2024年1月15日のブックマーク (2件)

  • 株価 一時3万6000円台に バブル期以来 約33年11か月ぶり | NHK

    週明けの15日の東京株式市場、日経平均株価はバブル期の1990年2月以来およそ33年11か月ぶりに一時3万6000円台をつけました。 ▽日経平均株価、15日の終値は先週末の終値より324円68銭高い、3万5901円79銭でした。 ▽東証株価指数=トピックスは、30.37上がって2524.60、 ▽一日の出来高は15億5966万株でした。 株価が上昇した背景には、連日の株高や今月からのNISAの拡充で業績への期待が高まっている証券関連の銘柄のほか、決算が好調だった小売関連の銘柄に買い注文が集まったことなどがあります。 東京市場での値上がり幅は、今月5日からの6営業日で2600円以上となりました。 連日の株高を受けて外国人投資家などからも日株への注目が集まる一方、大幅な値上がりに対しては、市場の過熱感を警戒する声も出ています。 株価は今後どのように推移するのか。 来月にかけては日米の企業の決

    株価 一時3万6000円台に バブル期以来 約33年11か月ぶり | NHK
    takAmid
    takAmid 2024/01/15
    というか, 名目成長を続ける「普通の国」では株価の最高値更新はニュースにもならない. 重要なのは収束しつつあるコストプッシュ型のインフレが, デマンドプル型に移行するかだろう. 株価は(今は)そう予想しているが…
  • 地方公務員の採用試験、過去30年で最も低い5・2倍…23年間で競争率半減

    【読売新聞】 2022年度の地方公務員の採用試験の倍率は5・2倍(前年度比0・6ポイント減)となり、過去30年間で最低となったことが総務省のまとめで分かった。少子化に加え、待遇などへの不満から受験者数が減ったことなどが要因とみられる

    地方公務員の採用試験、過去30年で最も低い5・2倍…23年間で競争率半減
    takAmid
    takAmid 2024/01/15
    雇用環境の改善で大分売り手市場になった結果, 地方公務員のウリである「安定的な雇用」の価値が下がった. 当時の公務員への羨望やその裏返しである公務員叩きの不毛さよ. 問題の多くはマクロ経済から来ていた.