タグ

2008年6月26日のブックマーク (15件)

  • 編集長コラム 水野誠志朗'sトーク 自転車は現時点では危険な乗り物ではないか

    ▲最近、エコ志向の高まりとオヤジ趣味の延長? で自転車人気がたいしたものになっている。もうクルマなどやめて自転車にしましたというと「イイ人」になれるということで、どいつもこいつもである。しかし私は自転車が嫌いだ。なぜならあれほど危険な乗り物はないと思うからである。デイズの社員も自転車命の人が多いゆえ、今回のトークは社内的反発も多いと思うが、とにかく命を大切にして欲しいからあえて書こうと思う。 ▲私は長年クルマやバイク、そして自転車にも乗ってきた。それらでたくさんの事故にあった。事故は無いに越したことはないが、やはり致し方ないことも多い。そんな事故経験からいうと、自転車ほどひどい目にあったものはない。私の自転車事故歴を書くと、まず中2の時に幼児をはねたのがもっとも大きなものだ。学校帰りに坂道で、おそらく時速50㎞以上出ていたのではないか、突然飛び出してきた3才くらいの幼児とぶつかった。事故後

    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    50km/hの自転車にひかれた3才の子はどうなったのでしょう…
  • 父の一言 - Chikirinの日記

    ちきりんが“社会派”になったきっかけ、正確には「社会派だとわかったきっかけ」が一枚の葉書だった、という話はずいぶん前に書きました。 →「ちきりんが社会派になったきっかけ」 同じような体験で、もうひとつ別のことも思い出しました。小さい頃、と言っても小学校の高学年の頃。 私はあまり記憶力がよくなく、小さい頃の話はあまり覚えてないのですが、この体験は当時の父の口調が頭の中でそのまま響くくらいクリアに思い出せます。 それくらい衝撃だったし、人生が変わるきっかけになった体験だからでしょう。 それは 1月。成人式についての記事が新聞に載ってました。 当時の私は毎日 2,3 時間かけて新聞を隅から隅まで読むような子供だったので、その日も成人式の記事を熱心に読んでいたら、横から父親がのぞき込んで、こう言ったのです。 「成人式なんか意味ないで。そんなもん選挙運動やからな」 その時の父親の口調をそのまま再現で

    父の一言 - Chikirinの日記
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    お父さんえらいなー
  • 一枚の葉書から〜 - Chikirinの日記

    ちきりんは、いつ社会派になったのか? このことについては明確な記憶があります。それは6才の時でした。 自宅の郵便受けに届いた一枚の葉書を母が見せてくれたのです。「ちきりん、来年の4月から小学校に行きなさい、って市役所から葉書が来ているよ」って。 今もそーなのか知りませんが、当時、私の住んでいた町では、義務教育年齢に到達した子供のいる家にそういうお知らせ葉書が届けられていたのでした。 そしてそれは、私にとってまさに“衝撃”でした。 なんで? なんで、市役所が、「ここに、ちきりんという子がいて」「その子がもうすぐ6才になると知っているの???」と。 だってすんごい不思議じゃないですか? 自分が6才になることを、親が知っているのは当たり前、おばあちゃん、おじいちゃんもそれを知っていてランドセルを買ってくれる、これもあたりまえ、自然なこと。 でも、でも、でもよ。 「なんで、市役所がちきりんのこと知

    一枚の葉書から〜 - Chikirinの日記
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    おもしろい。
  • 書店では輝いていた本なのに、買って帰ると魅力が失せるのはなぜだろう? - 一本足の蛸

    誰しも経験のあることだと思うが、屋に並んでいるをふと手に取ったときに「これは面白そうだ!」という戦慄めいた予感が走り胸ときめかせてレジへ持って行ったはいいが、家に帰って袋をあけてみるとどうでもよくなってしまい、そのまま未読の山の頂上に積んでしまうということがよくあって、そのたびになぜこのような魅力減退現象*1が発生するのかと心悩まされてきた。これがなければ積ん読も多少はましになる*2のだが。 もちろん、魅力減退現象はに限ったことではなく、およそ衝動買いが発生するすべての商品について起こりうる現象ではある。だが、商品一般にみられる魅力減退現象との場合のそれとが全く同じメカニズムで発生するのかどうは慎重な検討を必要とする。もしかしたら、に固有の事情があって、魅力減退現象の現れ方にも何か違ったところがあるのかもしれない。 一般論はさておき、の魅力についていえば、書店にあるときにはカ

    書店では輝いていた本なのに、買って帰ると魅力が失せるのはなぜだろう? - 一本足の蛸
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    >特殊な光線が投射されていて衝動買いを促している< ほしい…
  • 「『かわいい』論」/四方田犬彦 - 空中キャンプ

