タグ

ブックマーク / n-yuji.hatenablog.jp (6)

  • 最近手がけた本『データベース技術[実践]入門』。 - 遠近法ノート

    Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門 (Software Design plus) 作者: 松信嘉範出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/09メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 486回この商品を含むブログを見る例によってカバーデザインと文フォーマットを担当してます。 Amazonで見る限り、売れ行きは好調のようです。連載がまとまるのを待っていた人も多かったのでしょうか。 さて、今回は文設計について少しだけ。 よくある技術書の一冊に見えるかもしれませんが、僕が手がけているはそこいらの技術書とは違いまして、あらゆるノウハウを投入しています。いや、ほんとです。 そのひとつが……ノド*1を広めに取ってあること。 こちらはこうなってます。 横組みだと、下のような感じがありがちなんですけど、これではどう見ても読みづらいですよね。

    最近手がけた本『データベース技術[実践]入門』。 - 遠近法ノート
    tailtame
    tailtame 2013/05/17
    『だいたいにおいて、横組みの本はノドが狭すぎ。というか、横組みの本って、そもそもデザインされてない本が多すぎる気がします。』ああ、これはある…技術書って分厚いから見えないってのもw 下にラインっていい
  • 最近手がけた本『ゲームグラフィックス2012』。 - 遠近法ノート

    ゲームグラフィックス 2012 CGWORLD特別編集版 (Works books) 作者: 久代忠史,侍絽吏玄蕃,西川善司,宮田悠輔,永岡聡(lunaworks),小村仁美(CGWORLD編集部),ワークスコーポレーション書籍編集部,緒賀岳志,大沼洋平(弘田充写真事務所)出版社/メーカー: ワークスコーポレーション発売日: 2012/09/03メディア: 単行購入: 3人 クリック: 24回この商品を含むブログ (1件) を見るロゴタイプ、表紙と中面のデザインを担当しました。 ロゴはオリジナル描き起こしです。 普通の明朝体っぽく見えるかもしれませんけども…… これに賭けるっ ぐらいな気分で描いたつもり。 このころちょうど『デザインのひきだし16』のもじ部に参加したあとでしたので、フォントワークスの藤田さんがおっしゃっていた、 「アンカーポイントを少なく」 「曲線の頂点にアンカーポイント

    最近手がけた本『ゲームグラフィックス2012』。 - 遠近法ノート
    tailtame
    tailtame 2013/05/17
    『「アンカーポイントを少なく」「曲線の頂点にアンカーポイントを置かない」を意識しながら曲線を引きました。 ~ こうすると曲線がきれいに書けて、調整もしやすいの。』ほうほう
  • まにまに丸ゴチックの遊び方。とりあえず女の子の名前を入力するのだ! - 遠近法ノート

    リンク:まにまに丸ゴチック公式サイト ……というわけで、なに考えてんだかわかりませんけど、ともかくフォント作りました。 作りました! 製品版はCOMIC ZINにて販売してます。 それから今度のコミティア104にも出ますですよ。 買ってね♥ まあ、いきなり購入というのもアレですので、 公式サイトにて、ひらがなが使えるお試し版「まにまにおためしばん!.otf」を用意してます。 手軽にダウンロードできますので、まずは試してみてくださいです。 試してみてね! それでですね、今日はこのフォントの遊び方を紹介しちゃいます。 えっ、遊び方? 使い方じゃなくて? うん、使い方はね、説明するまでもないと思うんですよ。 まあそれもそうだわね。 インストールの方法すら書いてないもんね。 お試し版を入れてみたけど、使い途が思いつかない人もいるかなと思って。 それで、とりあえず遊んでみようや、っていう企画なんです

    tailtame
    tailtame 2013/05/17
    UDONタグを使うことになるとは!!1
  • イラレでクレヨンふうのラフな線を描いちゃおう。 - 遠近法ノート

    Illustratorでクレヨンふうのラフな線を描けないかと研究した結果、こんなのが出来ました。 ▲クレヨンふうのラフな線ブラシ ブラシ機能で作成してます。アートブラシじゃなくて散布ブラシ。この方法なら、線をどんどん延ばしても変形しません。便利! ……というのは、イラレのプリセットに入っているブラシは、結局のところひとつの絵を線に沿って引き延ばしているだけなので、変形がひどくてぜんぜん応用が利かないんですね。 ▲イラレのプリセットにあるブラシ(引き延ばしてるだけじゃん!) それでは以下、つくりかたの紹介です。 クレヨンふうブラシのつくりかた とりあえず適当にこんな形を作ります。大きさは2、3ミリぐらい。 ブラシパレットから新規ブラシで、こんな感じに設定を調節します。 この設定のキモは、 間隔を狭めて密集させる ぐるぐる回転させる ってところです。 ▲拡大するとキモいです。 ▲でも、色を付け

    イラレでクレヨンふうのラフな線を描いちゃおう。 - 遠近法ノート
  • 【まとめ】同人誌の本文用フォントはこれでいいんじゃね?(有料フォント編) - 遠近法ノート

    さて皆様、年末の入稿はもうお済みでしょうか? この時期にアレですけど、今回は、もう一歩踏み出して、ちょっとだけがんばってひとつだけフォントを購入してみよう編、です。前回(もうだいぶ前だけど)のは、いわば導入編でありまして、こちらが編なのです。 キレイな誌面を作ろう! という場合、書体をいろいろ使い分けるのはかえって逆効果なのです。 たいていの人は、楽しいデザインにしようとして、ワープロソフトなんかにくっついてきたいろんな書体を使ってしまいます。ですが、複数の変わり書体を制御するのは難易度が高いもの。結果、素人っぽい誌面になってしまうわけです。面白い書体を使ったからといって面白い誌面になるわけでもないんですね。 ではどうするか? 思い切って使う書体をひとつだけにしてしまうんです。 その書体はスタンダードなものを選ぶわけですけど、それじゃあやっぱり、付属のフォントやフリーフォントでは不満……

    【まとめ】同人誌の本文用フォントはこれでいいんじゃね?(有料フォント編) - 遠近法ノート
    tailtame
    tailtame 2012/01/13
    電子書籍にしようと思ったら別途…ってのもなくはないから追記部分が大事よな。
  • ゲームに使えるフォントって……? - 遠近法ノート

    萌えフォントの件(id:n-yuji:20061209#p1)、もう収束したかと思っていたら、kanoseさんとこに取り上げられたりして、僕ってもしかしてアルファブロガー? みたいな勘違いをしそうです。 それはさておき。 2chから直リン張られました。アクセス数はそれほどでもないんですけど。 DTP板からかな? とも思いましたが、あそこの住人さんは直リン張ったりしないもんね。いったいどこからだろうと気になって探していたんですが、ようやく見つけました。 ここです↓ ゲーム製作技術2ch掲示板 ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094398590/ フォントの製作販売に関わっている方にはぜひ読んで欲しいスレです。 非常に深刻な問題が語られています。 僕はゲーム事情にはまったく疎い*1のですけど、

    ゲームに使えるフォントって……? - 遠近法ノート
    tailtame
    tailtame 2007/03/15
    スレは見ている(゜Д゜)
  • 1