2009年12月18日のブックマーク (8件)

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: たしかに、プラトンは「最近の若者は…」と言っていた、が…

    このエントリで主張したいことは2つある。 たしかに、プラトンは「最近の若者は…」と言っていた。しかし、若者批判の意味で述べたのではなく、民主政体の比喩として言った わたし自身への戒め:ネット「だけ」を検索している限り、「見つからないのは、悪魔の証明」と嘯く資格はない。ネットに訊いている限り、得られる情報はウィンドウ枠から出られない 「最近の若者は…」とプラトン(紀元前427-347)が言ったとかいわないとか。わたしも調べたことがある。google センセイに訊くわけだ。「プラトン 最近の若者」か、あるいは、プラトンを「Plato」あるいは「Πλάτων」に置き換えて。文節を変えたり類語で広げたり、言語を変えたり、他のサーチエンジンしたり… 得られた中で、比較的まとまっている回答は、以下の通り。 「最近の若者はなっていない」という感じの文章は紀元前●●●年前から、石版?か何かに書かれていた。

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: たしかに、プラトンは「最近の若者は…」と言っていた、が…
  • 誰にでも分かる「クラウド」

    ここの所、「クラウド」という言葉が一人歩きしているようなので、言葉の定義を明確にして業界関係者間のコミュニケーションをスムーズにすることを試みてみたい。 クラウド・コンピューティング もともとは、すべての計算をクライアント側で行う「デスクトップ・コンピューティング」に対して、(しばしば雲の形で図式化される)ネット上のサーバー側で計算してしまうことを表すために生まれた言葉。しかし、後述の「クラウド・サービス」の普及とともに狭義・広義・誤用・バズワード化が進み、今や「ユビキタス」と同じぐらい使っている人によって意味が異なる言葉になりつつあるので要注意。 クラウド・サービス アマゾンのec2、GoogleのApp Engineのようにサーバーの能力を従量課金方式で提供するサービスのこと。自社サーバーやレンタルサーバーと比べて、初期投資の面でもスケーラビリティの面でも優れていることが特徴。 クラウ

    takanorikido
    takanorikido 2009/12/18
    ↑クラウド・ストライフ禁止。
  • 『ONE PIECE』全56巻、コミックス部門200位以内に登場

    ランキング表】 BOOK TOP30 / 文庫 TOP30 / コミック TOP30 シリーズ累計発行部数が1億7600万部を突破した人気コミック『ONE PIECE』の全56巻が、12/21付オリコン“ランキングコミック部門で上位200位以内にランクインした。12日からの公開2日で興行収入10億円を突破した劇場最新作『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』のヒットや、映画公開に先駆けたユニークな話題作りなどで注目を集め、シリーズ全体のセールスを後押しした。 『週刊少年ジャンプ』1997年34号より連載を続ける同作は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を探し大海原を航海する冒険漫画。その人気は海外にも飛び火し、現在25を超える国と地域で刊行されている。 今年に入ってからのシリーズ全体の売上げ部数を見ると3月から除々に

    『ONE PIECE』全56巻、コミックス部門200位以内に登場
  • RPGにおける鍵・関所構造といわゆる自由度の関係

    『RPGの自由度』は一般的に使われている表現である。それは確かに感じ取ることができるが、表現することは難しい。 しかし、自由度はRPGの骨組みである『鍵と関所の関係』*1と密接な関わりがあり、鍵と関所の論理構造を図示することで「自由度」を目に見ることができるようになる。 そこで誰もが知っている超有名タイトル、 『ドラゴンクエスト3』 『ファイナルファンタジー3』 を例にとって説明してみよう。もちろんネタバレが含まれるので注意。 まずはドラクエ3から。長方形で表されているのが主人公の行動範囲を制限している要素(関所)、楕円で表されているのが関所を通るために必要とされるアイテムやクリアすべきイベント(鍵)である。 まずドラクエ3は母親に強制的に城まで案内される。アリアハン王に会うまでは母親が城の前で通せんぼしている。これは旅の目的を教わりお金とアイテムを支給されないうちに出てしまわないようにす

    takanorikido
    takanorikido 2009/12/18
    あとで使うかもセルクマ。FF13が一本道だっていうけど昔からじゃんという話。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Redmineのカスタムテーマの作成 - Redmineガイド

    新しいテーマの作成 public/themes 以下にディレクトリを作成してください。ディレクトリ名はテーマの名称として使用されます。 例: public/themes/my_theme 独自の application.css を作成し、サブディレクトリ stylesheets 以下に保存してください: public/themes/my_theme/stylesheets/application.css 以下はデフォルトのスタイル定義の一部を上書きする例です: /* load the default Redmine stylesheet */ @import url(../../../stylesheets/application.css); /* add a logo in the header */ #header { background: #507AAA url(../images

  • ASIAHOKI77: Link Situs Judi Slot Gacor Hari Ini dan Terpercaya di Indonesia 2024

    ASIAHOKI77 adalah situs judi slot gacor hari ini yang telah dipercaya bertahun-tahun lamanya dan hadir dengan pengalaman terbaik selama 24 jam nonstop untuk bisa Anda mainkan kapanpun.

    ASIAHOKI77: Link Situs Judi Slot Gacor Hari Ini dan Terpercaya di Indonesia 2024
  • あなたは悪くない |男性サバイバーからのメッセージ

    男性性被害者の、HEART様からメッセージを頂きました。 ご人の許可をいただき、こちらに掲載させていただきます。 男性性被害は、実はとても身近なものです。女性だけが性被害にあうわけではありません。 性犯罪の被害者として認識されている女性も、依然として根強い世間の無理解と偏見により、 被害を受けた後も、二次被害、三次被害と苦しむことになります。 男性は被害者として認識されてさえいません。 日では、強かん罪は、男性には適用されないのです。 そのため、女性以上に、様々な偏見があります。 理解してもらうには、とても高いハードルがいくつもあります。 女性の性被害も「そんなに多いはずはない」と言う声をあちこちで聞きます。 ですが、そういう人に、あまりに辛すぎる思いを、誰が打ち明けようと思うでしょうか。 黙って横にいるだけです。サバイバーはとても敏感です。 実態を知らない、もしくは知りたくない、とい

    takanorikido
    takanorikido 2009/12/18
    昔このテーマですごくいい本を読んだ覚えがあるのだがタイトルを思い出せない。著者は女性で被害者支援が仕事だった気がする。