タグ

2007年4月25日のブックマーク (10件)

  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

    takado
    takado 2007/04/25
    矛盾を許容できるような論理体系=パラコンシステント論理
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    takado
    takado 2007/04/25
    「ブログは書いている人の個性を表現している。それだったらいっそのこと、自分のブログをネット上で使える共通のIDにしてしまったらどう」-なるほどわかりやすい
  • マトリックス風 twitter

    ■ マトリックス風 twitter 名付けて matwitter ニコったー を見たら思い付いたから作っただけで、反省はしていない。 http://espion.just-size.jp/files/js/matwitter/matwitter.html デフォルトだと、オレのアカウント+フレンドのメッセージが流れます。あと Firefox でしか見てないから、IE とかだと動かないかも。 もしこれを自分のサイトに置きたいとかそういう奇特な人がいましたら、ご自由にどうぞ。 スクリプトすげえ短いので、マトリックス風に文字を流したい欲求があれば、使いまわしやすいかもね。 ていうか、マトリックスってこんな感じだったっけ?

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

  • はてなセリフの人気作part2

    ニコニコ動画からの移転part2です。字がつぶれていて読めないってとこがありましたら、「はてなセリフの殿堂」と検索してそちらでお楽しみください。セリフを作りたくなった方は下のリンクから、どうぞ。 http://serif.hatelabo.jp/

    はてなセリフの人気作part2
    takado
    takado 2007/04/25
    「おーい,いその!」⇒「もしかして:中島」
  • はてなセリフの人気作part1

    ニコニコ動画からもってきました。字がつぶれていて読めないってとこがありましたら、「はてなセリフの殿堂」と検索してそちらでお楽しみください。セリフを作りたく なった方は下のリンクから、どうぞ。 http://serif.hatelabo.jp/

    はてなセリフの人気作part1
    takado
    takado 2007/04/25
    名作ぞろい.「ハリーポッターと腎臓の石」wwwwwww
  • 誰のためのデジタル放送か?(後編) (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    言うまでもなく、著作権保護はデジタル放送時代の重要な課題だ。しかし、実際には既得権益を守り、新規参入を阻むための“便利な口実”になっているのではないか──。NHK出身で放送業界に詳しい池田信夫氏は、そこに甘えの体質があると指摘する。(聞き手は、日経ビジネス オンライン副編集長=水野 博泰) (前編へ) NBO ただ、放送映像の著作権を保護しなければならないという放送局や著作権者の主張はもっともだと思うのですが…。アナログでコピーすると映像品質が劣化しますが、デジタルでは高品質のまま複製できてしまいますから。 池田 著作権の保護と言いますが、注意深く見てください。著作権を守れって声高に叫んでいるのは著作者やクリエーターではなく、真ん中に入って仲介している人たちですよ。現場のクリエーターたちが「コピーワンスでなければ困ります」なんて言っているのを、僕はあまり聞いたことがない。 僕はいつも言って

    誰のためのデジタル放送か?(後編) (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • Amazon.co.jp: サルになれなかった僕たち―なぜ外資系金融機関は高給取りなのか: ジョンロルフ (著), ピータートゥルーブ (著), 三川基好 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: サルになれなかった僕たち―なぜ外資系金融機関は高給取りなのか: ジョンロルフ (著), ピータートゥルーブ (著), 三川基好 (翻訳): 本
  • buzztter

    Gone We deeply appreciate you being with us. Thank you.

  • チェルノブイリ原発事故で死の灰からモスクワを救うためにどうしたか?

    1986年4月26日、旧ソビエト連邦にあったチェルノブイリ原子力発電所で大規模な爆発事故が発生しました。当初、ソ連はこの事実を発表しなかったのですが、スウェーデンで放射性物質が発見されて事故が発覚。爆発によって、10トン前後と推定される原子炉内の放射性物質が大気中に放出されました。 この放射性物質からモスクワを守るために行われたのが「雨雲を作る」ことでした。 詳細は以下の通り。 'How we made the Chernobyl rain' | International News | News | Telegraph Aleksei Grushin少佐によると、事故によって発生した放射能雲は、西風にあおられてモスクワやノヴゴロドといった人口密度の高い地区へと広がりました。もしこの時に放射性物質を含んだ雨が降っていた場合、百万人規模の大災害になったかもしれなかったそうです。 そこでソ連政

    チェルノブイリ原発事故で死の灰からモスクワを救うためにどうしたか?
    takado
    takado 2007/04/25
    「ソ連はヨウ化銀を詰めた砲弾を空に撃って、人工的に雨雲を作って放射性粒子を洗うことにした」-さすがロシア.台風の威力を弱めることもできると聞いたことがある>ヨウ化銀弾