ブックマーク / www.tnojima.net (914)

  • 看護学科の化学講義(19)緩衝作用のしくみ - Life + Chemistry

    先週 www.tnojima.net キーワード pH,緩衝系,緩衝作用,緩衝溶液,炭酸水素緩衝系 講義内容要約 強酸および強塩基の濃度とpHとの関係 酸や塩基を薄めていくとpHはどうなるか? 炭酸水素緩衝系,呼吸,排尿が連携して血液のpHを一定範囲に保つしくみ 緩衝溶液の計算 緩衝溶液が希釈してもpHが一定範囲に保たれるしくみ 緩衝溶液に酸を加えてもpHが一定範囲に保たれるしくみ 該当する教科書のページ 第14章「酸と塩基とpH」. はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 事前配布資料 自宅学習:(18)酸および塩基とpH + (19)緩衝作用のしくみ 関連トピック:ハンガリー赤泥流出事故 2010年にハンガリーで起きたアルミニウム精錬工場の廃液貯め決壊事故を紹介しました.この事故で

    看護学科の化学講義(19)緩衝作用のしくみ - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/10/09
    看護学科2017年度化学講義19回目の記録. #メディケム
  • 医療工学科の化学講義(19)緩衝作用のしくみ - Life + Chemistry

    先週 www.tnojima.net キーワード pH,緩衝系,緩衝作用,緩衝溶液,炭酸水素緩衝系 講義内容要約 対数表示の有効数字 1価の酸の水溶液中の[H+]を濃度とKaとKwの関係式であわわす考え方 有効数字を考慮して近似的に[H+]を計算する方法 緩衝溶液が希釈してもpHが一定範囲に保たれるしくみ 緩衝溶液に酸を加えてもpHが一定範囲に保たれるしくみ 炭酸水素緩衝系,呼吸,排尿が連携して血液のpHを一定範囲に保つしくみ 緩衝溶液の数値計算 該当する教科書のページ 第14章「酸と塩基とpH」. はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04/01メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 事前配布資料 先週配布した資料 にもとづいて講義を進めました.式の導出や計算途中式は講義ではすべて省略しました. そういうわけで「そんなのを読

    医療工学科の化学講義(19)緩衝作用のしくみ - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/10/09
    医療工学科2017年度化学講義19回目の記録. #メディケム
  • 月刊野島高彦2017年9月号 - Life + Chemistry

    ●先月 www.tnojima.net ●9月の担当科目 9月1日(金)に後期化学実験の準備をおこないました. その次の週から,一般教育部2017年度後期授業期間がはじまりました. 医療工学科の化学 #メディケム が4回,看護学科の化学 #メディケム が4回,化学実験木曜コースが4回(獣医学部獣医),化学実験金曜コースが4回(獣医学部動物資源科学科)がありました. 44コマ相当,3,960分.(実験は1回4.5コマ換算) 講義記録 医療工学科の化学講義(16)水と水溶液 (2017-09-06) 医療工学科の化学講義(17)透析と浸透圧(2017-09-13) 医療工学科の化学講義(18)酸および塩基とpH(2017-09-20) 医療工学科の化学講義(19)緩衝作用のしくみ(2017-09-27) 看護学科の化学講義(16)水と水溶液(2017-09-08) 看護学科の化学講義(17)透

    月刊野島高彦2017年9月号 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/10/02
    2017年9月はこういう30日間でした.
  • 看護学科の化学講義(18)酸および塩基とpH - Life + Chemistry

    *1 前回 www.tnojima.net キーワード pH,pKa,塩,塩基,価数,緩衝作用,強塩基,強酸,酸,酸解離定数Ka,弱塩基,弱酸,中和,中和滴定,電離度,水のイオン積Kw 講義内容要約 H+を与えるのが酸で,受け取るのが塩基 酸および塩基の価数と強弱 電離度αと酸解離定数KaとpKa 水のイオン積Kw = [H+][OH-] = 1.0×10-14 mol2 L-2 (25 ℃) pH = -log10[H+] (厳密には違うんだけどこの理解で実用的に問題なし.) 中性,酸性,塩基性におけるpH 中和反応と滴定 該当する教科書のページ 第14章「酸および塩基とpH」の161ページから166ページあたりまで. はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 関連トピック 缶詰ミカンの

    看護学科の化学講義(18)酸および塩基とpH - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/10/02
    看護学科2017年度化学講義18回目の記録. #メディケム
  • 医療工学科の化学講義(18)酸および塩基とpH - Life + Chemistry

