タグ

写真に関するtakaramenのブックマーク (39)

  • タイ大洪水、バンコク周辺の冠水状況を伝える写真74枚

    連日、タイの洪水の様子が新聞やテレビ、ネットを賑わせています。原因は7月下旬に降った大雨で、もともとタイは洪水の起こりやすい地域だったのですが、今回は特に被害が広がり続けており、死者は300名を越えています。タイに工場を置く各国企業も冠水による被害を受けており、HDDの販売価格が急騰するなど、直接被害を受けていない日でもその影響が見られます。 Flickrでは、そんなタイ在住の人や、タイへ行った人たちが、浸水被害に悩まされているバンコクやその周辺の様子をアップしまくっています。報道とはまたちょっと違った視点で撮影された写真を集めてみました。 01:Bangkok Floods 2011- Pakkred and beyond - 27-Oct-11 (9) | Flickr - Photo Sharing! by Philip Roeland 02:Bangkok Floods 2011

    タイ大洪水、バンコク周辺の冠水状況を伝える写真74枚
  • Prokudin-Gorskii Collection - About this Collection - Prints & Photographs Online Catalog (Library of Congress)

    This Collection: View All About this Collection Acknowledgments Background and Scope Selected Bibliography Biographical Information Cataloging the Collection Digitizing the Collection Color Photography Method Rights And Restrictions Browse By: Creator/Related Names (3) Subjects (1208) Formats (13) More Resources Prints & Photographs Reading Room Ask a Prints & Photographs Librarian All images are

    takaramen
    takaramen 2011/07/13
    "The Sergei Mikhailovich Prokudin-Gorskii Collection features color photographic surveys of the vast Russian Empire made between ca. 1905 and 1915. "
  • The Big Picture - The Boston Globe

    During normal times, Joe Ruggiero Jr. might hold 25 funerals a month; this April there have been 71. Due to a surge in COVID-19 cases, his family’s funeral home in East Boston is so overrun that the tribute lounge and cafe normally used to display portraits of the departed has been turned into a makeshift storage space. A thin white sheet of plastic held together with binder clips is all that sepa

    The Big Picture - The Boston Globe
    takaramen
    takaramen 2011/07/13
    "Sergei Prokudin-Gorskii ..used a specialized camera to capture 3 black and white images in fairly quick succession, using red, green and blue filters, allowing them to later be recombined and projected with filtered lanterns to show near true color images."
  • 地上1200m超の断崖絶壁でのキャンプ、死を背中に感じながらの寝泊まり

    たとえば世界一高い山であるエベレスト登山中のキャンプなども、不安定な気候条件もあって危険を伴う場面も少なくないですが、「地上1200m超の断崖絶壁でのキャンプ」の場合は何かの拍子にテントが外れてしまうだけで、すぐに命を落としてしまう危険があります。 そんなスリル満点の状況で寝泊まりを行う命知らずな冒険家たちの様子です。 命知らずなキャンプは以下から。The Most Dangerous Place to Camp: The Side of a 4,000ft Cliff Face Izismile.com - Extreme Hanging Tents (21 pics) ここは、カナダ北東部の北極諸島にあるバフィン島の山。にわかには信じがたい光景ですが、断崖絶壁にテントや荷物をつるして体を休めています。 もしも寝ぼけてうっかりした行動を取ってしまわないか不安になりますが、巨大な断崖絶壁に

    地上1200m超の断崖絶壁でのキャンプ、死を背中に感じながらの寝泊まり
  • 往年の美人女優やスーパーモデルも、写真で振り返る水着の歴史

    世界各地のビーチで撮影された遊泳客のスナップ写真や、銀幕のスターたちのブロマイド、50年代のピンナップガールや現代の人気女優・歌手・モデルのグラビアなど、美女たちの写真とともに、19世紀から21世紀までの女性用水着の歴史を振り返ってみましょう。 時代とともに露出される肌の面積は増える傾向にあるようですが、露出度が高いほどセクシーとは限らないようで、布の量が多い水着で肌を隠した昔の美女たちの奥ゆかしさに色気を感じる人も多いかもしれません。 写真は以下から。Bathing suits through the years - OrlandoSentinel.com 1870年代の水着。いま見ると水着とは思えないかもしれませんが、はおり物を脱いで水に入るというわけではなく、当時の女性たちはこのままの姿で泳いでいたそうです。 1890年代、カリフォルニア州サンタモニカの海岸の遊泳客。 1898年、ニ

