タグ

2016年2月15日のブックマーク (11件)

  • 成功への”SUCCESs Framework”

    Simple ー単純明快であり 喫煙者の肺から抽出したインク The Message from the Lungs (Thai Health Promotion Foundation) from Bbdo Proximity Thailand on Vimeo . Unexpected ー意外性を持たせ テレビでも紹介され話題になった、実は○○○○のCM 宮崎県小林市 移住促進PRムービー “ンダモシタン小林” Concrete ー具体的に Just a normal poster right? You’ll be surprised… #ProbablyTheBest #Shoreditch pic.twitter.com/ldsB53kkMZ — Carlsberg UK (@CarlsbergUK) 2015, 4月 8 これ以上無いリアル。実際にビールが出てくるポスタ

    成功への”SUCCESs Framework”
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    確かに一過性のサービスはすぐ終わる。これはブログもまた同じ
  • リアルとネットの境界線上で「コンテンツは有料の方が面白い」について考えた

    奥さんが外出した休日の午前。 息子ちゃんが昼寝を所望したのでを寝かしつける。 30分少々、抱きかかえてゆっさゆっさとやっていると、 すーすー寝息が聞こえてきた。 つい先日1歳の誕生日を迎え、体重も順調に11kgをオーバー。 30分以上抱っこするのもナカナカのものだ。 可愛らしい寝顔を写真に収めたいところだけど、 起こさない様ゆっくり布団に降ろすことの方が重要だ。 ■コンテンツは有料の方が面白い? 無事にミッションをコンプリートして、ふっと一息をつく。 Twitterをチェックしてみると、 「コンテンツは有料の方が面白い」説 なるものが飛び交っていた。 元となった記事も、批判記事も読んでみて、更にこの説について思考を巡らした記事を読んで「なるほどー」と関心させられたり。 イケハヤ、ブログ辞めるってよ – Hagex-day info [L] 「コンテンツは有料のほうが面白い」に反駁する |

    リアルとネットの境界線上で「コンテンツは有料の方が面白い」について考えた
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    ほんとスタンスは違って当たり前なんだよなぁ
  • Eurecaで開いているページのタイトルとurlをMemoFlowyへ送るアイテム4つ! | りんろぐ。

    春一番なのか風が強いですね(((‘A`)))凛(@rin_wan)です。 日は愛用しているEurecaとMemoFlowyを繋ぐツールをご紹介します! 記事を先読み ・検索アプリEurecaとWorkFlowy専用エディタを連携! ・Eurecaで開いているページをMemoFlowyへ送るアイテム集! ・モブログする時の便利アイテムが増えた! Eurecaで見ているページをMemoFlowyへ! どちらのアプリもiPhoneでブログを書く時に重宝しているのですが、ふとEurecaで開いているページの情報をMemoFlowyに送れたら楽なのに…。と思い立って作ってみました! Eurecaで開いているWebページのタイトルとurlをMemoFlowyアプリへと送るアイテム達です。 ※Eurecaって何?MemoFlowyって何?という方は後半をご覧下さい! EurecaからMemoFlowy

    Eurecaで開いているページのタイトルとurlをMemoFlowyへ送るアイテム4つ! | りんろぐ。
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    ふむふむ。これは登録しておこう
  • 3K(キツい・キビシしい・帰れない)、ブラックなIT業界のおじさんは何故たくさんのブログにスターを付けれるのか、種明かしをしようと思う。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    いつも読んでる「ハンドメイド界のドン」cyan (id:cyancy) さんから以下のようなツイートをもらった。こ、怖いよ~~~。 @white_obake 最近、いろんなブログを読んでスターを押そうとするとすでにオバケ先生のアイコンがあって震えます。— cyan (@cyancyb) 2016, 2月 13 実はどなたからか忘れたが同じような内容のツイートをされたことがある。 今日は何故おじさんはたくさんのブログにスターを付けれるのか、種明かしをしようと思う。 なに?聞きたくない?まぁ、そう言うな。暇つぶしにどうぞ。 そもそもお仕事は さて、そもそもおじさんのお仕事だが、ずっとIT業界の片隅で誰にも見つからないように息をひそめて暮らしている。 でも世間では「IT業界はブラック」とか「3K(キツい・キビシしい・帰れない)」なんて言われる業界。 そんな中で「こんなにいっぱいブログ読めるわけな

    3K(キツい・キビシしい・帰れない)、ブラックなIT業界のおじさんは何故たくさんのブログにスターを付けれるのか、種明かしをしようと思う。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    すごい仕事やな
  • DMM inside

    なぜDMMがweb3に参入したのか。Seamoon Protocolが目指す新たなエンタメ体験の未来とは

    DMM inside
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    そうだったのか
  • https://www.kazinc.org/entry/2016/02/15/145813

    https://www.kazinc.org/entry/2016/02/15/145813
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    歴史は繰り返す
  • 限界集落で 2 年間リモートワークをしていたプログラマが 4 ヶ月間東京で働いてみて感じたこと - dunno logs