    *1 前回 www.tnojima.net キーワード pH,pKa,塩,塩基,価数,緩衝作用,強塩基,強酸,酸,酸解離定数Ka,弱塩基,弱酸,中和,中和滴定,電離度,水のイオン積Kw 講義内容要約 対数表示の有効数字 H+を与えるのが酸で,受け取るのが塩基 酸および塩基の価数と強弱 電離度αと酸解離定数KaとpKa 水のイオン積Kw = [H+][OH-] = 1.0×10-14 mol2 L-2 (25 ℃) pH = -log10[H+] (厳密には違うんだけどこの理解で実用的に問題なし.) 中性,酸性,塩基性におけるpH 中和反応と滴定 該当する教科書のページ 第14章「酸および塩基とpH」の161ページから166ページあたりまで. はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 関連ト

    医療工学科の化学講義(18)酸および塩基とpH - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/10/02
    医療工学科2017年度化学講義18回目の記録. #メディケム
  • 看護学科の化学講義(17)透析と浸透圧 - Life + Chemistry

    *1 前回 www.tnojima.net キーワード 遠心分離,キセロゲル,血液,血液透析,血球,血しょう,ゲル,懸濁,懸濁液,高張溶液,コロイド,コロイド溶液,コロイド粒子,浸透,浸透圧,生理的塩水,ゾル,チンダル現象,低張溶液,透析,透析膜,等張溶液,半透膜,ファントホッフの法則,物理吸着,ブラウン運動,分散,分散媒,分子コロイド,ミセル,ミセルコロイド,溶血 講義内容要約 浸透圧が生じるしくみ ファントホッフの法則と高分子の分子量測定 生理塩水 混ざりものの液体:血液の場合 粒子のサイズと粒子を支配する力 コロイドの世界いろいろ 該当する教科書のページ 第13章,149ページから160ページ はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 確認問題+自宅学習 自宅学習:(17)透析と

    看護学科の化学講義(17)透析と浸透圧 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/09/21
    看護学科2017年度化学講義17回目の記録. #メディケム
  • 医療工学科の化学講義(17)透析と浸透圧 - Life + Chemistry

    *1 前回 www.tnojima.net キーワード 遠心分離,キセロゲル,血液,血液透析,血球,血しょう,ゲル,懸濁,懸濁液,高張溶液,コロイド,コロイド溶液,コロイド粒子,浸透,浸透圧,生理的塩水,ゾル,チンダル現象,低張溶液,透析,透析膜,等張溶液,半透膜,ファントホッフの法則,物理吸着,ブラウン運動,分散,分散媒,分子コロイド,ミセル,ミセルコロイド,溶血 講義内容要約 浸透圧が生じるしくみ ファントホッフの法則と高分子の分子量測定 生理塩水 混ざりものの液体:血液の場合 粒子のサイズと粒子を支配する力 コロイドの世界いろいろ 該当する教科書のページ 第13章,149ページから160ページ はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04/01メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 確認問題+自宅学習 自宅学習:(17)

    医療工学科の化学講義(17)透析と浸透圧 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/09/14
    医療工学科2017年度化学講義17回目の記録. #メディケム
  • 看護学科の化学講義(16)水と水溶液 - Life + Chemistry

    前回 www.tnojima.net キーワード 凝固点降下,強電解質,結晶化,結晶水,再結晶,結石,弱電解質,蒸気圧降下,水和,水和水,水和物,束一性,沈殿,電解質,電離,非電解質,沸点上昇,不凍液,飽和濃度,無水物,モル凝固点降下,モル沸点上昇,溶解,溶解度 講義内容要約 塩が水に溶けるときはNa+とCl−にイオン化し,それぞれが水分子に取り囲まれる.水中でイオン化する溶質は電解質. 砂糖が水に溶けるときは砂糖分子が水分子に取り囲まれる.水中でイオン化しない溶質は非電解質. ほぼ完全に電離するのが強電解質,部分的に電離するのが弱電離質,電離しないのが非電解質. 似たものどうしはよく溶ける/よく混ざり合う. 100 gの溶媒に溶ける溶質の量をグラムであらわしたときの数値部分が溶解度. 溶解度には温度依存性があり,それを利用すると再結晶による精製ができる. 水和した水分子が結晶の中に含ま

    看護学科の化学講義(16)水と水溶液 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/09/12
    看護学科2017年度化学講義16回目の記録. #メディケム
  • 医療工学科の化学講義(16)水と水溶液 - Life + Chemistry