    往年の美人女優やスーパーモデルも、写真で振り返る水着の歴史
  • ロシアの冬の風物詩かもしれない尋常ならざる魚の群れ

    昨日は全国的に大雪となり、各地で交通網がマヒしたり、けが人が出るなど生活に大きな影響を与えました。 しかし、日よりももっと厳しい寒波にさらされるロシアでは生態系にもその寒さが影響を与えるらしく、ロシアの都市・サンクトペテルブルクの池に生息する魚たちは生き延びるために尋常ならざる群れを作っています。しかし彼らの必死の行動がかえって彼らの命を縮めてしまいかねないというやや悲しい現実もあるのだとか。 おびただしい数の魚が群れている写真は以下から。External page - 2leep 池の底から水面を見上げると、おびただしい数の魚影が。 冬の間、池は氷に閉ざされて水中の酸素が薄くなるため、氷の割れ目には息をするために魚たちが我先にと飛びつくのだそうです。 寒中水泳用に開けられたと思われる大きめの穴にはびっしりと魚が集結しています。ゴンズイが密集して作る「ゴンズイ玉」に近いものがあります。

    ロシアの冬の風物詩かもしれない尋常ならざる魚の群れ
    takaramen
    takaramen 2011/02/15
    「冬の間、池は氷に閉ざされて水中の酸素が薄くなるため、氷の割れ目には息をするために魚たちが我先にと飛びつくのだそうです。」
  • 目標100カ国100,000kmの自転車世界一周、これまでの52カ国65,000kmで撮影した美麗な光景の写真集

    自転車で世界一周の旅をする事は、信じられない体験の連続で、魅力に溢れる時間を過ごせます。どうも、はじめまして、周藤卓也@チャリダーマンです。目標100カ国100,000kmの自転車世界一周をしています。最初は2006年からオーストラリアをワーキングホリデーで各地の農場で働きながら一周しました。そこから東ティモールへ渡り、インドネシア、東南アジア、中国と渡り香港まで旅して日へ戻りました。初めての海外旅行で2年3ヶ月かかりました。 そして今回は2009年5月に地元福岡を出てから壱岐・対馬と経由して韓国へ渡り、中国、中央アジア、イラン、南カフカス、トルコ、そしてヨーロッパをバルカン半島、中東欧、バルト三国、北欧、ドイツ、ベネルクス、フランス、と旅して現在ポルトガルに居ます。52カ国と65,000kmを走りました。 というわけで、その過程で撮影した数々の美麗な写真集は以下から。 オーストラリアと

    目標100カ国100,000kmの自転車世界一周、これまでの52カ国65,000kmで撮影した美麗な光景の写真集
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • 赤ちゃんから幼女、そして少女へと成長する過程を定点観測したムービー

    娘が生まれてから10歳になるまでを毎日写真に収め続け、その10年間の成長の軌跡を1分25秒の動画に仕上げたものがYouTubeで公開されています。 10年間写真を撮り続けたその根気には驚くばかりですが、赤ちゃん時代のあどけない顔からだんだんと大人びた少女へと成長する様子はかなり見応えがあります。 ムービーに使われている膨大な量のスナップ写真の一部は以下から。生まれてまもなく、まだ首も座っていません。 一回り体が大きくなって表情豊かに。 髪の毛がふわふわとしてきました。 もう少し大きくなって、髪型が外はねカールに。 髪が伸びて、浮かべる笑顔もちょっと大人びたものになってきてきています。 この辺りからいろいろ髪型を変えたり帽子をかぶったりと変化が出てきます。おしゃれ心に火がつきだしたのでしょうか。 たまたまだとは思いますが「アイーン」をしているように見えます。 その後も少しずつ変化はありますが

