ブックマーク / anond.hatelabo.jp (517)

  • ピアノ弾く人ってどれが「ド」でどれが「レ」でなんでわかるの?書いてな..

    ピアノ弾く人ってどれが「ド」でどれが「レ」でなんでわかるの?書いてないのに あんなに一杯鍵盤が並んでるのに押し間違えたりしないの?

    ピアノ弾く人ってどれが「ド」でどれが「レ」でなんでわかるの?書いてな..
    takashiz
    takashiz 2021/04/23
    俺は子供の頃バイオリン習ったド素人で楽譜は読めないけど、音を聞いたらあの弦のあの辺を押さえると同じくらいの音程で鳴るなというのはわかる。歌うときに喉で音程を調節するのと同じだろう。
  • 絶対に道を譲らない女

    ある日、女はふと思った。 どうしていつも私ばかり道を譲っているのだろう。 ほとんど同時に回答は出た。なめられているのだ。 女は平均よりも小柄である。手足も比例して短く、肥るとすぐにずんぐりした印象になるので、体重が増えないように気を使っている。 毎日男達がやり取りする過程で生まれる大量の書類を、送付状をかけて三つ折りにしたり、封筒に入れて宛名シールを貼ったりして得た、お小遣い程度の給与で買えるペラペラの服に身を包み、年老いただけで責任の伴う出来事を経てこなかった人間特有の、実年齢の割にのっぺりと奇妙に幼い顔にドラッグストアで買った化粧品をおざなりに塗っている。 電車の座席などに女が座っていて、二つぶんのシートを開けてまた別の乗客が座っている場合など、次の停車駅で乗り込んできた新たな客は決まって女の隣に座る。 女の隣の座席のほうが余裕があるからだ。男の客などは左右の座席にはみ出すほど股を広げ

    絶対に道を譲らない女
    takashiz
    takashiz 2021/04/05
    女の集団が道を譲るっていう感じもあんまりない。あと男女限らず階段で上りと下りで分けてあるのに無視する奴がすごいむかつくというか邪魔。
  • 少子化が進んでいるのは子育てに対する補助金が足りないとかじゃなく、単..

    少子化が進んでいるのは子育てに対する補助金が足りないとかじゃなく、単純に生まれてきてよかったと思う人間が減っているからだと思う。 だから少子化の改善には、誰もが住みやすい社会を作ることが一番なはず。あまりにも普遍的な目標だし、あまりにも長期的な目標すぎるかもしれないけど。 子供も同じ生まれるなら、毎日楽しく暮らせる社会で生きていきたいはず。親だって、生んだ子供がそういう社会で育ってほしいと思うはず。 自分が子育てする立場になれるかは見通せないけど、まずは一人の大人として、そういう社会になるよう努力していきたい。

    少子化が進んでいるのは子育てに対する補助金が足りないとかじゃなく、単..
    takashiz
    takashiz 2021/02/07
    なんで生まれてきて良かったと思う人が減るのかと言えば社会が成熟するに従って「生まれてきて良かったと思える状況」のハードルが上がるからだよね。
  • 『うっせえわ』への批判が増えてきた

    筆者は20代半ば、いつになったら名実共に大人になれるかと思案したりはするものの、まかり間違っても子供を名乗れるような歳ではない。 うっせぇわ/Ado https://youtu.be/Qp3b-RXtz4w Adoの勢いは止まることなく、17歳最後の日である10月23日、メジャーデビュー曲「うっせぇわ」を発表。楽曲を手がけたのは、Adoがカバーしていた「邪魔」、「馬鹿」などでも知られる、2020年最も躍進したボーカロイドプロデューサー・syudou。Adoはハイテンションかつナイフのように尖りまくったボーカリゼーションによって、毒っ気ある低音から耳を突き刺すハイトーンまで歌声を自在に使い分け、鬼気迫る迫力で圧巻の歌唱を聴かせてくれた。意外にもチェッカーズやPsysalia Psysalis Psycheを彷彿とさせる隠れキャラのようなフレーズを忍ばせる言葉遊びの妙。ど頭から内に秘めた思いを

    『うっせえわ』への批判が増えてきた
    takashiz
    takashiz 2021/01/31
    どっちかっていうと最近のベテラン社会人は若手に気を遣わざるをえない状況だよね。最近の若手は飲み会に行きたくなかったら行かないし、一昔前だなっていう感じがする。それこそ昭和生まれの俺とかが新人だった頃。
  • 中年男性による「BTSの顔覚えられない」ブログが女にバズってる

