タグ

2010年10月12日のブックマーク (8件)

  • 図解で学ぶネットワークの基礎:SSL編

    インターネットで買い物をするときに,クレジットカード番号や住所・氏名といった個人情報を送信することは多いだろう。こうした大事な情報を安心して送れるのは,SSL(secure sockets layer)というプロトコルのおかげだ。今回は,インターネットで暗号通信を実現するSSLを取り上げる。 イントロ:Webアクセスに欠かせない情報の秘密を守るしくみ Lesson1:アプリ同士のやりとりを暗号化,相手が信頼できるかも確かめる Lesson2:二つの暗号方式を組み合わせて,安全かつ高速に通信をする Lesson3:実際の通信はどうなってる?やりとりの詳細を見てみよう Lesson4:相手が信頼できることを確かめる「サーバー証明書」とは? 図解で学ぶネットワークの基礎:SSL編 修了テスト

    図解で学ぶネットワークの基礎:SSL編
  • PKIの仕組み

    インターネットで買い物をするのはもう当たり前。今後は,戸籍抄などの公的な文書やさまざまな契約書などの私文書をやりとりするなど,実社会でしかできなかったことまでインターネットでできるようになりそう。こうしたことを可能にする「PKI」について見ていこう。 Part1 プロローグ---PKIはなぜ必要か Part2 PKIの基---ペアのカギを使う公開鍵暗号方式が支える Part3 鍵はどうする?---根的な解決には公的な鍵の管理体制が必須

    PKIの仕組み
  • Entity Framework の俺的まとめ - しばやん雑記

    個人的に超ブームな Entity Framework について、日語情報が少なすぎるので私が知りうる限りの情報をまとめてみました。勘違いしている部分などあると思うので、コメントで突っ込んでもらえるとありがたいです。 Entity Framework とは .NET Framework 3.5 SP1 で追加された新しいデータアクセステクノロジです。正式には ADO.NET Entity Framework と言います。 早い話が O/R マッパーなのですが、.NET 3.5 で追加された LINQ to SQL よりも洗練されたフレームワークとなっています。特徴としては LINQ to SQL が式木(Expression Trees)から Transact-SQL を生成していたのに対して、Entity Framework では Entity SQL と呼ばれる SQL ライクなクエリ

    Entity Framework の俺的まとめ - しばやん雑記
  • フェイスブックが面白い - IT戦記

    フェイスブック楽しい! はじめに みなさんこんにちは!フェイスブックしてますか? ゆうすけべーが書いているように、最近当にフェイスブックがおもしろいなーと感じます。 ゆーすけべー日記 というわけで、一人で使っていたときから人が増えてきたときまでの雰囲気を思い出しつつ、僕が感じているフェイスブックのおもしろさ、特徴、楽しみ方などを紹介していけたらと思います。 ちょっと長くなっちゃいますけど、よろしくお願いします! フェイスブックの一番の面白さは「速さ」 僕が感じているフェイスブックの良さは、一言で言ってしまえば「コミュニケーションの速さ」なんだと思います。 速さと言っても、システム的な速さだけではなくって「コミュニケーション」の速さです。 フェイスブックの「コミュニケーションの速さ」は主に以下の3点にあると思っています。 「左下」の通知が素早い 書き込むより早く「いいね!」が伝わる 「一緒

    フェイスブックが面白い - IT戦記
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • http://www.yomugakachi.com/article/165347403.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/165347403.html
  • フェイスブックがそろそろ日本で爆発する?その理由・始め方などまとめ | kokumai.jpツイッター総研

    フェイスブックがそろそろ日で爆発する?その理由・始め方などまとめ 2010-10-12(06:34) : facebook : ここ最近、facebook(フェイスブック)が流行しそうな兆しを見せています。 フェイスブックといえば、世界最大のソーシャルネットワーキングサイトとして日でも注目を浴びていますが、登録して何をやったらいいのかよくわからないなど、とっつきにくい面があり、登録はしたけどほとんど使っていないという方も多いと思います。 ところがここ数日、IT業界のキーマン、そして著名人がフェイスブックに参入し、ちょっとしたお祭り状態になっています。 登録したけど全然使っていない、または、よくわからないので手を出していないけどちょっと興味があるという方、ぜひこの機会にフェイスブックの面白さを確かめるビッグウェーブに乗ってみませんか。 続きを読む前に応援クリックお願いします! ●最近

  • Facebookの使い方特集、全11回まとめ!AppBankもFacebook大好きだよ! | AppBank

    ゆーすけべーさん(フェイスブックがはじまりそうな件)やamachangさん(フェイスブックが面白い)を中心に盛り上がりを見せているFacebook、AppBankでもAppBankやToshismを中心に使ってますよ!! iPhone/ iPadアプリ Facebook: 世界で最も使われているiPhoneアプリの一つ。AppBankと友達になろうぜ!無料。1194 [iPad] Friendly Plus for Facebook: 基的なことは全てできるiPad用Facebookクライアント。 [iPad, iPhone] Facebook Touch HD: 掲示板チェックからチャットまで一通りできる優れもの。3223 [iPad] MyPad+ – for Facebook & Twitter: 2つのSNSを一つのアプリでチェックして、同時に投稿ができる。 ところで 「流れに乗