    今まで、四方田犬彦のを読んだことがなかった。どういうを出している人かもわからなかった。映画史を中心にした執筆で知られる著者であるのに、それらのを未読というのは、いち映画ファンとしては恥ずかしいかぎりである。その前に、四方田という名字の読み方を知らなかった。下の名前である犬彦にしたって、そのまま「いぬひこ」と読んでいいものかどうかもはっきりしない。いぬひこ。阪神の元監督に、吉田義男(よしだよしお)という方がいたけれど、ネーミングの意図を計りかねる点においてはおおむね近いものがある。ただし、「四方田犬彦」はあくまで筆名らしいので安心しました。もし親が息子に「犬彦」と名付けたのだとしたら、それだけでなんだか切ない気持ちになってしまう。今回こうして彼のを手に取るきっかけになったのは、最近になって人の講演を聴いたためである。 四方田はおもしろかった。実に活発で、元気のいい生きものだった。他

    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    の隣にすわった話。
  • 日本マンガ学会第8回大会イン松山 - 漫棚通信ブログ版

    朝起きてみるとけっこうな雨のうえ、天気予報でも大雨の報道。どうしようかと迷ったのですが、せっかく今日のために仕事のシフトも代わってもらったんだし、と考え、クルマで松山に向かいました。松山大学での日マンガ学会のためです。 途中、高速道路でかなりの雨に出会いましたが、松山に着いてみるとそれなりの曇天。松山大学での日マンガ学会第8回大会、2日目のシンポジウム『手塚治虫「再考」』を聴いてきました。 午前中は「手塚のルーツ/ルーツとしての手塚」というタイトルで、座長・宮大人、パネリスト・竹内オサム、中野晴行、夏目房之介。 個々の話はおもしろかったのですが、パネリストの興味の方向が統一されておらず、やや散漫な印象になりました。「ユリイカ」2008年6月号で宮大人が、竹内オサムがとなえる手塚の同一化技法、これをいつまで同じことばっかし言うてんねん、と批判してたのですが、これに対する竹内の反論があ

    日本マンガ学会第8回大会イン松山 - 漫棚通信ブログ版
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    コメント欄なんかあったの?
  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ なぜアメリカは日本並みに漫画が発達しなかった?

    1 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/30(日) 15:08:51 ID:??? なんでアメリカは日とは違って漫画が発達しなかったの? アメコミは毎回同じようなバタくさい絵柄、同じようなストーリー、 いつまでも長々と続ける展開の遅さ・・・・。なんでこうまでも 日漫画と差がついちゃったんだろ? 3 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 15:18:32 ID:??? アメリカだもの ヤツら漫画を描くという地味で繊細な作業が苦手そうだ 4 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 15:27:47 ID:??? 映画があるじゃない 漫画なんか誇ってる日人て可哀想 7 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 15:59:55 ID:??? 様式美というか、その「

    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    「手塚治虫がいたからだ」てのは朝日の社説でしょ
  • BBC - Imagine - Episode Guide: Haruki Murakami

    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    >he agreed to a rare and frank off-camera interview with the producer for this programme.<
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害のある子どもに廊下でも授業、特別支援学校の生徒急増で教室不足 態勢強化が必要…でも「隔離」に国連や専門家は懸念

    47NEWS(よんななニュース)
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    >早稲田大の学生らへのインタビュー< これなんか意味あんのかなー
  • 権力の暴力 - 親不孝日記:楽天ブログ

    2008年06月21日 権力の暴力 カテゴリ:カテゴリ未分類 翌日、彼の内科受診の際、憤懣やるかたない私は内科医にいう。 「このひと、植木の陰で、見てただけやで。 やじっとったわけでもない、それを警察が、放水銃で横なりに撃ったんや。 警察の暴力や。こんなケガさしといて、なんで、警察は、謝りにけえへんねん!?」 「警察言うのは、そういうとこや。 周りにいるもんに、まず暴力を向けよる。 警察、ってそういうもんやと、知らんかったんか」 わかったような、わからんような。 それでも、このケガはひどすぎる。 わたし、頭をちょっとよぎる、きのうの親切な生活安全課、DV相談係の警察官が。 あれは、カモフラージュか。 この3年、彼から暴力を受け続け、昨日から私のところに避難している彼女が家に帰る。 その彼女の帰宅の段取りの相談を、日曜日に受けてくれた彼らは。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いい