    おじさんがBTSのミュージックビデオを見てメンバーの顔と名前を一致させようとして 区別がつかずに混乱しているという内容の記事がnoteに投稿されて、 BTSファンコミュニティ内で拡散されて万バズしてる。 これ、男性向け趣味を女子高生がやるアニメの感じだよな。 料理研究家の男性、美容研究家の男性(存在する)も、女性フォロワーが大量にいる。 男性向け趣味と若い女の肉体にしか興味がない非モテおじさんのTLには流れてこなくて見えにくい世界。

    中年男性による「BTSの顔覚えられない」ブログが女にバズってる
    takashiz
    takashiz 2021/01/26
  • 創作活動したいけど恥ずかしい

    映画漫画等受け身な趣味ばかり 来年は考えたこと煮詰まった感情をアウトプットできる趣味が欲しい 始めて3か月になるギターを生かして作曲でもするか ちょいちょい増田に投稿してる文章をきちんとブログに書くか ROM専に徹している二次創作小説を書いてみるか が、候補なんだけど問題があって 私は自分で考えた作った何かを発表するのが恥ずかしい。 正確に言うと発表しても見向きもされなかったり、嘲笑されたりするのが怖い。 若いころからやってる人に比べたら目も当てられないくらい下手だし きっと見てくれる人も少ないだろうし、反応が返ってくることも少ないだろうし その状態で、それでもやり続けた人だけが評価を得られるんだろうけど。 インターネットの世界では多くの人が自分の作品を発表してるけど、 みんなどんなモチベーションやメンタルでやってるの?

    創作活動したいけど恥ずかしい
    takashiz
    takashiz 2021/01/01
    個人的には創作する行為自体が自分を癒やすものなので完成させる必要もなければ誰かに見せる必要もないっていう感じになっている。今年はもうちょっと何かしらネットにアップロードしていきたいと思ってるけど。
  • 「男ならプレゼントくらいティファニーを買ったらどうだ」の声に驚いて振..

    「男ならプレゼントくらいティファニーを買ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、30代の婚活女性と、友達未満の男性。女性はサッサとTwitterで晒したけど、男性はCanal4℃を手にして俯いたまま。 私は咄嗟に娘を連れて、男性の目の前でハートのネックレスを買った。2つも買った。大丈夫ですよと念じながら。娘はネックレスをメルカリで売った。

    「男ならプレゼントくらいティファニーを買ったらどうだ」の声に驚いて振..
  • 子どもを産んでから社会が憎い(追記)

    (追記) 帝王切開は保険適用だから嘘松と言ってる方へ わたしも緊急帝王切開なら保険適用で安くなると思ってた。 請求を見て知ったけど保険適用なのは手術費などのみで分娩費用は保険適用されない。なので自ずと自然分娩より高くつく。 高額療養費は事前にやってなかったから現在申請中だけど戻ってくるのはせいぜい10万円くらいじゃないかな。 もともと自然分娩でも90万はかかるような病院だったけどこれ以上安い総合病院は近辺になかった。 あと確かに困窮してるわけではないのも事実。 今は教育費はかからないが大きくなって突然お金が湧いてくるわけでもないから今から貯めていかないといけない。 娯楽を削り費を削り生活水準を落とした。 子どもは贅沢品。そんなことはわかってた。わかってたけど。 でも国は「お金に困ってないだろう」とさらにお金を削る。 政治家は「子育ては大変って言うな」 周りからは「文句言うな」 なんでこん

    子どもを産んでから社会が憎い(追記)
    takashiz
    takashiz 2020/11/23
    俺も子供がいるんであれなんだけど、日本という国としてはともかく地球規模で考えると人口ってどんどん増えてるし資源は失われていくばかりなので子供を作るのって別に推奨されるべき事ではないんだと思う本来は。
  • アメリカ大統領選から考える大金持ちと金持ちと貧困

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/shota_hatakeyama/n/n5662ae20a1e9 上記の記事を見ながら思ったのだけど、これは高等教育を受けたものだけが富を得られるという構造がやはり大きい。 日にもあるがアメリカは人種問題や教育制度の仕組みもあってより深刻になってる感じがする。 日でもアメリカでも教育は誰でも平等に受けれることになっており、勤勉に努力したものだけが努力の結果の報酬として様々なメリットを受け取るのは資主義的に正しい気はするし、インセンティブの管理としては妥当に思える。 この前提にたって「自分たちは勤勉であったから価値があるのだ。怠惰だったものはもっと頑張れ」という主張は一見正しい。 このような人は所得の高い職に就き、お金持ちになるし何よりわが子の教育に再投資する。ゆえに正のフィードバックが回り経済格差は固定化

