクト

    オーストラリアで総合診療にあたるGP(General Practitioner)の専門医資格を取得し、第114回医師国家試験に合格し、2020年4月から日で医師として働き始めたレニック・ニコラス先生。「日とオーストラリアの架け橋になりたい」と話すレニック先生に、日で医師として働くに至った経緯やGPの役割について、話をお聞きしました。(全3回) ――はじめに、先生のご経歴を教えていただけますでしょうか 生まれたのはオーストラリア南東部、ニューサウスウェールズ州にあるオルベリーという、人口約52,000人程の小さな都市です。 大学はシドニー大学に進み、研修先もシドニーの病院でした。その後GPの専門医資格を取得するために西オーストラリア州南西部の都市パースに移り、そこで2年間、総合診療医としての経験を積みました。 ――医学部に入学される前に教養学部に進まれたのはなぜですか? オーストラリア

    日本で医師として働く(1)社会問題への興味から医師の道へ | 民間医局コネクト
    tailtame
    tailtame 2021/12/16
    小5から高卒まで日本語授業あるのか…レニック先生のいたオーストラリアの学校。https://twitter.com/Liyn_an/status/1471274170424393728
  • 1