    権力の暴力 - 親不孝日記:楽天ブログ
  • 警察権力の暴力 - 親不孝日記:楽天ブログ

    2008年06月21日 警察権力の暴力 カテゴリ:カテゴリ未分類 ケガをしたり、させたりした中学生のこどもに、ロケットの「水平撃ち」は、したらいかんぞ、人に向けてやることじゃない、とよく諭した。 警察は、自分の使う武器がどんなものか、人に与える被害を、末端に知らせずに使用させているのか? それとも、知って言わずにやらせているのか? あれは、人に向けるもんじゃない。 そんなことは、人非人のすることだ。 人間のすることじゃないぞ! 日曜日、「警察は、保障をしろ! 当たり前ヤンか!!!」 と叫んでいたら、「せんせい、わしにいうても」 と、目の前の患者さんがにやけとる。 「あたりまえやんか、だれが、あんたに文句いうてるものか。 いっしょに、言うてくれたらいいんや! こんなんオカシイ!!!って! なんで、いわへんの? かわいそすぎるやんか! そやろ!?」 アー、なんも言わん。 いつもの釜が崎の暴動だ

    警察権力の暴力 - 親不孝日記:楽天ブログ
  • 釜が崎・警察暴行 - 親不孝日記:楽天ブログ

    2008年06月21日 釜が崎・警察暴行 カテゴリ:カテゴリ未分類 やっと、まともな報道してるの、見つけた。 レイバーネット経由でみつけた、釜が崎での機動隊との衝突。 http://www.labornetjp.org/labornet/news/2008/1213766140260staff01 先週土曜日に、警察の暴力で、目をやられた人を入院させた。 あれは、放水車、なんてもんじゃない。 放水銃、というべきものだ。 これとよく似た症状は昔よく見た、ロケット花火の至近距離からの被弾。 それより、威力、破壊力において数段上だ。 虹彩は、根部から離断し、翌日には、角膜全面に強い衝撃を受けたことを示す浮腫が広がり、眼内は、なにも見えなくなった。 オイ、警察・ 市民にこんな人生変わるようなケガをさしておいて、知らぬ存ぜぬか? 付き添いにもこなかったが、謝りにも来ないのか?! 何の関係もない市民に

    釜が崎・警察暴行 - 親不孝日記:楽天ブログ
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    id:yousanotu氏のコメントはここではなく、ブログのコメント欄に直接するべきではないの?
  • 偽文士日碌

    「偽文士日碌」は、2008年6月(はじめに)から 2021年8月(あとがき)まで、13年にわたり連載しました。 トップへ戻る 枕詞逆引辞典へ

    偽文士日碌
  • 京産大生も大聖堂で落書き? 壁に日本人名が続々見つかる

    フィレンツェの大聖堂落書き問題は、さらに拡大しそうな雲行きだ。岐阜の女子短大生のほか、「京都産業大学」名、複数の個人名の落書きが次々に見つかって、ネット上でも騒ぎになっている。 人が特定できそうなカップルの名前も 落書きは、黒の油性フェルトペンで白壁に目立つように、2008年2月18日の日付や6人のニックネーム、大学名が書かれていた。場所は、世界遺産に登録されているイタリア・フィレンツェ歴史地区のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂。落書きを6月24日に発表した岐阜市立女子短大によると、見晴台にある大理石の壁に、当時の生活デザイン学科1年生が落書きした。大学の海外研修の自由行動中で、ニックネームが書かれたほかの1年生5人は、その様子を傍観していたという。 同大では、松田之利学長が25日、ホームページ上に謝罪文を掲載。学生らに厳重注意するとともに、反省のボランティア活動を与えているとして

    京産大生も大聖堂で落書き? 壁に日本人名が続々見つかる
    takanofumio
    takanofumio 2008/06/26
    安心して叩けるネタがみつかって大喜びの図。
  • ゼミ「BSマンガ夜話」討議用資料:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    以下、学習院のゼミで行った「BSマンガ夜話」についての討議用資料です。 2008.6.18  4~5限ゼミ  BSマンガ夜話について  夏目房之介 資料 「夏目の目」  (T.A瀬川氏の協力による) ----------ブログ「夏目房之介の「で?」」過去記事---------- 「夜話の準備と八卦掌」 今日は夜話の「夏目の目」のネタを作った。 というわけで「夏目の目」の作り方を公開しちゃうぞっ! よぉく聞いて、キミもやってみよう!(やるなやるな) 1)まずマンガを4作ぶっ続けで読みます。限度は50冊です(笑)。それを過ぎるとテンションが落ちて、ネタを忘れます。 2)読むときに、作品が今いちだったときは「このマンガは面白いんだ、面白いんだ」と自分に呪文をかけ、そのマンガを好きな人の気持ちになります。 3)読みながら「面白いとこ」「ヘンなとこ」「気になるとこ」「使えそうなとこ」などに、かたっぱ

    ゼミ「BSマンガ夜話」討議用資料:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