タグ

2008年12月13日のブックマーク (12件)

  • 2008-12-10 - 「で、みちアキはどうするの?」-作家へのテロとか

    怒りが頂点に達したファンの1人は先月15日、巨大掲示板「2ちゃんねる」に、原作コミックス全5巻分をビリビリに破った写真をアップ。さらに今月5日夜、その実物を作者の実家に送りつけた、と書き込んだ。 かんなぎ事件については怒りの持っていき場がない感じだったのですが、↓のような記事もあったので、 しかし、「ComicREX」編集部はJ-CASTニュースに対し、「全く関係ない」と説明。 「(作者が)純粋に体調を崩されて、執筆が不可能な状態であるということ。回復すれば、ご人からの説明もあるだろう」 としている。また、同編集部や作者にも、12月号の描写をめぐって脅迫めいた抗議が寄せられたことも確認されていない、という。 できればこっちであることを祈りたい。(J-CASTだけど) にしても、許されるもんでもないけど。ひとりで吊ってろよ、と思う。 自分もいちオタクとして、総理が漫画びいきとか海外でアニメ

    2008-12-10 - 「で、みちアキはどうするの?」-作家へのテロとか
    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    >自分もいちオタクとして…いい気になってる場合じゃなくて、しょせんこういうゴミムシ野郎とおなじ種類の生き物なんだってこと< 対象がなんであれこういう覚悟は大切だなあ
  • asahi.com(朝日新聞社):今年の漢字は「変」、清水寺で発表 - 社会

    今年の漢字は「変」、清水寺で発表2008年12月12日14時14分印刷ソーシャルブックマーク 今年を表す漢字は「変」――。日漢字能力検定協会(部・京都市下京区)が全国から公募した「今年の漢字」が12日、清水寺(同市東山区)で発表された。森清範貫主が大型の和紙に、巨大な筆を使って一気にしたためた。 同協会によると、「変」の文字には日の首相交代やオバマ次期米大統領の「チェンジ」(変革)など内外の政治の変化、株価暴落や円高ドル安などの経済の変、の安全性に対する意識の変化、世界的規模の気象異変による地球温暖化問題の深刻化、スポーツ・科学分野での日人の活躍に表れた時代の変化などの意味が込められ、政治・経済をはじめ、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴するという。去年の漢字は「偽」、一昨年は「命」だった。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    「今年の漢字」(漢検協会)「流行語大賞」(自由国民社)「今年の新入社員のタイプ」(生産性本部)は三大くだらない年中行事。
  • 働くことが楽しくて仕方がない - tapestry

    12月から子供を託児所に預けてはてなに出社しています。当初は市の保育所の一時保育というのを利用するつもりでしたが、「毎週月、水、金」と希望を出したところ「応募がたくさんあって12月1日、15日、22日の三日だけなら可能」という回答をもらってしまったので、もうお役所仕事はあてにせず、民間の託児所を利用することにしました。幸い、会社からクルマで15分ぐらいのところにこじんまりとした感じのよい託児所を見付けまして、息子もごきげんで過ごしているようなので、思い切って来週からは毎日預けることにしました。はっきりいって収入の半分以上は託児代金で消えてしまうのですが、そうしてでも仕事をしたい、と思うほど、今は働くことが楽しくて仕方がありません。育児はとても素晴らしい体験ですが、24時間フルで子供と向き合うことは私にとっては当にきついことです。自分は子育てに向いていないんじゃないか、と悩んだ時期もありま

    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    産休明けの勤務のスケジュールはこのくらいが適当なのではないかなあと経験的に思う。これ以上だと子どもの負担が大きくなるかなと。
  • 会釈ぐらいしてほしい - tapestry

    今日、バギーを押しながら京大付近の今出川通りの歩道を歩いていたら、前から三台のママチャリが向かってきました。歩道は狭くてバギーとママチャリがすれ違える余裕はありません。なので、バギーを歩道の端に寄せて、三台のママチャリが通過するのを立ち止まって待ちました。一台、二台、三台。全て学生っぽい青年たちだったのですが、誰ひとり私の前を通るときに何の態度もありません。思わず「会釈ぐらいせんかい〜!ムキー」と見送ったあとで叫んでしまいました。「ありがとう」とまで言わなくてもいい。首を10度かたむけるだけでもいいから感謝の意を示してほしかったなあ。アメリカにいたとき、街でみんながこぞって「Thanks」「Thank you」と笑顔で言い合ってるのを見て、すんごい国だなあ、ちょっとオーバーアクションちゃうん、と思いましたが、こういう感謝の意思表示って、やらないよりやったほうが断然気持ちがいいんだ、と実感し

  • 演劇で小道具のナイフが本物にすり替えられ、本当の自殺シーンに : らばQ

    演劇で小道具のナイフが物にすり替えられ、当の自殺シーンに 舞台劇の自殺シーンがナイフをすり返られたために、リアルな自殺シーンとなってしまったというニュースがありました。 The Guardianによると、役者のダニエル・ホエヴェル氏30才の首からあふれ出る血を見て、観客は特殊効果と演技だと思って拍手喝さいをしたと言います。 舞台の最終幕の自殺シーンで首を切るシーンだったのですが、最後の挨拶になっても彼が立ち上がらず、そこでようやく何かがおかしいと周囲も気づきました。 現在警察では事故と事件の両面で捜査中で、他の役者や舞台裏へ入ることができた者を尋問しているそうです。 幸い多量の出血にもかかわらず、ナイフの傷が頚動脈をそれていたため一命はとりとめた模様です。 処置にあたった医師は、あと少しでも傷が深かったら危なかったと伝えています。 現在確かなことは何もわかっていませんが、噂が噂を呼び、

    演劇で小道具のナイフが本物にすり替えられ、本当の自殺シーンに : らばQ
  • 常野のルサンチマンは果てしないな...。本を書きたいとかお金が欲しいとか..

