タグ

PSDに関するtakahumi_nakanoのブックマーク (2)

  • 全て無料!デザインの魅力をさらに引き立てる高品質PSDファイル57選

    様々な製品のプレゼンテーションにおいては当然製品を魅力的に見せたいものです。そんな時、ビジュアルの訴求力をぐっと上げてくれるのがPSDファイルです。 PSDファイルとは画像ファイル形式の一つで、主な特徴としてレイヤーが分かれた状態になっており編集情報を保存している点が挙げられます。 Tシャツ、バッグといった製品はもちろん、名刺、ホームページ、機器まであらゆるテンプレート素材が存在しており、最近ではフリーでも高クオリティなデザインのものが配布されておりますので、利用しない手はありません。 今回は、テンプレートとして使いやすいものをメインに無料のPSDファイルを57個ご紹介します。気になったものがあれば是非活用してみてください。 無料PSDファイルまとめ 1.Ghost Ship Mobile UI Kit http://pixelbuddha.net/freebie/free-ui-kit-

    全て無料!デザインの魅力をさらに引き立てる高品質PSDファイル57選
  • 【サンプルPSDデータ配布中!】デザイナーとフロントエンドにちょっと優しい「PSDルール」を考えてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    【サンプルPSDデータ配布中!】デザイナーとフロントエンドにちょっと優しい「PSDルール」を考えてみた こんにちは、デザイナーのもりたです。 突然ですが皆さん、整理整頓は得意ですか? 私の会社のPCデスクトップはスクリーンショットだらけです。 よく整理整頓の第一歩はルールづくりだと言いますね。 リモコンはサイドテーブルに置く、雑誌はラックに入れる、シャツ類は一番上の引き出しに入れる……。でも、整理整頓ができる人にはきっとわからないけれど、自分に合わせたルールをつくるのが一番めんどくさいんですよ! だからデザイナーの間でもPSD(Photoshop Document)のレイヤー整理がまちまちだったり、同じ人でさえ場合によって変わったりします。そこで、いちいち考えることすらめんどくさくなったので、社内共通のルールをつくってしまおうということになりました。 せっかくつくったので、今回はそれをご

    【サンプルPSDデータ配布中!】デザイナーとフロントエンドにちょっと優しい「PSDルール」を考えてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1