    アメリカ大統領選から考える大金持ちと金持ちと貧困
    takashiz
    takashiz 2020/11/09
    格差があるのは当たり前で解決しようがなく、国が発展していれば貧乏でも希望がもてるけど日本もアメリカも程度の差はあれど衰退の途上にある。没落までの期間をどれだけ引き伸ばせるかって話だと思う。
  • 日本人としてバイデン勝利を悲しむ

    アメリカに親戚も友人もいないがバイデンの勝利がもの悲しい。 ジョー・バイデンの勝利演説を聞いてますますその思いを強くした。 「分断ではなく統合を」。 これはトランプ支持者たちが最も聞きたくなかったスローガンだろう。 だって現に分断はあるわけだから。 トランプが現れる前からそれはあって、トランプはそれを認めてくれたにすぎない。 トランプはそういう戦略であってもその種の問題についての欺瞞は言わず、目を背けなかった。 「俺達と奴等との戦いなんだ」と。 それはオバマやヒラリーやバイデンのどのスローガンよりもトランプ支持者となるような層の現実に向き合った言葉だ。 そうして、「俺達」の代表は敗れ去ってしまった。 アメリカという国のありとあらゆるインテリや金持ちやエスタブリッシュメントがバイデンについた。 彼等はトランプを支持するような粗野で垢ぬけず育ちが悪く学歴の低い田舎者をまとめて卑しむ。 卑しむし

    日本人としてバイデン勝利を悲しむ
    takashiz
    takashiz 2020/11/09
    勿論分断は解決しないしアメリカは崩壊し続けていく。ただこれまでどんなにアメリカが壊れても打ち勝てる国がなかったんだけど、多分我々は将来アメリカが中国に決定的に敗北するのを目撃することになるんだろう。
  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
    takashiz
    takashiz 2020/10/27
    高校生でスマホを持てて海外の情報にアクセスできたり昔じゃ考えられないくらい便利な時代に生まれて、その恩恵を受けられて良かったね。
  • 嫌なものは嫌なのでマスクは着けません

    だからさ、もう、そういう問題じゃないんですよ。 anond:20201018144514 嫌なんですよ。嫌なものは嫌なんですよ。 別にマスク自体は嫌じゃないですよ。去年までは花粉で鼻がムズムズしてるときとか普通につけてましたよ。マスクつけてかぶれるとかも特にありませんよ。 そうじゃなくて強制されるのが我慢ならないんですよ。 マスクじゃなくて強制が嫌なんですよ。 春先、ちょっとメンタルが弱ってたんですよ。でもそんなの、適度に遊びに行って人と交流して図書館に入り浸ってイベントに通ってとかやってれば自然と治まるくらいのメンタルの落ち込み具合だったわけですよ。 なのにそれを全部奪われた。 狭い部屋に閉じ込められた。ギスギスした環境で暮らすことを強いられた。テレワークの普及でただでさえ遅かった通信回線が激重になって、ネットすらできずそんな場所に軟禁された。死んだメンタルのままで何ヶ月も過ごすことにな

    嫌なものは嫌なのでマスクは着けません
    takashiz
    takashiz 2020/10/20
    アメリカとかフランスとかが今も尚コロナでやべーことになっていて日本も別に収束していないという状況なのに自衛・他衛のためのマスクの必要性が理解できないのはまあ馬鹿なんだろう。馬鹿は死ななきゃ治らない。
  • 我が家は超富裕層らしいので(追記しました)

    世帯の純金融資産保有額が5億円以上で超富裕層、というのを見て、うちって超富裕層だったんだなぁって新鮮な気持ちになった。 クルーザー所有してて船上パーティーとかしてるのが超富裕層のイメージだったけど、うちくらいでいいなら都内ゴロゴロいるんじゃない? お金のことは話す相手もいないし、話さない方が人間関係支障がないのでないので、ここでちょっと書き散らす。 私の戸籍上の父は祖父。因みに夫もそう。 複雑な家庭の事情というわけではなく、所謂相続税対策です。今はこれやってもあまり意味ないらしい(何か税法が変わったんでしょ?)けど、昔は良くやったらしい。詳しくは知らない。 普通の恋愛結婚だったのであまりお互いの家のこと話してなかったんだけど、婚姻届書くときにお互い笑ったよね。記入がややこしいよ。 私の場合は祖母が良い所のお家の人だったけど祖父も親も勤め人だったから、感覚としてはあまりお金持ちの意識はない。