    赤ちゃんから幼女、そして少女へと成長する過程を定点観測したムービー
  • 第二次世界大戦中のドイツ軍兵士がビーチでリラックスする姿をとらえた貴重なカラー写真

    第二次世界大戦中のドイツ・第1山岳猟兵師団の兵士たちの任務中の姿や、休暇中にビーチでくつろぐ姿をとらえた貴重なカラー写真を紹介します。 これらの写真は無名のドイツ軍兵士により占領下のフランスで撮影されたもので、撤退時に箱ごとパリに放棄されたネガをフランス人写真家のMarcel Gesgon氏が保管していたのですが、ドイツ軍によるイギリス侵攻(の失敗)から70年を記念して、Gesgon氏の息子Alainさんが現像したそうです。 詳細は以下から。The Germans got the best spot on the beach even in 1940: Troops relaxing they prepare to invade Britain | Mail Online 写真はバトル・オブ・ブリテン前夜の1940年6月6日に、ドーバー海峡に面したフランス・ブローニュ付近のビーチで撮影され

    第二次世界大戦中のドイツ軍兵士がビーチでリラックスする姿をとらえた貴重なカラー写真
  • 多数のクマが一同に集結、一心不乱にサケを捕まえ続ける様子の写真

    クマは基的に集団行動をせず、単独行動で過ごすことが多い動物ですが、雄大な自然の中で多数のクマが一堂に会し、一心不乱にサケを捕まえ続けている様子の写真です。 詳細は以下から。 If you go down to the woods... Spectators watch from just 10 metres away as 20 Brown Bears gather for annual salmon feast | Mail Online アメリカのアラスカ州にあるカトマイ国立公園(Katmai national Park)での光景。産卵期を迎えたサケが生まれ故郷の川に遡上しているところに、大勢のクマが押し寄せています。 口でくわえて捕まえようとするクマ。 対峙するクマたち。獲物の取り合いになったのでしょうか。 クマたちに命を狙われながらも、子孫を残すために川を遡上しようとするサケ。毎

    多数のクマが一同に集結、一心不乱にサケを捕まえ続ける様子の写真
  • The domain name dont-panic.co.uk is for sale | Undeveloped

    Buyer Protection ProgramUndeveloped safeguards your purchase. You never have to worry! We protect every transaction through a careful escrow process, leading to 100% successful acquisitions since 2014. First, we secure the domain from its current owner. Then, we help you become the new owner. Finally, we only proceed with paying the seller out after you confirm the reception of the domain.

    takaramen
    takaramen 2010/07/07
    "Chinese families who live in the province pulled out all the property at the request of photographer."
  • Smashing Mag / Wilco (ウイルコ) @ Osaka Big Cat (22nd Apr. '10)

    takaramen
    takaramen 2010/04/27
    「10/04/22 @ Osaka Big Cat) : photos by yegg」
  • 視覚障害者のための「触って見る」3Dヌード写真集

    トロント在住のアーティストLisa J. Murphyさんによる「Tactile Mind」は、視覚障害者が手で触って楽しめるように立体的に盛り上がったヌード写真17点と、それらの写真を解説した点字の文章を収めた「視覚障害者のためのポルノ」として2年ほど前に自費出版されたのですが、最近になってイギリスのTelegraph紙などで「視覚障害者のためのポルノ雑誌創刊」などと報道され、注目を集めています。 写真の中にはかなり露骨なモチーフも含まれ、普通に印刷されていれば間違いなくポルノととらえられるようなものばかりなのですが、白一色のプラスチックを熱整形したページはMurphyさんによる彫刻作品の複製とも言え、アートとして購入する健常者も多いようです。 詳細は以下から。3-D porn for the blind | Thane Burnett | Columnists | News | Tor

    視覚障害者のための「触って見る」3Dヌード写真集
  • メディアでは報道されないホワイトハウスの舞台裏とオバマ大統領がよくわかるFlickrの米政府公式アカウント「The White House」がすごい