    個人的な記録なので、誰かが読むにはコンテキストが不明な部分も多いと思いますが振り返りとして。 東京で 4 ヶ月 なんということはなく、が埼玉で里帰り出産をすることになったので、社がある東京に埼玉から通うことにさせてもらった感じです。この手の勤務地変更は会社でも初めてだったと思うのだけど、地方勤務者が社に勤務地変更するということで受け入れてくれて助かりました。 リモートワーカーとしての私 リモートワーカーとして皆さんが浮かべるイメージは在宅で自由な時間でという感じだと思いますが、私の場合はリモートワーカーと呼ばれてるものの、実際は他にも勤務者が居る地方(と言っても山奥)のオフィスで東京と同じ勤務時間働いているので、どちらかというと支社とかで働いている人に近いと思います。 たぶん、場所が超山奥で開発・営業拠点的な意味は全く無い場所なので、リモートワーカーぽく扱われているのかも。 一方で、

    限界集落で 2 年間リモートワークをしていたプログラマが 4 ヶ月間東京で働いてみて感じたこと - dunno logs
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    神山かぁ。1回どんなところなのか行ってみたいな
  • 日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む - メソッド屋のブログ

    私は米マイクロソフトの DevOps のインターナショナルチームに所属しています。ただ、住んでいるところは日なので日側のオペレーションも実施しています。 前回のブログでも書いた通り、私はどうして米国のエンジニアが生産性が良いのかをずっと知りたいと思っていたし、今も研究中です。この2つのチームに同時に見えてきたことがあり、彼らの生産性の良さの一端に気付いたのでブログにして残しておきたいと思いました。 見えてきた「物量」の違い 私がインターナショナルチームと一緒に向こうでしているときに、仕事でアップアップになったことはありませんが、日だとしょっちゅうです。日のMSもはっきり言って過去に私が所属したどの会社より相当効率的で無理がないのですが、それでも存在するこの差はいったい何でしょうか?いくつかの事例を通じてだんだん見えてきたことは1つのことをこなすための「物量」が違うということです。

    日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む - メソッド屋のブログ
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    確かに無駄の事やってるよなぁと思う時ある
  • CSSで組んだドロップダウンメニューとスライドメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life

    以前、メニューバーをトグルメニューと両立してレスポンシブスタイルにするカスタムを書きました。 www.yukihy.com トグルメニューは、ボタンを押すと上下にスライドするようなものでしたが、 現在このブログでやっているみたいに、横からのスライドにして、なおかつPC版では子メニューも設定できるようにしてみたいと思います! カスタマイズを行う際は、必ず以前のコードをメモ帳などにバックアップをとっておくようにしてください。 実装図 注意点 カスタマイズ CSS HTML&jQuery HTMLにリンクを入れる その他のカスタマイズ 色を変える グローバルメニューの横幅を変えたい グローバルメニューとトグルメニューの変えるタイミングを変えたい まとめ 実装図 完成図はこんな感じです。ブラウザのサイズが広いときには、子メニューまで出せれる一般的なグローバルメニューで、 ブラウザサイズが狭くなると

    CSSで組んだドロップダウンメニューとスライドメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    ふむふむ
  • 「OK Go」が無重力空間で宙を舞う前代未聞のミュージックビデオ「Upside Down & Inside Out」を公開

    アメリカのロックバンド「OK Go」は、ランニングマシンを使ったアイデアあふれるPVから、日で2000名を超えるエキストラとワンカットで撮影した超大規模なPVまで、見応えのあるミュージックビデオを制作してきました。そんなOK Goが、S7航空の物の航空機を使って無重力空間を作り出し、躍動感あふれるアクロバットを交えた「Upside Down & Inside Out」の新作ミュージックビデオを公開しました。 (2) OK Go - OK Go - Upside Down & Inside Out OK Go - Upside Down & Inside OutHello, Dear Ones. Please enjoy our new video for "Upside Down & Inside Out". A million thanks to S7 Airlines. #Grav

    「OK Go」が無重力空間で宙を舞う前代未聞のミュージックビデオ「Upside Down & Inside Out」を公開
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    これはすごいなぁ
  • 私がどうやって朝型人間になり、新しい語学を習得し、5倍の本を読むという2015年の目標を達成したか | ライフハッカー・ジャパン

    Buffer Blog:この記事のタイトルを見ると、すごいことを言っているように感じられるでしょう(私としてはそう思っていただきたいのですが!) でもこの話の良いところは、そんなすごい成果が誰にでも出せ、一見大変なことのように思えても、実はぜんぜんそうではない、という点なのです。 実を言うと、これらの成果はすべて、毎日小さなことをコツコツと長期間やり続けることによって達成したものです。 私は、ハードなやり方よりもスマートなやり方を好み、効率的に物事をこなすための細かな工夫を考えるのが好きなのです。Bufferの初代コンテンツクラフターである私は、年中この手のトピックを掘り下げる機会を与えられました。 今回またここで、私が2015年の成果をどうやって獲得したかを紹介できることをうれしく思います。 フランス語を1日5分練習する習慣によって、基礎的なフランス語の読み書きと会話ができるようになった

    私がどうやって朝型人間になり、新しい語学を習得し、5倍の本を読むという2015年の目標を達成したか | ライフハッカー・ジャパン
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/02/15
    そういえばランニングを始めた時少しずつ習慣化していったな