    前回 www.tnojima.net 前期試験についての説明 前期試験の得点分布と合格率を説明しました. 医療工学科2017年前度期試験問題と略解 後期試験範囲には前期試験範囲も入るので,できなかったところをできる状態にしておくこと. キーワード 凝固点降下,強電解質,結晶化,結晶水,再結晶,結石,弱電解質,蒸気圧降下,水和,水和水,水和物,束一性,沈殿,電解質,電離,非電解質,沸点上昇,不凍液,飽和濃度,無水物,モル凝固点降下,モル沸点上昇,溶解,溶解度 講義内容要約 塩が水に溶けるときはNa+とCl−にイオン化し,それぞれが水分子に取り囲まれる.水中でイオン化する溶質は電解質. 砂糖が水に溶けるときは砂糖分子が水分子に取り囲まれる.水中でイオン化しない溶質は非電解質. ほぼ完全に電離するのが強電解質,部分的に電離するのが弱電離質,電離しないのが非電解質. 似たものどうしはよく溶ける/

    医療工学科の化学講義(16)水と水溶液 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/09/11
    医療工学科2017年度化学講義16回目の記録. #メディケム
  • 月刊野島高彦2017年8月号 - Life + Chemistry

    ●先月 www.tnojima.net ●担当科目 化学講義 7月31日(月)に行われた化学前期試験の採点を済ませ,解答をオンライン公開し,そのURLを掲示しました.例年どおり得点問い合わせにも応じています. 医療工学科2017年度前期試験解答 看護学科2017年度前期試験解答 各種連絡用にメールフォームを用意してあるんだけど,ソコには試験得点問い合わせにコレを使うなって明記してあるんだけど,それなのにソコから試験得点問い合わせして来る履修者は,ぜんぶ無視してる.とりあえず文字を大きく太く変えといた.https://t.co/rGVj02wEJ4— 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2017年8月16日 夏期集中講座 8月21日(月)から,1日5コマ,6日連続30コマの,1年次必修「化学」不合格者対象の上級年次再履修集中講義が行われました.このなかの有機化学に関連する

    月刊野島高彦2017年8月号 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/09/01
    2017年8月はこういう1か月でした.「そのうちにやる」を片っ端から片付けたのと,例年より夏休みを長くしたら仕事が捗ってなんか アレなのと.
  • 2017年度第3回オープンキャンパスが開催されました - Life + Chemistry

    8月27日(日)に2017年度第3回のオープンキャンパスが開催されました. 今回のプログラム表紙モデルは化学科2年のトッキーです. 第1回は3月に,第2回は今月最初の週末に開催されています. www.tnojima.net www.tnojima.net 予告動画(15秒間) 当日の模様 集合時刻は朝8時で,点呼とって最終確認やって,それぞれが担当する場所に移動して仕事開始です. 今回のTwitter実況中継+屋外スタッフへの飲料配達は,看護3年の トトロ が担当しました. おはようございます! 日は相模原キャンパスでオープンキャンパスを行います!たくさんのご来場お待ちしてます!!#北里OC #相模原キャンパス pic.twitter.com/7wsd1oQ0bp— 北里キャンパスナビゲーター (@KitasatoNavi) 2017年8月26日 今回もキャンナビ企画「教えて! 先輩の受

    2017年度第3回オープンキャンパスが開催されました - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/08/31
    8月27日(日),2017年度の第3回オープンキャンパス開催. #北里OC #キャンナビ @KitasatoNavi
  • 2017年度第2回オープンキャンパスが開催されました - Life + Chemistry

    8月5日(土)と6日(日)に,相模原キャンパスで2017年度第2回オープンキャンパスが開催されました.第1回は3月に開催されています. www.tnojima.net 4月から新しくキャンナビのメンバーとなった1年生や2年も運営スタッフとして参加しました. 予告動画(15秒間) 集合時刻朝8時 朝8時集合で事前ミーティングがありました.今年度キャンナビのリーダー まゆまゆ(看護3年)から最終確認事項のアナウンス. まゆまゆ この人. 開場前の準備 各チームに分かれて事前打ち合わせをおこないます. 新企画「教えて! 先輩の受験体験談」 今回のオープンキャンパスから,1年生3人が大学生になる前の日々を紹介するっていう企画「教えて! 先輩の受験体験談」が始まりました. 登壇したのは みーしゃ(左・看護1年),のんちゃん(中・海洋1年),やぎー(右・診療放射線1年)です. いま大学生になった3人が

    2017年度第2回オープンキャンパスが開催されました - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/08/31
    8月5日(土)・6日(日),2017年度の第2回オープンキャンパス開催. #北里OC #キャンナビ @KitasatoNavi
  • UNIDOL 2017 Summer敗者復活戦:winK♡の挑戦は続く #unidol - Life + Chemistry