    世界中の人々が写真を公開して共有し、世界的に人気の高いオンラインサービスである「Flickr」ですが、その中に米政府公式アカウントである「The White House」というのが2009年2月頃から存在し、2009年5月頃から格的に使用されており、もちろんコメントを付けることも可能です。 オバマ大統領、大統領夫人、その他側近たちのいろいろな普段の公務の様子やホワイトハウスの舞台裏、行った先々での様子などが事細かに記録されており、既に枚数は2000枚を突破、プロのカメラマンが撮影しているものが多いため、ただのインフォメーションとしての記録や歴史的価値だけでなく、一種の作家性やアート性、メッセージ性まで込められている写真も多数あり、まるで映画のワンシーンを切り取ったかのような見応えがあります。 閲覧は以下から。 Flickr: The White House's Photostream h

    メディアでは報道されないホワイトハウスの舞台裏とオバマ大統領がよくわかるFlickrの米政府公式アカウント「The White House」がすごい
  • 130兆円もの輸出を支える巨大すぎ・人多すぎな中国の工場の風景

    1978年の経済開放路線の導入以降、大量の労働力が比較的安いコストでまかなえることから世界中の企業が中国に進出、文字通り「世界の工場」と言えるくらいの一大生産拠点に成長しました。 この生産力が、2008年の総輸出額約1兆4千億ドル(約130兆円)を支えているわけですが、これを実現するためにどれくらい巨大な工場が必要なのかがよく分かる画像です。 詳細は以下。 Edward Burtynsky [ Photographic Works ] 朝のシフト交代の風景。 向こうの端が見えないほどの工場。なんだかSF映画のイメージボードで見たことがあるような気がします。 左右合わせて1つの工場。でかい。 肉加工工場もこの通り。ひたすら人海戦術。 堂もだだっ広い。 ミーティングするのも大変です。 こんなにも大量の労働者をいったいどこから集めてくるんだ!という感じですが、中国の学生の就職フェアの画像を見

    130兆円もの輸出を支える巨大すぎ・人多すぎな中国の工場の風景
  • asahi.com(朝日新聞社):原爆ドーム88年前の姿 「菓子博」開催の写真見つかる - 社会

    全国菓子飴大品評会で電飾された広島県商品陳列所(現・原爆ドーム)=広島県菓子工業組合提供「森永ココアホール」ののぼりが掲げられた喫茶店。後方にはカーブが特徴的な3枚の窓が写っている=広島県菓子工業組合提供  世界遺産・原爆ドーム(広島市)を88年前に写した写真が大量に見つかった。広島県商品陳列所と呼ばれた1921年当時に、第4回全国菓子飴(あめ)大品評会(現・全国菓子大博覧会)を開いたときの記録。被爆前のドーム内を鮮明にとらえた写真がまとまって見つかるのは珍しいという。  ドームを内外から写した写真は約40枚。品評会会長も務めた故・住田千代松氏の孫、二郎さん(同市在住)の自宅で発見された。広島では2013年に92年ぶりの全国菓子博が開かれることになり、広島県菓子工業組合が問い合わせて存在が分かった。  電飾された全景をはじめ、室内に設けられた全国各地のお菓子の陳列ケース、喫茶店、混雑するら

  • 大自然の中にポツンと建っている家の写真いろいろ - GIGAZINE

    まわりに何も無い大自然の中にポツンと建っている家の写真です。インターネットにつながる環境があり、宅配便が届くのであれば問題なく生活できそうな気もするので、大自然の美しい景色に囲まれた中での生活にあこがれている人にはうってつけの環境かもしれません。 詳細は以下から。 Very Bored - Great place to be when you are bored - Houses In The Middle Of Nowhere のどかな風景がどこまでも続いています。 水辺の別荘という趣を持っています。とても優雅な週末をすごせそうな感じです。 険しく切り立った崖に囲まれた島に建てられた家。どうやって建てたのかが気になります。 2009/12/06 0:46追記、読者からの指摘によると、これは竹島だそうです。 360度海以外何も見えないところだったら怖いかもしれません 真ん中にちょこんと家が

    大自然の中にポツンと建っている家の写真いろいろ - GIGAZINE
  • Buffalo’s Architecture (Published 2008)