タグ

ブックマーク / qiita.com/hkusu (5)

  • ブラウザのキャッシュコントロールを正しく理解する - Qiita [キータ]

    ①ブラウザに一切、キャッシュさせたくない場合 サーバからクライアントへのHTTP応答ヘッダ → Cache-Control "no-cache" アクセス毎に内容が変わったり、サーバにアクセスしてもらわないと困るようなコンコンテンツの場合です。 スクリプト言語等で生成する動的コンテンツは、このようにした方が安全です。 例えば対象コンテンツが画像である場合、ブラウザで同じ画像のURLが含まれたHTMLを開いた場合は、 もちろんローカルにキャッシュがないので、サーバへ問い合わせを行う 条件つきリクエスト(If-Modified-Since、If-None-Match)もサーバへ送ってこない ②ブラウザにキャッシュさせるけど、変更ないか都度確認するようにしたい サーバからクライアントへのHTTP応答ヘッダ → Cache-Control "max-age=0" → Expires "Mon, 2

    ブラウザのキャッシュコントロールを正しく理解する - Qiita [キータ]
  • mod_mruby の可能性とディレクティブ設定/スクリプトの例 - Qiita

    これは mod_mruby ngx_mruby Advent Calendar 2014 の10日目(12/10)の投稿です。 今回は mod_mruby および Apache を、WEBアプリケーションのコンテンツ配信サーバとして利用する際に、便利そうなスクリプトを幾つか書いてみたので紹介します。 尚、前提となる環境は、アドベントカレンダーの3日目に書きましたので、そちらを参照ください。 → mod_mrubyAmazon EC2、Apache2.4 へ導入する → Apache のバージョンは 2.4.10、mod_mruby のバージョンは 1.9.7 です。 私の考える mod_mruby の利点 Apache の各フェーズにフックできるので、例えば PHPPerl等での WEBアプリケーションをそのまま生かしながら、機能を拡張できる点かなと。図にしてみました。(実際にはリ

    mod_mruby の可能性とディレクティブ設定/スクリプトの例 - Qiita
  • mod_mruby を Amazon EC2、Apache2.4 へ導入する - Qiita

    こんにちわ。これは mod_mruby ngx_mruby Advent Calendar 2014 の3日目(12/3)の投稿です。アドベントカレンダーなので mod_murby に関する説明は省きます。 今回は Aazon EC2 (OS: Amazon Linux) 上の Apache2.4 に mod_mruby を導入する手順について書きたいと思います。 ちなみに私はインフラ専業ではないので、おかしなところがあったら適当に読み替えてください^^; また Apache2.2 に導入する手順については以前に書きました。 ⇒ mod_mrubyAmazon EC2、Apache2.2 へ導入する 詳細なバージョンは次のとおりです。 Apache バージョン:2.4.10 mod_mruby バージョン:1.9.7 Amazon Linux: Apache の導入手順は下記の通りな

    mod_mruby を Amazon EC2、Apache2.4 へ導入する - Qiita
  • Apache2.4 & Amazon EC2 で Apacheモジュール開発 - Qiita

    Apache 2.2 が全盛の時代に Apacheモジュールの開発をしたことがあるのですが、バージョン 2.4 になってからは触っていなかったので、自身のキャッチアップを兼ねて環境のセットアップからやってみました。 Apacheモジュールは C言語 で、Apache から提供される APRの関数郡 を利用しながら作るのですが、 WEBサーバの全ての機能 にアクセスできます。 (そもそも Apache 自体が Apacheモジュールの集合体である。) もちろんスクリプト言語的なライトさはなくコンパイル&ビルドが必要(そのぶん 高速 )なので、WEBのコンテンツ生成としてではなく、ミドルウェアに近い共通処理をここぞ、という場面で書くのが使いどころでしょうか。 例えば昔、DeNA さんがガラケーの絵文字変換だか何かを、Apacheモジュールで実現していたと聞いたことがあります。また、私が勤めてい

    Apache2.4 & Amazon EC2 で Apacheモジュール開発 - Qiita
  • mod_mruby を Amazon EC2、Apache2.2 へ導入する - Qiita

    2014/12/03追記: Apache2.4に導入する手順をこちらに書きました。 ⇒ mod_mrubyAmazon EC2、Apache2.4 へ導入する 前から気になってた mod_mruby を試してみたメモです。 mod_mruby で、Apacheモジュールを Ruby(厳密にはmruby)で書けるようです。 過去にも少し Apache モジュールは書いたことがあるのですが(しょぼいですが 1つだけ GitHub にも上げてます)、Ruby で書いて、Apache で色々できたら素敵やん.. と思い。 ローカルに環境を作ってもよかったのですが、やはりちゃんとWEBサーバで動作させたかったので、Amazon EC2 に導入してみました。 Apache バージョン:2.2.27 mod_mruby バージョン:1.4.1 Amazon Linux:AMI 2014.03.2(

    mod_mruby を Amazon EC2、Apache2.2 へ導入する - Qiita
  • 1