    常野のルサンチマンは果てしないな...。を書きたいとかお金が欲しいとか、真っ当に自分の思索を深めていたら声がかからないこともないだろうに。 以前の不登校の、あれだって自分の著書だと思えばいいじゃないか。最初は「不登校芸人」でもよかろう。 最近、稲葉先生にも「論文英訳してやるから百万払え」とか絡んでいたが、プロならもっと形式を整えるもんだ。それが出来ないのは所詮アマチュアだが、アマチュアなら分を弁えろ。 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20081120 ここのコメント欄な。今回とあまり構図が変わらんじゃないか。 東さんの批判をしたいならすればいいし、講義に潜りたいなら潜ればいいだろう。ただし真っ当なかたちでだ。なんで徒党を組んで荒そうとするんだ。少人数になったのはただの結果論じゃないか。「ネット右翼も来い」とか言われたら、騒動になる可能性に備え

    常野のルサンチマンは果てしないな...。本を書きたいとかお金が欲しいとか..
    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    ルサンチマン言いたいだけちゃ(ry
  • 妻の事、人と話す時なんて呼びますか? : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    結婚二ヶ月目の30代男です。 特に既婚男性の方にお聞きしたいのですが、人と話していての話題になった時、の事をなんと言い表していますか? 私の場合、話の相手が上司だったりそれほど親しくはない相手ならば「」と言っています。 でも仲の良い同僚と話す時に「がさー」と言うのは何となくしっくり来ず…。周りの既婚の同僚は「うちのやつ」「うちの」「嫁さん」「嫁」「奥さん」と言っている人が多い様ですが、皆さんの間ではどうでしょうか。 また女性の方、何と呼ばれるのが心地良いと思いますか? ちなみにに聞いてみたら「んー、よくわかんない。…けど嫁とか家内はイヤ。カミサン、は刑事コロンボみたいだね」との事。 似たようなトピも多かったとは思うのですが、改めて教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    妻の事、人と話す時なんて呼びますか? : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    経験的に配偶者を「主人」とよぶ女性とは話が合わないことが多い
  • Pixarの(電燈|伝統)、ここにあり - 映画評 - WALL-E : 404 Blog Not Found

    2008年12月13日17:30 カテゴリ書評/画評/品評Love Pixarの(電燈|伝統)、ここにあり - 映画評 - WALL-E 行った、観た、まいった。 現時点における、SF映画の最高峰。SFアニメの最高峰。アニメの最高峰。 Animationというのが、アニマ = 魂を吹き込むことだというのが、子供でも納得できる。 作「WALL-E」は、Pixar Animation Studiosの最新作にして最高傑作。度し難いことに、Pixarは今まで駄作を一も作っていない。にも関わらず、「最新作が最高傑作」という期待感を常に維持してきた。そして今回もまた見事に期待に応えた。 ゴミの惑星となった地球に、ただ「一人」残ってゴミを片付けるロボット、WALL-E。ゴキブリ一匹を唯一の友人として、今日もせっせと仕事をしていたら、轟音とともに巨大な宇宙船がやってきた。そこから降りて来たのは、「一

    Pixarの(電燈|伝統)、ここにあり - 映画評 - WALL-E : 404 Blog Not Found
    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    アンクル・サム?
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000470.html

    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    がっこうは安全が第一ですよね!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    さんざん勝手なことくっちゃべっといて「説得する気はない」っていう人、たしかによくいるわ
  • 世界名作劇場第26作「こんにちは アン ~Before Green Gables」

    [2010.8.20] 8/27にいよいよDVD最終巻の第13巻が発売されます [2010.7.30] 7/23にDVD第12巻が発売されました [2010.7.16] Shinzi Katoh のトートバッグ・ペンケースが発売されました [2010.6.25] 6/25にDVD第11巻が発売されました [2010.5.27] 5/28にDVD第10巻が発売されます [2010.4.28] 4/23にDVD第9巻が発売されました [2010.3.16] 3/26にDVD第8巻が発売されます [2010.3.04] Shinzi Katoh の雑貨3種が発売されました [2010.3.01] 2/23にDVD第7巻が発売されました [2010.2.10] Shinzi Katoh のフェイスタオル・3種が発売されます [2010.1.18] 1/27にDVD第6巻が発売されます [2010.

    takanofumio
    takanofumio 2008/12/13
    地上波でやれよう
  • 文学の研究ってどんな意味があるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    師走のあわただしい時期に浮世離れしたトピックにお付き合いいただき、ありがとうございます。 私の質問は標記の通りです。 私はどちらかというと自然科学系の勉強をして、同じ系統の職業についています。学生時代には人並みに文学作品を読み、その楽しさも理解できるつもりですが、「文学研究」となると、その意義がよくわかりません。 「作家Aから作家Bにあてた書簡が発見された。これは作品aの成立の過程を理解するうえで貴重な資料である」 などといった新聞記事を見かけることがありますが、こういった文学研究は最終的に何を目指しているんでしょうか? 個々の文学作品の成立の過程を解明することで、名作に共通する創作上の普遍的な動機を解明するため…なんてことではないですよね。 このサイトには、文学好きの方や文学部で学ばれた方もたくさんいらっしゃるのではないかと思いますが、文学研究の目的や意義を教えていただけないでしょうか。

    文学の研究ってどんな意味があるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)