    アイドル・コピー・ダンス女子大生ナンバー1をめざす UNIDOL夏の全国大会が今年も開催されました. 2017年度の 北里大学 winK♡ @winK_kitasato は,6月に開催された予選で入選を逃し,今回は敗者復活戦からの出場となりました. www.tnojima.net 出場する24チームの中から生き残れるのは2チームです(ほかに特別枠で1チーム). みくるん(左,2年生,いまのリーダー) と あいり(右,2年生). 【💫🎐カウントダウン企画🎐💫】 UNIDOL2017 Summer 決勝戦/敗者復活戦まであと6日❣️ 日1チーム目は 🍦winK♡ / 北里大学🍦 (@winK_kitasato ) 意気込みはこちらから💁💗https://t.co/xov7wCG0o1 pic.twitter.com/7tmIengnER— UNIDOL(ユニドル)実行委員会

    UNIDOL 2017 Summer敗者復活戦:winK♡の挑戦は続く #unidol - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/08/30
    winK♡ @winK_kitasato の学外ステージを見にいった記録その17.そして引退する4年生へのお礼なども. #ユニドル
  • UNIDOL 2017 夏祭りに行ってwinK♡のステージを見てきたよ! - Life + Chemistry

    8月7日(月)夜,「UNIDOL 2017 夏祭り」に行って,winK♡ @winK_kitasato の学外ステージを見てきました. UNIDOLはもともと全国各地の大学からアイドル・コピー・ダンスに取り組んでいるUniversity Idolの全国ナンバー1を決める 年2回開催のイベントなのですが,それとは別に関連イベントがいくつかあって,その一つが今年から始まった「夏祭り」です. 第1回の今回は,17チームがステージを披露してくれました. 【UNIDOL2017 夏祭り】 🌻出演チーム&タイムテーブル公開🌻 計17チームと豪華なラインナップ💓 アツイ夏を楽しみましょう😆🌠 ※前回告知より開場・開演時間を変更しましたのでご確認下さい📝 ※時間は多少前後する可能性がございます。ご了承ください。 pic.twitter.com/XUiEfyLfHQ— UNIDOL(ユニドル)実

    UNIDOL 2017 夏祭りに行ってwinK♡のステージを見てきたよ! - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/08/19
    8月7日(月),「UNIDOL 2017 夏祭り」のwinK♡.原宿アストロホール.@winK_kitasato #unidol
  • 月刊野島高彦2017年7月号 - Life + Chemistry

    ●先月号 www.tnojima.net ●『誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方』発行 単著2冊目となる『誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方』が化学同人 @kagakudojin から発行となりました. 誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣) 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2017/07/07メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 月刊『化学』2017年7月号掲載広告 日化学会 月刊『化学と工業』2017年7月号掲載広告 大学基礎演習 #リケスタ で扱ってきた,実験科目への取り組み方についての内容の一部を発展させ,対象学年を卒業研究に取り組む学年にしたものです. 「こうしなければならない」とか「これが正しいやりかただ」ではなく,「たとえばこんなふうにやっておくとやりやすい」とか「こうい

    月刊野島高彦2017年7月号 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/07/31
    2017年7月はこういう1か月でした.とりあえず前期業務の大半が終了.単著で人生2冊目の本が出たっていうのがいちばん大きいできごと.
  • 「地球上には何種類の元素があるのか? 」っていうのに答えるのは難しい - Life + Chemistry

    2016年11月30日に原子番号113,115,117,118の4元素に正式名称が与えられ,最新の周期表には原子番号1番から118番までの元素が並んでいます. 一家に1枚 元素周期表(PDF)/文部科学省 IUPAC ANNOUNCES THE NAMES OF THE ELEMENTS 113, 115, 117, AND 118 しかし,これら全てが地球上の自然環境でみつけられたわけではありません. たとえば原子番号113のニホニウム113Nhは,加速器を用いて亜鉛30Znをビスマス83Biに衝突させる実験を行い,人工的な環境の中で,短い時間(344マイクロ秒)だけ存在することが示された元素です(他の複数の方法でも確認されています). 今回 正式名称が与えられた残りの元素も同様に加速器で合成されたものであり,他にも加速器や原子炉を用いて合成された元素とか,原子爆弾の爆発後の生成物の中か

    「地球上には何種類の元素があるのか? 」っていうのに答えるのは難しい - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/07/29
    化学関連 典型的な「答えにくい質問」と,答えにくい理由.元素化学関係の方からのツッコミをお待ちしております. #メディケム
  • 看護学科の化学講義(14)放射線と放射能 - Life + Chemistry

