ブックマーク / www.kitasato.ac.jp (4)

  • 新千円札の肖像について|学校法人北里研究所

    日 2019年4月9日の麻生財務大臣のご発表の通り、新千円札の図柄に、学祖北里柴三郎の肖像が採用されました。 https://www.mof.go.jp/currency/bill/20190409.html 学校法人北里研究所・北里大学として、大変、名誉な事であり、また、この機会に学祖北里柴三郎の経歴と業績についての概略を述べさせていただき、国民の皆様に身近に感じていただければと思います。 北里柴三郎は1853年1月29日、現在の熊県阿蘇郡小国町に生まれ、1871年熊医学校に入学、1874年に東京医学校(1877年に東京大学医学部に改称)に入学し、卒業後、1886年にドイツに留学しました。ドイツでは、細菌学の第一人者であるベルリンのローベルト・コッホに師事し、1889年に、破傷風菌の純粋培養に成功、さらに1890年には破傷風菌毒素に対する血清療法を確立しました。帰国後の1892年、

    takahikonojima
    takahikonojima 2019/04/09
    “本日 2019年4月9日の麻生財務大臣のご発表の通り、新千円札の図柄に、学祖北里柴三郎の肖像が採用されました。”
  • 法人ステートメントを掲載しました|学校法人北里研究所

    このたび「学校法人北里研究所」は、平成22年11月30日付「第一三共株式会社」との間で締結した『合弁事業化契約』に基づき平成23年4月1日に設立された、「北里第一三共ワクチン株式会社」が営むワクチン事業について、両法人の間で真摯に検討を重ねた結果、北里柴三郎博士の実学の精神を継承した「北里第一三共ワクチン株式会社」のワクチン事業が、日におけるワクチン事業として更なる発展を目指すため、平成29年11月30日付にて、法人が所有する「北里第一三共ワクチン株式会社」の全株式を「第一三共株式会社」へ譲渡するとともに、合弁事業化契約を解約いたしました。 第一三共(株)プレスリリース「北里第一三共ワクチンの完全子会社化に関するお知らせ」 法人の設立母体となった「社団法人北里研究所」は、大正3年(1914年)にわが国で初めての私立の医学研究所として北里柴三郎博士によって創設され、その定款第1条にある

    takahikonojima
    takahikonojima 2017/12/02
    学校法人北里研究所の声明文(2017-12-01)『北里研究所の歴史と伝統でもあるワクチン事業の継続を断念』 #北里の世界 関連.
  • 学生数(大学学部)/学校法人北里研究所

    小計 360 1,498 395 617 1,024 1,641 合計 1,544 7,233 〔7,224〕 1,688 3,613 4,328 7,941

    takahikonojima
    takahikonojima 2016/10/26
    北里大学の学部学生数は,男子:女子=3613:4328.女子率55 %.増え続けてる.『理系』大学でも工学部が無いとこういう #リケジョ
  • 北里大学海洋生命科学部のキャンパスに関する基本方針について

    平成23年3月11日の東日大震災により、緊急避難的に教育の場を相模原キャンパスに移した海洋生命科学部及び大学院研究科は、平成24年8月に学部新校舎(MB号館)が完成したことで、ほぼ旧態の授業運営ができる教育研究環境が整いました。 この間、地元関係各位から、北里大学海洋生命科学部三陸キャンパスの早期再開についての要望書をいただき、また平成25年4月15日には、三陸キャンパス早期再開促進期成同盟会を通して26,194名もの三陸キャンパス早期再開のご署名をいただき重く受け止めたところです。 大震災から3年目を迎える海洋生命科学部のキャンパスの在り方については、学部の存続にかかわる大きな問題として捉え、またこれまで学部創設時から約40年にわたって暖かいご支援をいただいてきた岩手県及び大船渡市のご要望にも出来る限り副うべく、学生の教育面や入学志願者の確保、長期的な学部運営・財政面など多方面から理事

    takahikonojima
    takahikonojima 2013/05/01
    『海洋生命科学部及び大学院海洋生命科学研究科の平成26年度入学者については、学部・研究科の各課程を修了するまで(平成29年度まで)相模原キャンパスで教育を実施する。』
  • 1