    我が家は超富裕層らしいので(追記しました)
    takashiz
    takashiz 2020/10/11
    不動産は時価より相続税評価の方が大幅に安くなるので富裕層は資産を不動産に移すことで相続税を抑える。これは脱税ではありません。逆にそこを一致させると庶民が自宅を相続できなくなっちゃうのです。
  • 高校生から見たラブドール騒動

    「子供に悪影響」と批判の盾(武器だからむしろ矛か)にされがちな子供の意見を書いてみようと思う。 高校生なので一応子供に入ると思う。 性別はあえて書かない。 ラブドール漫画を巡る騒動で、批判側の意見は「ゾーニングの問題である」という方向に収束しているらしい。子供の目に入ったらどうするんだ、と。 それを見て私が思うのは「馬鹿じゃないの」ということだ。 あんなのよりずっと過激なもの、見てますけど、今更あれを目にしない様にして何の役に立つんですか? まず、「ゾーニング」に寄せる並々ならぬ期待が異常だ。あんなもの、描く側が責任を問われないための方便でしょう? もしかしてあなた達は、「あなたは18歳以上ですか?」という質問に子供の大半が「いいえ」と押してると当に信じているのか? 馬鹿じゃないの。 そりゃ屋の18禁コーナーとかは流石に行かないけど、ネット上の18禁なんて守ってる人なんてどれだけいるん

    高校生から見たラブドール騒動
    takashiz
    takashiz 2020/09/05
    社会は建て前によって成り立っている。紙より薄い建て前の効能を信じることで成り立っているんだ。増田は正しい…が、公の場で俺は増田を支持しないだろう。
  • 「感想は個々人で勝手に持っている」は真だと信じている

    異性関係でボロ雑巾になっていて、ここんところとにかく自信を失っていたところの私が、唯一と言っていいほど自信を持っているのが読書感想文だった。そんな中、光属性の例の増潤を見て、ひとしきり笑ってひどい虚しさを覚えた私が、滅びよ人類と思いながら酒を片手に読書感想文に関する増田を勢いで書くのは、必然だったのだろう。あんなにブクマが付くのは完全に想定外だったが。 今でこそ読書感想文は自信があるが、昔は苦手だった。あらすじ書いて、作者が伝えたいことはこれじゃないか、みたいな書評もどきを書いていた。そのころの感想文なんて、「○○は「A」と、言いました。××は「B」と、言いました。でも当は、BじゃなくてCです。××はうそをつきました。」とか書いてた。あまりにもわからなくて、親に聞いたら「これは感想文じゃない」だ。そのとおりだが、書き方がわからなかった。「感想文なんだから感想を書くんだよ。」そうなんだよな

    「感想は個々人で勝手に持っている」は真だと信じている
    takashiz
    takashiz 2020/08/23
    自分のことを書かずに読書感想文を書くならその本のifを書くしかないな。「もしここでこうなったら主人公は救われず将来は築古のアパートで孤独死したかもしれない。でもそうじゃなくてよかったよかった」みたいな。
  • 一人暮らしでも最低2LDKは必要だなと思った。 キッチン、リビング、寝室、..

    一人暮らしでも最低2LDKは必要だなと思った。 キッチン、リビング、寝室、書斎。 でなきゃ、人間らしい生活なんてできないよ。

    一人暮らしでも最低2LDKは必要だなと思った。 キッチン、リビング、寝室、..
    takashiz
    takashiz 2020/08/22
    コロナ後の世界では書斎というかテレワークを前提としたワークスペースが必要だね。
  • 正解などない読書感想文の、正解と言える書き方