    *1 キーワード α線,β線,γ線,逆二乗則,吸収線量,原子力発電,原子爆弾,原子炉,自然放射線,診療放射線,半減期,崩壊系列,崩壊速度,放射線,放射能,ラジオアイソトープ,臨界質量,連鎖反応 講義内容要約 原子核の崩壊 α線とβ線とγ線 原子力発電と原子爆弾のしくみ 原子核の崩壊速度(Bq),物体が受けるエネルギー(Gy),人体への影響度(Sv) 放射線の人体への影響 自然放射線を基準に診療放射線を考える 未来の社会をどうするかを決めるのは あなた 元素が何種類存在するのか,に答えるがむずかしい理由 該当する教科書のページ 第15章,177ページから188ページ. はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 北里大学病院サイト内の関連情報 医療の中の放射線知識/北里大学病院放射線部 北里大

    看護学科の化学講義(14)放射線と放射能 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/07/25
    看護学科2017年度化学講義14回目の記録. #メディケム
  • 医療工学科の化学講義(14)放射線と放射能 - Life + Chemistry

    *1 キーワード α線,β線,γ線,壊変定数,逆二乗則,吸収線量,原子力発電,原子爆弾,原子炉,自然放射線,診療放射線,崩壊系列,崩壊速度,放射線,放射能,ラジオアイソトープ,臨界質量,連鎖反応 講義内容要約 原子核の崩壊 α線とβ線とγ線 原子力発電と原子爆弾のしくみ 原子核の崩壊速度(Bq),物体が受けるエネルギー(Gy),人体への影響度(Sv) 放射線の人体への影響 自然放射線を基準に診療放射線を考える 未来の社会をどうするかを決めるのは あなた 元素が何種類存在するのか,に答えるがむずかしい理由 該当する教科書のページ 第15章,177ページから188ページ. はじめて学ぶ化学 作者: 野島高彦出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2012/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 北里大学病院サイト内の関連情報 医療の中の放射線知識/北里大学病院放射線部 北里

    医療工学科の化学講義(14)放射線と放射能 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/07/25
    医療工学科2017年度化学講義14回目の記録. #メディケム
  • リケスタ(14)これまでに学んだものごと+提出物返却 - Life + Chemistry

    前回 www.tnojima.net 調査レポートあれこれ 提出されたレポートの内容をさらに良いものにするためのポイントを8点選んで紹介しました. 段落のサイズはべ物と同じ: 一口サイズだとべやすい.大きな段落は分割して小見出しを付ける. 小見出しは文の一部ではない: 小見出しを取っても成り立つ主語-述語関係で書く. 文中で体言止めしない ソレ,何のことですか?: 世の中の極一部の人にしか通用しない用語は説明してから用いる. 有名なら書かなくてよい:「有名などうのこうの」とか「どうのこうので有名である」などと書かない. 文学的表現にしない:説明し考えを述べる文章は飾り付けない. 引用箇所と情報源とを具体的にリンクさせる 実験レポートと同じ考え方:断定調で書く,すべての図表に通し番号とタイトルを付ける,すべての図表は文中で扱う,図表を文中でレイアウト依存させない(右の,とか次ペー

    リケスタ(14)これまでに学んだものごと+提出物返却 - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/07/23
    大学基礎演習 #リケスタ 第14回目の記録.7月20日(木).
  • リケスタ(13)調査レポート提出+30秒トーク - Life + Chemistry

    前回 www.tnojima.net [演習]30秒トーク 自分で選んだテーマについて調査レポートを書いて来ることが日までの課題でした. そのレポートでテーマとなっている物事について,30秒間の持ち時間で自由に話すのが今回の演習でした. 最終的に決まった以下の23テーマついて30秒トークと講評を行いました. 500色 色鉛筆について Twitterが普及したことに対する利点と問題点について YONEXのソフトテニスラケットについて うさぎのペット化 宇宙歴史 ウルトラマンと特撮の歴史 家電のチャイルドロック 車椅子障害者でもできるボールを使った競技について ジブリの歴史と未来 スキー板について スーパーコンピューターの身近な利用と変遷 調剤薬局の薬剤師の仕事は奪われるか 出前の歴史とこれから 日三大和牛について 日におけるペットボトルのお茶の始まりと気を付けたい事 年賀状 春のパ

    リケスタ(13)調査レポート提出+30秒トーク - Life + Chemistry
    takahikonojima
    takahikonojima 2017/07/23
    大学基礎演習 #リケスタ 第13回目の記録.7月13日(木).