タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ビールに関するtaka_m55のブックマーク (3)

  • 中野『コグマヤ』大衆酒場の味わいをよく掴んでいる現代酒場

    中野のレンガ坂にオープンした「コグマヤ」が結構いい酒場です。2016年8月2日のオープンと、まだ店の歴史は始まったばかりですが、古き良き酒場の空気感がよく醸し出せているように感じます。 飲店ビルの2階という立地ながらお客さんの人気はなかなかのもので、19時位には満席となるほどの賑わいです。 内装は厨房側を向いた一直線のカウンターと奥のコの字だけで、テーブル席はありません。一人飲み、二人連れなどでふらりと立ち寄って、小一時間飲んで梯子していくという人向けという感じ。提灯の光で照らされた雰囲気は、飲みたいという欲求にダイレクトに響きます。 ビールは生樽がサッポロ黒ラベル、瓶は赤星(中びん480円)です。ビールと酎ハイを主軸にした構成はまさに大衆酒場のそれ。甲類はご想像の通り宮崎店の甲類「亀甲宮」です。 まずは生ビール(380円)から始めましょう。380ウィングジョッキに状態抜群の黒ラベルが

    中野『コグマヤ』大衆酒場の味わいをよく掴んでいる現代酒場
  • 中野「麦酒大学」 磨き抜かれたナショナルビールの魅力を感じる

    中野にオープンした「麦酒大学」は、キリンラガービールを究極にこだわった注ぎ方で提供してくれるビアホールです。いえ、そのこだわりや知識量、情報の多さは店名の通りまさに大学というべきか。 レンガ坂に面した駅からも近い立地でビルの空中階、オープンは9月15日です。 居酒屋やバルなどの「料飲業態」では、国産大手ビールはあって当たり前で、店の個性は料理や地酒、ワイン、クラフトビールなどでつくっていることがほとんどですが、麦酒大学の魅力は、当たり前の国産大手「キリンラガー」が全面に推しなんです。 老舗業務用酒類卸業「広島屋」で20年以上業務用の酒販に携わってきた山祥三さんが独立し開業したお店で、麦酒の取り扱いキャリアは長い。飲店で経験を積んで独立という方は多いですが、酒屋から独立して飲店を始めるというのはおもしろい。 山さんは中野区観光協会主催のバルイベントでもボランティアとして参加されていた

    中野「麦酒大学」 磨き抜かれたナショナルビールの魅力を感じる
  • TAP STAND (タップ スタンド) [新宿] | クラフトビール東京 (Craft Beer Tokyo)

    新宿。そこには数え切れないほどの飲店があります。しかし、意外なことに新宿駅近くで、海外と日のクラフトビールがバランス良くラインナップされているお店ってありませんでした。 でも、もう、大丈夫。新宿駅南口から徒歩3分、新宿三丁目駅から徒歩5分という、とても行きやすい場所に23TAPを揃えたお店ができました。 その名は、「TAP STAND (タップ スタンド) 」。新宿駅南口から、左方向に進み、階段を降りたら甲州街道沿いに歩いて行くと、お店が現れます。 さっそく、入ってみると、左手にある23TAP が圧巻。 TAPが取り付けられた壁のステンレス板には、折りが入って角度がついているのが光を反射して格好いいです。 さて、このTAP を背景に、さっそくビールを撮影。 TAP STAND のロゴマークが入ったグラスがいいですね。 さて、店内はというと、ちょうどいい広さで、客席も狭すぎず、広すぎず、

    TAP STAND (タップ スタンド) [新宿] | クラフトビール東京 (Craft Beer Tokyo)
  • 1