2017年2月2日のブックマーク (4件)

  • 【悲報】東京理科大生が「SNOW写真」を元に戻すアプリを作成wwww : 理想ちゃんねる

    理想ちゃんねる 当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

    【悲報】東京理科大生が「SNOW写真」を元に戻すアプリを作成wwww : 理想ちゃんねる
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/02/02
    コレ,元ツイートが 消えてるんだけど,ホントにアプリが出来たんだろか?
  • どうして大学でbe動詞や漢字を教えなければならないのか? : 和光大学青年心理学研究室

    ちょっとfacebookには書いたのですが, やっぱりもうちょっとちゃんと書きたいので, 改めてblogに書きます。 週刊新潮で,ノンフィクション・ライターの 白井新さんという方が,以下のような 「Fランク」大学に関する記事を書いております。 ★Fランク大学の実態(1) ★Fランク大学の実態(2) ★Fランク大学の実態(3) 内容を端的にまとめると,誰でも入れる (border Free;Fランク)大学では, be動詞や漢字,授業の受け方・マナー, wordの基操作など,大学とは思えないような授業をしており, しかも,そこに多額の補助金が使われている。 ただ,Fランク大学には,高校を卒業しても 行き場のない若者をいったん預かっておく治安維持の 役割があるんだと書かれております。 まぁ,ノンフィクション・ライターのお仕事は, 現実にある問題を浮き彫りにすることで, その解決策を提案したりす

    どうして大学でbe動詞や漢字を教えなければならないのか? : 和光大学青年心理学研究室
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/02/02
    無理.おそらくこの人の所属してる大学の待遇がすばらしくステキなのだろう→『大学教員1人分で小・中学校の教員2名は増やせるはず。』
  • 水素水業界、国民生活センターと全面対決 「断じて納得できません」

    「正当性の無い商品テスト結果」「容認できる範囲を逸脱した暴挙」――。国民生活センターが2016年12月に公表した「水素水」に関する調査報告書に対し、複数の水素水メーカーが「納得できない」と怒りの声を上げた。 国民生活センターの調査対象となった水素水生成器メーカーの取締役は17年2月1日、J-CASTニュースの取材に「あんな横暴なやり方で、ウソの情報を流されて......。私達はこれで生活しているので、当に困っているんです」と話す。 「配慮に欠け容認できる範囲を逸脱した暴挙」 国民生活センターは2016年12月15日、水素水製品に溶け込んでいる水素量を調べるテストや事業者アンケートの結果などをまとめた調査報告書を公表した。調査は全19業者を対象に、16年9月から11月にかけて行われた。 その結果によると、ペットボトル入りの水素水2製品では溶存水素(水素ガス)が全く検出されず、他の製品でも、

    水素水業界、国民生活センターと全面対決 「断じて納得できません」
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/02/02
    『調査の対象となった企業は「マイナス看板を背負った企業経営をしている状況」だと訴えた』:水素水を売り出した時点でマイナス看板を自ら背負ってることに気付いてない. #水素水
  • 音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も:朝日新聞デジタル

    ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。徴収額は年間10億~20億円と推計。教室側は反発しており、文化庁長官による裁定やJASRACによる訴訟にもつれ込む可能性もある。 著作権法は、公衆に聞かせることを目的に楽曲を演奏したり歌ったりする「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。この規定を根拠に、JASRACは、コンサートや演奏会のほか、カラオケでの歌唱に対しても著作権料を徴収してきた。 音楽教室では、1人または数人の生徒と教師が練習や指導のために楽曲を演奏する。JASRACは、生徒も不特定の「公衆」にあたるとして、この演奏にも演奏権が及ぶと判断。作曲家の死後50年が過ぎて著作権が切れたクラシック曲も使われる一方、歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権

    音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も:朝日新聞デジタル
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/02/02
    義務教育の年中行事 学年別合唱コンクールでもポピュラーソングが選ばれていることがあるので,音楽教室を潰したら次のターゲットは学校になっちゃったりして.