2023年2月19日のブックマーク (4件)

  • 大阪・京都グルメ+小観光旅~そうだ京都、行こう~【遠征記その38】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は陸上日選手権と京都サンガFCの試合観戦のためにヤンマースタジアム長居とサンガスタジアム byKYOCERAを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 元々は大阪で陸上を見に行く予定だったのですが、直前に京都サンガの試合を見に行けることに気付き、慌てて予定を組みなおしました。 まさに「そうだ京都、行こう」というような突発的な旅になりました(笑) 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・京都で試合観戦 2日目・京都グルメ まとめ また、以前大阪を訪れた旅行記はこちらです。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportsk

    大阪・京都グルメ+小観光旅~そうだ京都、行こう~【遠征記その38】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    tak1985
    tak1985 2023/02/19
    サンガスタジアム行ってみたいなと思っているので、観戦記も楽しみにしてます!宿泊されたホテルも、過ごしやすそうでいいですね…季節は夏ですか??充実した観光だったのが伝わってきます☺
  • 2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 ユヴェントスに激震!この先どうなる!? - SHIPS OF THE PORT

    今週金曜日、今シーズンのJ1リーグが開幕します。 試合は川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス。 開幕戦から好カードですね! 今年はマスクしながらですが、声出し応援ができるようになりました。 試合の盛り上がりは去年とは格段に違うことでしょう。 これまでの観戦スタイルにまた一つ戻っていくのは当に嬉しいですね!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日 2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 結果 ユヴェントスに不正疑惑!? 順位 今日は何の日?? 2月14日は「第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日」です! 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日 通称・箱根駅伝。 第1回は、1920(大正9)年2月14日に往路、翌15日に復路が行われました。 出場校は東京高等師範学校(現・筑波大学)、明治大学、早稲田大学、慶応義塾大学の4校。 2月

    2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 ユヴェントスに激震!この先どうなる!? - SHIPS OF THE PORT
    tak1985
    tak1985 2023/02/19
    ユヴェントス、また勝ち点はく奪ですか…選手がかわいそうだなと思います。Jリーグ、中継映像からも声出し応援の雰囲気が伝わってきて、帰ってきたなという感じですね!京都、柏のスタジアムの雰囲気、良かったです
  • 【サッカー】2023年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#1 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 ついにJリーグが開幕しましたね! 昨年は横浜FMが優勝しましたが、今年はどのクラブが優勝するのか?予想するのも楽しいですが、贔屓のクラブがどこまで成績を伸ばすかなど、人それぞれ違った楽しみ方で楽しんでいけばいいと思います^^ さて、Jリーグが開幕したということで、昨年もリーグ戦のハイライトを元にGKのナイスプレイorバッドプレイを紹介&解説してきました。 今年も引き続き僕の個人的な視点から注目してプレイを紹介していきたいと思います! 今年も主に、GKのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、GKの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて

    【サッカー】2023年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#1 - 北の大地の南側から
    tak1985
    tak1985 2023/02/19
    マリノス、開幕直前に高丘選手が移籍してどうなるかなぁと思っていましたが、オビ選手のビッグセーブもあって開幕戦取りましたね。G大阪の谷選手も早速スタメンで、東口選手との競争楽しみです!
  • 【サッカー】いよいよ今夜2023年Jリーグが開幕!個人的に注目しているポイントは… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 ついにこの日が来ましたね! そうです!Jリーグが日開幕します! 昨シーズンは、年末にワールドカップが開催された為、11月初旬でシーズン全日程が終了したので、3ヶ月以上間隔が空いたので少し忘れがちになってしまってますね(^_^;) そんなJリーグもいよいよ開幕です。 今日はJリーグ開幕について話を進めていきます 今夜開幕!2023年Jリーグ share.smartnews.com 日17日の夜に、昨年度王者の横浜FMと昨年その横浜FMと激しい優勝争いを演じた川崎が開幕戦でいきなり激突するという、開幕戦でもはや天王山と思われる試合から今シーズンはスタートします。 この対戦を持ってくるあたり、Jリーグ側も相当気合入ってるのかなと思います^^ 1993年にJリーグが誕生してから、今年が30周年の節目でもあります。 日本代表ワールドカップでの躍進もあって、注目

    【サッカー】いよいよ今夜2023年Jリーグが開幕!個人的に注目しているポイントは… - 北の大地の南側から