記事へのコメント276

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hakob
    hakob この一文がいちばんだいじ > 改善の最大のポイントは「やらないことを増やす」ことです

    2019/12/10 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun ニッポンのOMOTENASIが有効に働くのは、物量以上のペイがあったからで、赤字垂れ流しであれば、OMOTENASI習慣のままでいると疲弊していくよねと感じます。心情で下支えするにも限度があって最早メルトスルーなのだろう

    2017/02/20 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 工数と成果 日本とアメリカの働き方

    2017/02/17 リンク

    その他
    fudafoota
    fudafoota "もっとも少ない工数で最大のインパクトを"

    2017/02/15 リンク

    その他
    isrc
    isrc 結局のところ、彼らの生産性が良い大きな理由は、彼らがものすごい量のことをものすごい速さで効率的にやっているのではなく、物理的に「量」が少ないから/物量を減らして、本当の「実」をとる

    2016/07/13 リンク

    その他
    nogoro
    nogoro 会議も報告書もその場完結.議事録はその場共有,即決定.報告書はメモに写真で了. 非献上型. モジュール化vsすり合わせ?. 後2項. (SaveTimeタグ初出-"self control""自己啓発"と違い感傷を含まず今後使いたい気分-9日付hatenablog下書き

    2016/06/07 リンク

    その他
    ariteku
    ariteku “自分の意志で「俺これやるわー」というノリでやるもので、KPIのみがあり、強制的にやらされることはない感じです。だから圧倒的にストレスがありません。”

    2016/05/25 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez "彼らの生産性が良い大きな理由は、彼らがものすごい量のことをものすごい速さで効率的にやっているのではなく、物理的に「量」が少ないから"

    2016/04/25 リンク

    その他
    uhe_uhe_uhe
    uhe_uhe_uhe 確かに従来型SIの納品こそ献上の文化。読まれないドキュメントをせっせと作って、敢えて印刷してパイプファイルに閉じて『どうぞお納めください』と・・・

    2016/04/13 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「生産性が良い理由は物理的に量が少ないから」「アジャイルのコンサル時代に学んだ改善の最大ポイント:やらないことを増やす」「外国人上司は私が工数を使うこと、休日も働くことを全くいいと思っていない」

    2016/04/03 リンク

    その他
    lore
    lore 最近、報告のための仕事が増えてきていてね……

    2016/03/13 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun もしかして「その場で相談して決める会議」で「決めたことを承認してもらう会議」じゃないのかな?

    2016/02/29 リンク

    その他
    nilab
    nilab 日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む - メソッド屋のブログ

    2016/02/27 リンク

    その他
    ks0222
    ks0222 これはいろいろ考えさせられる…「 改善の最大のポイントは「やらないことを増やす」こと」「ものすごい量のことをものすごい速さで効率的にやっているのではなく、物理的に「量」が少ないから」

    2016/02/24 リンク

    その他
    kz78
    kz78 わかる。見積もりの打ち合わせにABCの3パターンの資料を用意して行ったら客が欲しいのはDだった…みたいな。客と3分ほど話せば枝を刈り込めるのに、なぜかすべてのパターンを想定した問答集を用意したがる。

    2016/02/23 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani 日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む 私は米マイクロソフトの DevOps のインターナショナルチームに所属しています。ただ、住んでいるところは日本なので日本側のオペレーション

    2016/02/22 リンク

    その他
    papiro
    papiro 世の中は無駄で出来ている・・・と言ってる場合じゃないか

    2016/02/22 リンク

    その他
    animist
    animist おもしろそうな視点。

    2016/02/22 リンク

    その他
    amberjack115
    amberjack115 “「偉い人」” これ本当駄目な文化だ

    2016/02/21 リンク

    その他
    mrbuffalo
    mrbuffalo 残念なことに、仕事を上司のためにやってる感は強い。仕事そのものよりも上司の顔色伺う傾向。

    2016/02/21 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・改善の最大のポイントは「やらないことを増やす」こと ・「偉い人に献上する成果」を最大化する為、生産性を犠牲にしている ・「成果」につがならない無駄の積み重ねで、日本のソフトウェア産業は負けている

    2016/02/21 リンク

    その他
    testa021
    testa021 ゼネコン構造が悪いと教わった

    2016/02/21 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「改善の最大のポイントは『やらないことを増やす』こと。会議をやるときに準備はしない(させない)。その代わりに会議のその場で良い成果を出す。その『場』で成果を出すためには普段から実力をつけておくしかない

    2016/02/20 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 日本だからというより、現場責任者に裁量権がないいけてない会社全般が生産性が低いだけなんじゃ。裁量権がないから、何も問題が発生して無いのに他の人に許可とるための書類だけが増えて、無駄なアウトプットになる

    2016/02/19 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 日本の会社組織は全然現代のビジネス向きじゃない。硬直的なセクションや階層を作りすぎ。組織はもっとフラットかつオープンにしないと。

    2016/02/19 リンク

    その他
    sirius9th
    sirius9th 最も少ない工数で、最大のインパクト、やらないことを増やす、日本式の仕事は献上モデル、

    2016/02/19 リンク

    その他
    karinkon
    karinkon 方向は間違いなくこれだ、と思う。「会議に集中する」という言葉ははずかしながら初めて聞いた。日本でも、プロがあつまっていればこれができる。そうでなければ曖昧模糊の意見交換会で終了する。

    2016/02/19 リンク

    その他
    surume000
    surume000 ほぼ全面的に同意。でも会議は多少は事前準備したほうがいいと思う。チーム全体で最大限の効果を求めるのはその通りだと思う。あと、はてなキーワード邪魔だな

    2016/02/19 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk ああー、自分のこれまでの働き方も、長時間労働ありきだったのかも。いろんなアウトプットの場面でついつい自分でハードル上げがち。もっとやらないことを作らなきゃ。 あ、そういや、先月の会社定例の議事録も書い

    2016/02/19 リンク

    その他
    shin1x1
    shin1x1 "やらないことを増やす" いいね。

    2016/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む - メソッド屋のブログ

    私は米マイクロソフトの DevOps のインターナショナルチームに所属しています。ただ、住んでいるところ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/16 techtech0521
    • naokik2023/07/01 naokik
    • healthyprog2023/01/21 healthyprog
    • neco22b2022/11/01 neco22b
    • kenjiro_n2022/11/01 kenjiro_n
    • fclout2020/08/28 fclout
    • keisuke_yamane2020/01/26 keisuke_yamane
    • tokachi7772019/12/10 tokachi777
    • hakob2019/12/10 hakob
    • tama_10282019/12/10 tama_1028
    • hir05242019/09/15 hir0524
    • yk41922019/02/13 yk4192
    • hirocueki2018/12/11 hirocueki
    • ymzkmct2018/06/01 ymzkmct
    • BigAndSmallBro2018/02/20 BigAndSmallBro
    • fn72018/02/02 fn7
    • athvolt2017/12/31 athvolt
    • takc9232017/10/31 takc923
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事