タグ

2018年4月26日のブックマーク (7件)

  • Kubernetes のない世界

    Kubernetes のない世界 セクションナイン吉田さんからお声がけいただき、2人で Japan Container Days v18.04 にて『Kubernetesのない世界 -すべてがサーバーレスになる-』というタイトルで発表してきました. 我ながら賛否両論な良タイトルを生み出したと満足しています. 当日の発表が漫談になってしまったのは楽しかったので良いとして、吉田さんと僕ではこのテーマにおける考え方が異なります. そこであらためて僕の考えを脳内整理も兼ねて書いたのがこの記事です. 基的には僕の妄想ポエムなので、そういうのが苦手な方はそっとタブを閉じると良さそうです. スライド 結論 すべてが「サーバーレス」になる日はいつか来る そのためには FaaS と Docker に代表されるコンテナ技術の間にもう一つ何かが必要 なぜそう思うのか、以下ポエムです. コンピューティングリソー

    takc923
    takc923 2018/04/26
    みんなが共通で持ってる課題を、その課題にフォーカスした人に、ある意味アウトソースする流れは必然だよなあ
  • Shell Style Guide

    takc923
    takc923 2018/04/26
  • Kazuho's Weblog: 海賊版サイトのブロッキングについてアンケートをとってみたら興味深い結果が出た

    政府がISPに対し対し海賊版サイトのブロッキングを要請し、議論になっています。あなたは以下のどの対策が正しいと思いますか? — Kazuho Oku (@kazuho) April 25, 2018 832票もの回答をいただきました。ありがとうございます。結果をみて、いくつか感想を述べさせていただきたいと思います。 ▪️海賊版サイトに対し、なんらかの新たな対策が必要かどうかについて 83%の方々が、なんらかの新しい対策を取ることに積極的賛成、あるいは消極的賛成という立場を取られていることがわかりました。一方で、17%の方々が、少なくとも現時点では新たな対策は不要であり、出版社等の権利者は現行法に基づき、刑事告発、民事訴訟、DMCA Takedownなどの手法を用いて戦うべきだと考えていらっしゃることもわかりました。 ▪️ブロッキングという手法について 意見が綺麗に割れました。 42%の方々

    takc923
    takc923 2018/04/26
  • NAVERまとめ、無断転載34万件削除 再発防止策も:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社など報道7社と無料通信アプリ大手のLINEは26日、LINEの子会社が運営するインターネット上のまとめサイト「NAVERまとめ」に無断転載されている7社の写真や画像約34万件を削除することで合意したと発表した。 一般の人が情報をまとめた記事を公開する「まとめサイト」では、報道各社や個人が著作権を持つ写真などが大量に無断転載されており、著作権侵害との指摘が出ている。運営会社がこれだけ大規模に写真や画像を削除するのは国内では例がない。 合意したのは朝日新聞社のほか、産経新聞社、日経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞グループ社の全国紙と時事通信社、共同通信社。LINEは7社のニュースサイトに掲載されていた写真や画像34万件をすでに削除した。再発防止策として7社のサイトなどから転載しにくくする投稿制限措置も取る。 報道7社は昨年8月、少なくとも3千件が無断で「NAVERまとめ」に転載され

    NAVERまとめ、無断転載34万件削除 再発防止策も:朝日新聞デジタル
    takc923
    takc923 2018/04/26
    これ一件一件チェックしたのかな。すごい労力だ。
  • Memorystore: in-memory data store | Google Cloud

    Reduce latency with scalable, secure, and highly available in-memory service for Redis Cluster, Redis, and Memcached.

    Memorystore: in-memory data store | Google Cloud
    takc923
    takc923 2018/04/26
  • Asynchronous Database Access API (ADBA)

    The existing JDBC API leads to blocked threads, threads scheduling, and contention. For high throughput and large-scale deployment, the Java community needs a standard asynchronous API for database access where user threads never block. ADBA is Asynchronous Database Access, a non-blocking database access API that Oracle is proposing as a Java standard. It is not intended to be an extension to, or

    Asynchronous Database Access API (ADBA)
    takc923
    takc923 2018/04/26
  • 『レディ・プレイヤー1』、映画ネタ・オマージュ徹底解説! | CINEMAS+

    (C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED みなさんは今、きっと映画が好きでこのサイトをご覧になっていることでしょう。 それぞれにお気に入りの映画やキャラクターたちがいて、そんな「好きなもの」のために知識を集めたり、グッズを買ったり、イベントに行ったり、様々な形で情熱を注いでいる方も多いはず。 スティーブン・スピルバーグ監督最新作である『レディ・プレイヤー1』は、そんな「好きなもの」に囲まれている人達を全肯定するような映画映画ゲーム、コミックなど、何らかの「好きなもの」を持つ者たちのパワーが、自分の人生だけではなく世界をも動かし、変えていく様子を描くオタク賛歌! 「ああ、これまで好きでいてよかったんだ…」と背中を押されつつ、「でも現実も大切にね!」と、作から生きることへのエールを受け取れば、きっと興奮感涙のは

    『レディ・プレイヤー1』、映画ネタ・オマージュ徹底解説! | CINEMAS+
    takc923
    takc923 2018/04/26