ブックマーク / okite.hatenadiary.jp (2)

  • 西池袋のトルコパン屋さん『デギルメンベーカリー』がカフェとしても利用できるようにリニューアルされてました! - A1理論はミニマリスト

    トルコのパンは世界一ィィィィィィィィィ!!!! と、元バックパッカーの僕は常日頃から主張しているのですが、なかなか日人には理解していただけません。。。 トルコ料理屋さんは東京にはちょくちょくあるのですが、トルコパン屋さんはほとんどないんですよねぇ。。。 昔、あのエルズルムの小さな店でべた焼き立てパンの味が忘れられない。。。 そんな時!! 西池袋にトルコパン屋さんが出来たと知って、2014年1月に行ってきました!! (オープンは2013年5月) お店は『デギルメンベーカリー』という名前でした! ▼当時の外観はこんな感じでした!窓際にパンが並んでいました! さっそく店内で購入して、近くの公園でべましたw ▼これは『ポアチャ』。2014年1月当時の形です。中に牛肉のそぼろが入っていて、めっちゃ美味しかった記憶があります!惣菜パンとして最適だと思いました。 ▼これはゴマがかかった『アチュマ』

    西池袋のトルコパン屋さん『デギルメンベーカリー』がカフェとしても利用できるようにリニューアルされてました! - A1理論はミニマリスト
    takayukimiki
    takayukimiki 2015/11/26
    ゴマゴマしているパンがものすごくうまそうで、よだれが出てきました。
  • 人間には人間らしい仕事をさせよ。そのために機械がある。(土光敏夫) - A1理論はミニマリスト

    IHIや東芝の社長を歴任し、経団連会長にも就任した、「ミスター合理化」こと土光敏夫さんの言葉です! 土光敏夫 - Wikipedia しかし、きらびやかな肩書とは裏腹に、wikipediaを読む限り、私生活はものすごく質素なミニマリストですね! ・戦後1回も床屋へ行ったことがなく、自宅で息子にやってもらう。 ・穴とつぎはぎだらけの帽子。 ・戦前から50年以上使用しているブラシ。 ・に「汚いから捨てたらどう?」と言われた使い古しの歯磨き用コップ。 ・農作業用のズボンのベルト代わりに使えなくなったネクタイ。 とりわけインパクトが大きかったのは、と2人きりで摂る夕の風景であった。メニューはメザシに菜っ葉・味噌汁と軟らかく炊いた玄米。 これが「メザシの土光さん」のイメージを定着させた。 そして、生活費以外の残りの多額の収入は全て、母親が独力で作った学校・橘学苑に寄付。 まさに▼貝原益軒の言う

    人間には人間らしい仕事をさせよ。そのために機械がある。(土光敏夫) - A1理論はミニマリスト
    takayukimiki
    takayukimiki 2015/11/18
    技術がすごいスピードで進化している時代ですからね〜。今後はそれぞれが機械とのつきあい方を考えなくちゃならないのでしょうね
  • 1