タグ

2015年1月22日のブックマーク (3件)

  • SMACSSによるCSS設計 - Qiita

    前案件でBEMチックな書き方をして、あまりのクラス名の長さに キィェエエエ!!ってなった後で、 CodeGridさんでSMACSSについてのステキ記事を見つけたのでメモ。 ※以下、CodeGridさんの記事に書いてることを、自分が後で見るようにプチ要約したものです。 記事をまだ読んだことが無い人はここよりも、記事の方をじっくり読むのをお勧めします。 SMACSSによるCSSの設計 - ベースとレイアウト | CodeGrid CSSカテゴライズ 5つにカテゴライズして、それに準じた名前を付ける 1.ベース 2.レイアウト 3.モジュール 4.状態(ステート) 5.テーマ 1.ベースルール サイト全体で要素そのもののデフォルトスタイル

    SMACSSによるCSS設計 - Qiita
  • SMACSS - Scalable and Modular Architecture for CSS (日本語)

    SMACSS (スマックスと発音する) は厳格なフレームワークというよりはスタイルガイドである。インストール、またはダウンロードするライブラリは書にはない。SMACSSはデザインプロセスを分析するための手法であり、厳格なフレームワークを柔軟な思考過程とする手法だ。そしてCSSを使ったウェブサイトの開発に対する一貫したアプローチをドキュメント化する試みでもある。いったい誰が現在においてCSSを使わずにサイトを制作するだろうか!? このアプローチのすべてを活用するのも、部分的に活用するのも、どちらでも最適な方を選んでほしい。もちろん使わなくてもかまわない。このアプローチがすべての人の好みに合わないのは理解できる。ウェブ開発においてほぼすべての質問に対する回答は『時と場合による』だからだ。 Options $ 15.00 CAD - E-book

  • サイト作成に活用しているChrome拡張機能を10コまとめてみた | Hanpen DaDa

    2015年1月21日水曜日 サイト作成に活用しているChrome拡張機能を10コまとめてみた Labels Chrome , ブログツール 私はWindowsでもMacでもAndroidでもiPhoneでもGoogle Chromeをメインブラウザとして利用しています。 Chrome ブラウザ Chromeに自分のGoogleアカウントでログインしておけば、アカウントに紐付いた設定を場所やデバイスを選ばずに使えるのでいつでもどこでも普段使いの環境でブラウジングすることができます。 そしてChromeの何がいいかといえば、やはり充実した拡張機能です。 Chrome拡張機能だけで完結してしまう作業もたくさんあるので(特にWindowsでは)Chromeを活用するようになってからはあまりPC自体にアプリケーションをインストールすることがなくなってきました。 そんなChrome大好きっ子

    サイト作成に活用しているChrome拡張機能を10コまとめてみた | Hanpen DaDa