タグ

2017年7月27日のブックマーク (6件)

  • 伝説の人気ガジェットブロガー堀口英剛氏率いる「drip(ドリップ)」、ブログサイトマーケティングサービスでICJから2,000万円を資金調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    伝説の人気ガジェットブロガー PITE. こと堀口英剛氏に筆者が初めて会ったのは、2014年の WordCamp に登壇させていただいたときのことだ。「number333」という名前で月間数十万 PV を集めていた堀口氏の人気ガジェットブログは、彼がヤフーに就職したのを機に「monograph」と名を変えその後も高い人気を誇ってきたが、今年の春あたりから、彼は複数の人気ブロガーをネットワークし「drip(ドリップ)」というサービスを走らせていた。そして、堀口氏の会社ドリップは今日、独立系ベンチャーキャピタルのインクルージョンジャパン(ICJ)から2,000万円を調達したことを明らかにした。 drip が提供するのは、人気ブロガーを始めとする個人の情報発信者をネットワーク化し、企業にマーケティング方法を提供するサービスだ。企業がオンラインマーケティングする際、広告、記事広告、タイアップキャン

    伝説の人気ガジェットブロガー堀口英剛氏率いる「drip(ドリップ)」、ブログサイトマーケティングサービスでICJから2,000万円を資金調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2017/07/27
    伝説のブロガーってすごいな
  • 30才になってしまった。

    30才になってしまった。 つくづく思う。若さがもたらすエネルギーはすごい。10代の頃を思い返すと、とても正気だったとは思えない。 誕生日の記念に自分の人生をざっと振り返ってみたい。長くなるか、すぐに終るか、それは書いてみないとわからない。 2年前からイーストヴィレッジのセントマークスで仲間達とバーをやっている。大抵はヒップホップがかかっている。客層は黒人、日人、ヒスパニック。 日酒がメインのバーにするはずだったが、すぐにうやむやになってしまった。夏はフレンチスタイルのパナシェがよく売れる。地元の人がこれを読んだら、もう場所を特定できてしまうと思う。 大儲けとはいえないが、店はそれなりに繁盛している。僕はほぼ毎日カウンターかDJブースにいる。ちなみに趣味はボディビルで、アマチュアの大会で2回ほど入賞したことがある。 まさか自分がこんな生活を送るようになるとは思わなかった。中学生の頃は、江

    30才になってしまった。
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2017/07/27
    文学って感じだなぁ
  • 「チームワークが苦手」という人が本当に苦手なもの。

    この記事を読んでふと思ったんだけど「チームワークが苦手」「団体行動が苦手」という人って、チームプレーさせてみると、実はそんなにチームプレーが下手でもないし、「チームワークが大事」って言ってる人よりむしろチームワークが上手い人が多い、ってこと。 チームワークが苦手、ストレスだって言ってる人が当に苦手なのは、気持ちが悪い馴れ合いや、意味のない社内政治、皆の意見を尊重しているように見せかけて、その実、チーム内の「政治屋」が集めたマジョリティだけで、せっかくのいいアウトプットを殺す「エセ民主主義」だと思う。 当に大事なのは、チームの目的をしっかり理解した上で、お互いが妥協なく、素晴らしいものをつくるために発揮するプロフェッショナリズムと、その効果的な「合力」だ。 ところが、「馴れ合い」や「エセ民主主義」は一見「チームワークを向上させるもの」のように見えるだけで(文字面だけ聞くと、そのことを否定

    「チームワークが苦手」という人が本当に苦手なもの。
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2017/07/27
    チームワーク苦手だと思ってるのはこういう事かもしれない
  • 子育て世代に送る「デジタル写真管理システム」構築のススメ 簡単共有&自動バックアップを可能に - はてなニュース

    こんにちは、からあげ(id:karaage)です。今回は、子供を持つカメラが趣味の父親として、簡単共有・自動バックアップ可能な「デジタル写真管理システム」を子育て世代に向けて紹介したいと思います。少し大げさなタイトルですが、ITの専門家ではない私が、自分なりのちょっとした工夫を紹介します。子育てをしている多くの方や、子育て世代以外の方々にも参考になる内容と思いますので、よろしければ気楽にご一読ください。 <目次> ■ カメラ好きの父親が悩む、子供が生まれてからの写真管理 ■ iCloudの共有アルバムを使った写真共有 ■ 増え続ける写真データをいかに守るか <実は危険なSDカード保管による写真データのバックアップ> <増え続ける写真をNASで確実に保存・バックアップ> <クラウドストレージサービスへのバックアップ> ■ プリントアウトもおすすめ ■ まとめ ■ 著者プロフィール 関連エント

    子育て世代に送る「デジタル写真管理システム」構築のススメ 簡単共有&自動バックアップを可能に - はてなニュース
  • CSSの読み込みを高速化するための5つのポイント

    読み込み速度を高速化することは、戦略上非常に重要なことです。 ユーザーエクスペリエンス(UX)の面からも、SEO上の観点からも、読み込みの遅いサイトより速いサイトのほうが有利です。 UXの観点では、Google Researchのブログ記事より、サイトの読み込み速度が速ければ速いほど、ユーザーは快適に感じ、サイト内の滞在時間まで長くなることが分かっています。 さらにKissmetricsによれば、読み込みに3秒以上かかってしまうと、40%の人が読み込みを諦めて離脱してしまうことが分かっています。 SEOに関して言えば、Googleが検索結果を決めるのに使っている200以上もの要素の中の一つに明らかにページ読み込み速度を使っていることが明らかになっています。 もちろん、GoogleだけでなくBingもページの読み込み速度を重視しています。 ferretでは、これまでSVGを使った画像の最適化

    CSSの読み込みを高速化するための5つのポイント
  • バスケットボールってほんとよく出来たスポーツだなぁ * prasm(プラズム)

    バスケットボールってほんとよく出来たスポーツだなぁと思うんですよ、ほとんどやったことないけど。 いや、よく出来てるのはルールか。 ある程度近づかないと得点は難しい。かといってゴール前だけ固めて守ると遠くからシュート打ち放題。遠くから放つシュートは難度が高いので得られる得点も高い。ボールを持って歩いちゃだめだけどちょっとはいい。なんなら手でボール持ったままゴール決めてもいい。 ゲームの難度をしっかりとコントロールしつつ、例外を折り込み、魅せる要素を残している。生き方や働きかたはもうバスケに習うべきだと思うくらい。あんまやったことないけど。 なんで冒頭からバスケの話をしているかというと、「ピボット」の話がこれから出てくからなのね。 なんでまた「ピボット」が出てくるかというと、ブーメランの話をしようと思ったからなのね。 コロコロと考えが変わる無責任な人 柔軟に考えを変えられるチャレンジャー この

    バスケットボールってほんとよく出来たスポーツだなぁ * prasm(プラズム)
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2017/07/27
    軸って大事