タグ

2016年12月5日のブックマーク (6件)

  • こういうことしてくれる人がモテるんだろうなって話 - Chikanism

    的にモテるひとって自分を特別だと思わせてくれるひとなんじゃないかなと思うんですけど、じゃあどうやったら特別だって思えるのか?ってことで、こういうことされたらめっちゃ嬉しいってのを話したい。 誰にでもやってたらただの思わせぶり野郎になるけど、好きな子とか彼女とかにしてあげたら絶対喜ばれると思う。わたしもちょっと前までこんな男おらんだろと思ってたけど実際に出会ってしまったので当にいる。わたしのまわりが良くないだけで、ほんとは普通なのかな??? 1、デート帰りは家まで送る。もしくは駅。 付き合ってない場合は家までは嫌がられる可能性もあるので気をつけて。でも送ったら相手が見えなくなるまで待つこと。だいたい一回くらいは振り返るので、そのとき笑顔で手振ってくれてたら最高です。逆に彼女がこっちを見送ろうとなかなか帰っていかない場合は、「いいから早く行きなー」みたいな。 あとで「送ってくれてありがと

    こういうことしてくれる人がモテるんだろうなって話 - Chikanism
    taka2071
    taka2071 2016/12/05
  • 総務は1人で十分こなせる

    総務部や人事部をはじめとした間接部門。なくてはならない存在だが、コストアップ要因と見なされることも多い。そんななかITを駆使することで1人で総務部門をこなす会社があった。 間接部門が仕事の“邪魔”をする──。そんな不満を持つ直接部門の社員が増えている。実情に合わないルールを導入する一方、形骸化した古い仕組みは固守しようとする。 「存在意義を守るため、無理に仕事を作っている」。これが多くの直接部門社員の見立てだ。 過去を振り返って見ても、間接部門は企業の要であるにもかかわらず「コストアップ要因」と見なされることが多かった。では間接部門をどこまでスリム化することが可能なのか。基幹システムを販売するスマイルワークス(東京・千代田)の坂恒之社長は「クラウドを駆使すれば大企業でも1人で十分こなせる。できない理由があるとすれば、仕組みの問題ではなく、部門の既得権益だろう」とみる。 この考えを実践して

    総務は1人で十分こなせる
  • 【貯金できない人必見】30代でも貯金が1000万円貯まった人がやったこと10選 【貯金の仕方】|暮らしの教科書 話題のTOP5まとめ

    皆さん、貯金はいくらありますか?実は30代の2割以上の人が1000万円以上の貯金があるというのをご存知ですか? 年収が高いからでしょ。と諦めてしまうのはまだ早いです!実は、年収が低くても1000万円以上の貯金があるという人がたくさんいるのです!では、1000万円以上の貯金がある人は一体どんなことをしていて貯金を増やしているのでしょうか。 貯金出来る人と出来ない人の違い まず、貯金できる人と出来ない人の違いについてご紹介していきます。 ◆貯金できる人 ・基的にクレジットカードは使用しない。 ・貯金の最終目標や、毎月の貯金額をしっかりと決めている。 ・急な出費は貯金に手を出さない、急な出費の時の為にそれ用の資金を準備している ・お給料日に貯金も天引きシステムでサクサク貯金している

    taka2071
    taka2071 2016/12/05
  • 何もしたくない時の晩御飯レシピ5選で疲れた体を癒せたらどんなに良いことか・・・ - ゆきのココだけの話

    疲れていたりして、 何もしたくない時ってありますよね。 そんなときに困るのが晩御飯。 自分一人だったら、 べずに布団を頭から被って寝る! という選択肢もありますが・・・ お腹を空かせた家族がいれば、 そういうわけにもいきません。 何もしたくない時の晩御飯、 どうしていますか? 主婦や主夫は罪悪感がある 何もしたくない時って、 誰にでもあると思うんですよね。 サラリーマンでも学生でも、 自営業でも主婦でも。 何もしたくないなんて、 甘えだと言う人も、 中にはいるかもしれませんが、 私はそうは思いません。 仕事で嫌なことがあったり、 家族を含め人間関係が、 上手くいかないと、 ストレスを抱えてしまうもの。 誰だって疲れて思考回路が止まり、 何もしたくないほど、 ぐったりすることはあります。 主婦や主夫だって疲れる時もある でも、主婦や主夫って、 「何もしたくない」が許されない、 風潮があるよ

    何もしたくない時の晩御飯レシピ5選で疲れた体を癒せたらどんなに良いことか・・・ - ゆきのココだけの話
    taka2071
    taka2071 2016/12/05
  • 「なぜか英語ができない人」に欠けている視点

    経済のグローバル化が急速に進む中、日人ビジネスパーソンたちにとって、仕事において英語が使えることが必要最低条件となりつつあります。「なんとかして、短期で英語を使えるようになりたい」と考えている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、「40歳を過ぎて英語をはじめるなら、TOEICの勉強は捨てなさい。」の著者である私が、英語力ゼロにもかかわらず40歳にして一念発起し、たった10カ月で、ビジネスで必要な英語を使えるようになった「英語勉強法」をお伝えしたいと思います。 「have」や「make」のスペルすら忘れていた 40歳のころの私の英語力は、惨憺(さんたん)たるものでした。 高卒なので、大学受験のために猛烈に英語を勉強した経験もありません。20代前半に、1年間、米国で生活をしてみたのですが、話せない、聞けない、読めない、書けないで、さんざんな思いをしました。 このことが大きなトラウマと

    「なぜか英語ができない人」に欠けている視点
    taka2071
    taka2071 2016/12/05
  • 傷つきやすい性格の人に伝えたい「心が強くなる考え方」 - きなこ猫のスッキリ生活

    インターネットのSNSやコミュニティサイトなどでイラスト小説、ブログなどの情報を発信していると、知らない人からの心無いひと言に傷つくことがあります。 仕事友達、恋人などに傷つけられることもありますが、ネット世界では面と向かっては会話しないので、簡単に人を傷つける言葉を送ることができますよね。 もし、あなたが好きなことで頑張っている時に知らない人から嫌なひと言である「ネガティブコメント(通称ネガコメ)」を受け取ったら、自分を全否定されたような気持ちになって落ち込んでしまうのではないでしょうか。 繊細な人ほど傷つきやすく、落ち込んだ気分を引きずってしまいがちです。 中には「また同じことが起こるのではないか」と好きで書いていた絵や文章を公開することが怖くなってやめてしまう人もいます。 ネガコメを見るとやっぱり私も嫌な気持ちになります。慣れや経験によって批判が気にならなくなる人もいますが、あん

    傷つきやすい性格の人に伝えたい「心が強くなる考え方」 - きなこ猫のスッキリ生活
    taka2071
    taka2071 2016/12/05