    小学生の子供がいる増田ブクマカもいるだろ、その中に読書感想文が苦手だった奴いるだろ。8月も終わりに近づいてきて、そろそろ「かーさんとーさん、読書感想文ってどうやって書いたら良いの」が来る頃だろ。安心しろ、読書感想文でナントカ賞をいくつも貰った私が書き方を伝授してやる。これは私に娘息子が生まれたら伝授する一子相伝の技にしたかったんだが、そんな予定は一切なく、今後一生ないだろうという見通しになってしまったので全国公開だ。滅びよ人類。 そもそも、コロナ禍で3月4月休みだったけど夏休みはちゃんとあるのか?読書感想文の課題って今でもあるのか?しらねえ、書きたくなったから書くんだ。書かせろ。 の選び方 なんでもいい。薄ければ薄いほどいい。読みやすいからな。課題図書じゃないと駄目っていう狭量な小学校なら課題図書でいい。私くらいになると増田でも書ける。あとで実践編やるので期待せず待て。 感想の書き方 

    正解などない読書感想文の、正解と言える書き方
    takashiz
    takashiz 2020/08/21
    丁度子供に読書感想文の書き方を教えようと思ってた。読書は本との対話だから読者次第でどんな体験になるかが変わる。今の自分がその本とどんな話をしたのか、なんでそういう話になったのかを書けば良いんだよね。
  • 付き合って一年になる2つ年下の彼氏がいる。 通話してて、彼氏がゲームして..

    付き合って一年になる2つ年下の彼氏がいる。 通話してて、彼氏がゲームしててそれに対する文句を私に愚痴ってきたが 私は作業中なので、返事の間が少し空いてしまったら機嫌を悪くした。 ごめんごめんって謝って返事したら「あーもういいもういい!話すな!!」 これ、いつもこんな感じ。 いつもこうやって自分の思い通りに行かないと怒って、 話し合いしようとすると「(自分の言ったことなのに)知らん」「で?」「気持ち悪い」「死ねや」 もうクソガキでうんざりで、めんどくさいから「話すな!!」に対して「あー分かった」と返事をした。 我ながらいつも通り可愛げのない返事したけど、マジでめんどくさいんだ。 そしたら「分かったってなんだよ」「なら死ねつったら死んでくれや」とぼそぼそ言う。 おいおいマジかこいつ。語彙力がGTAVに居るイキり中学生か? 「それは私に対してか?」と念入りに確認を取ったらお得意の「知らん」 いや

    付き合って一年になる2つ年下の彼氏がいる。 通話してて、彼氏がゲームして..
    takashiz
    takashiz 2020/08/14
    逆に増田にとって付き合うメリットがなんかあるのか? 明らかに別れた方が良い男となかなか別れられないという判断の遅さが増田を不幸にする恐れがあると思う。
  • お金持ちはお金を使うところと使わないところで雲泥の差がある

    知り合いが年収1000万超えなんだが、お金持ちの感覚があんまりわからない。 彼ら・彼女らはコンビニで一回2000円や3000円なんの迷いもなく払うが、お金を払いたくないものに関しては友人の私まで胸が痛くなるほど値切るのだ。 例えば、引越し費用なんかもそうだ。礼金を極限まで値切ったり、家賃も値切る、更には引越し業者に払う金も50%以上のディスカウントを求める。 なんでコンビニで金を迷いもなく払うのにそういったところをケチるのか、一般庶民の私には到底理解できない。 他にもあったのは、家電量販店とかもそうだ。一緒に買物についていったら、これいくらまで値下げできますか?と聞く。もちろんそれで終わりではなく、提示された金額からさらに値下げ交渉を進めるのだ。周りは胸が痛くなる。 彼ら・彼女らは何を基準に値引き交渉するのかしないのかわからないし、結局金持ちと一般庶民とでは思考の格差があるのだろう (追記

    お金持ちはお金を使うところと使わないところで雲泥の差がある
    takashiz
    takashiz 2020/08/10
    これまで結構な人数の金持ちを見てきたけど、性格は様々だよ。資産や収入がどのくらいあるかではなく、それをどのようにして得たか、そしてどうやって維持しようとしているかまで見ないと分類できない。
  • [追記]年収と努力って関係あるのか?

    割とマジで分からん [追記] コメント見てなんとなく努力が生きる場面と死ぬ場面があるかなと思った 今度は努力がどんな時に生きてどんな時に死ぬのか気になった きっと人生には個人の努力のスケールを超える出来事があるんやろうな

    [追記]年収と努力って関係あるのか?
    takashiz
    takashiz 2020/08/10
    年収と努力が比例するわけではないけど、自分の年収を上げようと思ったらその為の努力は必要だよね。歩合制の営業職を選べば努力次第でガンガン年収上げられると思う。まあ自分がやるかっつったらやらないんだけど。