2010年2月24日のブックマーク (10件)

  •  「スウィート・ドリームズ」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    スウィート・ドリームズ (NTT出版ライブラリーレゾナント059) 作者: ダニエル・C・デネット,土屋俊,土屋希和子出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2009/12/22メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 79回この商品を含むブログ (21件) を見る 哲学者ダニエル・デネットによる「意識」についてのエッセイ集.デネットは1991年「Consciousness Explained」(邦題「解明される意識」)において,「意識」の問題を取り上げ,脳内に「意識」を司っている特別の部位や中枢はないのであり,ニューロンのネットワークから生まれる現象として考えるべきだという主張を整理している.今風にいうと「中の人などいない」ということになるだろう. その後デネットは進化生物学に興味の中心を移していったのだが,この「意識」にかかる(デネットにとっては既に解決したはず

     「スウィート・ドリームズ」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
  • DevFest 2010 Japan

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 高速度撮影が捉えた稲妻のメカニズム | WIRED VISION

    前の記事 「永遠に残るデータの恐怖」とその対策 高速度撮影が捉えた稲のメカニズム 2010年2月24日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Annaliza Savage Tom Warner氏は、ラピッドシティーにあるサウスダコタ鉱山技術学校の博士課程の学生だ。 「2007年以降、私は毎秒最大5万4000コマの撮影の可能な高速ビデオカメラで、稲を記録してきた。この種のカメラは、われわれがこれまで見たことのないような形で稲を見せてくれる。稲が、雲から下に向かって伸びていっているのか、それとも、高い建物から上に向かって伸びているのかがはっきり見分けられるほどだ」と同氏は語る。 同氏がしばしば使うカメラは、Vision Research社の高速撮影用『Phantom』だ。このカメラでは、リング状のメモリーバッファに、継続的に記

  • 日経新聞、月額1000円からの電子版を創刊--NIKKEI NETを継承

    経済新聞社は3月23日、新聞紙面をそのままPCや携帯電話で見られる「日経済新聞 電子版」(Web版)を創刊する。利用料金は新聞購読者の場合、月額1000円。現在提供しているニュースサイト「NIKKEI NET」の機能を拡張するもので、無料コンテンツも用意する。 Web版ではNIKKEI NETで提供中の日々のニュースや株式投資情報に加え、子会社である日経BP社が提供する技術情報や、日経済新聞の紙面などを提供する。「これまでウェブに載せてこなかった特ダネやコラムなども掲載する」(電子新聞編集部長の新実傑氏)といい、新聞紙面に載る情報は基的にすべてWeb版でも見られるようにする。ただ、新聞紙面と一部の記事については、有料会員のみが閲覧可能。無料の会員登録をしたユーザーであれば、有料会員限定記事を月20まで読めるようにする。 新聞紙面については東京最終版を掲載。朝刊は4時、夕

    日経新聞、月額1000円からの電子版を創刊--NIKKEI NETを継承
    takanorikido
    takanorikido 2010/02/24
    きたー。と思ったけど4000円じゃ紙と変らんがな。もうちょっと安くならんか。
  • ブラッド・メリディアン - 情報考学 Passion For The Future

    ・ブラッド・メリディアン 現代アメリカ文学の巨匠コーマック・マッカーシーの長編。 アメリカ開拓時代、インディアン討伐隊に加わった少年が体験する無法と殺戮の旅路。 インディアンを殺して持ち帰った頭皮の数だけ、町から報奨金をもらうという契約を結んだならず者たちは、インディアンを見つけ次第に惨殺しながら荒野を前進していく。力だけがすべてのような世界で、「判事」と呼ばれる2メートル超の巨漢の男は哲学や科学の知識で信望を集める。しかし同時に判事は冷酷な殺戮者でもあり、邪魔なものはインディアンでも仲間でも容赦なく消していく。 少年がたどる荒野の旅路という点では『ロード』と同じなのだけれど、同行するのが息子をどこまでも守ろうとする父親ではなく、怪物的な判事であるという点が違う。このどこの判事なのか定かでない通称の「判事」は、ヨーロッパ的な知性の化けの皮をはがしたようなものとして描かれている。 「倫理とい

  • イニシャル・ビスケットのK (@FANROADK) | Twitter

    イニシャル・ビスケットのK (@FANROADK) | Twitter
  • http://japan.internet.com/busnews/20100222/1.html

  • 「ヒトラーがドイツでやったことはすべて合法だったことを忘れるな」(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア) - モジログ

    「ヒトラーがドイツでやったことはすべて合法だったことを忘れるな」 (Never forget that everything Hitler did in Germany was legal) マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(キング牧師)の言葉。 1963年に発表された「Letter from Birmingham Jail」に出てくる一節。 関連: ウィキペディア - マーティン・ルーサー・キング・ジュニア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E.. The Atlantic - Letter from Birmingham Jail by Martin Luther King Jr. (August 1963) http://www.theatlantic.com/ideastour/civil-rights/king-excerpt.mht

  • 「12歳でもわかる!決算書の読み方」~お金のことを知らずに「社会人」になってしまった人の会計入門~ | isologue

    この3冊の中で、起業を考えてる人や会社の経営者、政治家の方などに、「このレベルだけは最低押さえて欲しい」「これだけ押さえれば大丈夫」というが、 「借金を返すと儲かるのか?」です。 今まで見た会計のの中で一番やさしく、それでいながら会計の質のすべてを網羅していると言えると思います。 最近は、 「今度会社作るんですが、会計とか全然わかんないんですけど、何かいいないっすか?」 といった質問を受けたら、この「借金を返すと儲かるのか?」をオススメすることにしてます。 実はこれをお書きになった岩谷さん、私と昨年末ほぼ同時に外苑前にオフィスを移し、名刺に刷ってある肩書きも全く同じ(公認会計士・税理士・システム監査技術者)で、非常にご縁を感じる方です。 オフィスも直線距離で200m弱なので、このもわざわざ事務所まで持って来ていただきました。 この最新刊「12歳でもわかる!決算書の読み方」は、「

    「12歳でもわかる!決算書の読み方」~お金のことを知らずに「社会人」になってしまった人の会計入門~ | isologue
  • 【第4回】MikuMikuDanceCup IV A NEW HOPE 表彰閉会式【MMD杯】

    ◆第4回MikuMikuDanceCup(MMD杯)最後の動画、表彰・閉会式です 動画内容の詳細などは下記大会公式Wikiへどうぞ★選動画は『第4回MMD選』で検索してください。または下記へMMD杯大会サイト→http://www31.atwiki.jp/mmdcup/■公式動画リスト⇒mylist/10440621■選参加動画マイリスト:mylist/17562235■OP曲:microgroover:mylist/11407531見てくれた人ありがとう! 協力・参加してくれた方お疲れ様でした!

    【第4回】MikuMikuDanceCup IV A NEW HOPE 表彰閉会式【MMD杯】