タグ

2017年3月15日のブックマーク (5件)

  • THINK FUTURE

    こんにちは、ライターの宮﨑大輔(@JIBURl)です。 現在、私は南米ボリビアのウユニ塩湖でプロカメラマンとして、ウエディングフォトやツアー客の記念撮影を行っています。 初めて一眼レフカメラを買ったのは3年前で、当時はカメラの基礎であるF値(絞りの開き具合)についても「F値? 何それ?」というレベルでカメラの使い方も撮影方法もまったく理解していないド素人でした。 しかし、3年間カメラの使い方を勉強し撮影の練習をしていくうちに、いつしか写真撮影でお金を稼げるまでに上達しました。 といっても、まだまだ駆け出しの見習いカメラマンですが(笑) さて、一台目の一眼レフカメラを購入したばかりの人は、以前の私と同じように思った通りの写真が撮れずに、苦戦しているのではないでしょうか? せっかく格的な一眼レフカメラを買ったのならば、iPhoneで撮影した写真とはひと味違った写真を撮りたいですよね!? そこ

    THINK FUTURE
  • THINK FUTURE

    旅は、人を幸せにするのか? こんばんは、みなさん! 今日はようこそおいでくださいました。 高城剛でございます。 当にみなさんありがとうございます。 すばらしい人達のみなさんと一緒に迎えられる6月1日に僕はこの日を永久に忘れないと思います。 みなさんと過ごしたとても素晴らしい時間です。 今日はそのテーマはですね、「旅は人を幸せにするのか?」ということをテーマにですね、僅かの間ですが、みなさんと一緒にお話したいと思います。 一番はじめに、ここ数ヶ月僕が旅してきた色々な世界の光景です。 この中の多くは「南の島」と言われているところが含まれています。 なぜ、南の島に興味を抱いたのか? いったい、なぜ僕は南の島に興味を抱いたのか? そして、皆さんを南の島に誘いたいと考えています。 なぜ「南の島に行きたい!」と人々は思うのでしょうか? そこにはね、「幸せがある」と僕は思います。 今日はそんな話を、近

    THINK FUTURE
  • http://gamers-log.com/others/ted-talks/

    http://gamers-log.com/others/ted-talks/
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 豊洲「安全だが安心は認めず」|NHK 首都圏のニュース

    東京都議会の予算特別委員会が14日開かれ、小池知事は土壌汚染が明らかになった築地市場について、土壌がコンクリートで覆われているなどとして「安全安心だと宣言できる」と述べる一方、同じくコンクリートで覆われた豊洲市場については、安全性は確保されているものの、消費者の信頼は得られておらず安心だとは言えないとする認識を示しました。 都議会は14日、一問一答形式で行われる予算特別委員会が開かれ、豊洲と築地の2つの市場の安全性をめぐって議論が交わされました。 この中で、自民党の崎山知尚議員が、築地市場について土壌汚染が明らかになったことに加え、耐震基準を満たしていない建物があることや、屋外開放型の施設のためネズミやカラスなどの侵入を防ぐことができないこと、それに建物にアスベストが使われていることなど、強度や品衛生、労働衛生などに多くの課題があると指摘しました。 これに対し、小池知事は施設の老朽化や衛

    taiyousunsun
    taiyousunsun 2017/03/15
    何を言ってるんだこいつは