タグ

ブックマーク / weboook.blog22.fc2.com (3)

  • 使い勝手のよさそうなアイコンをCSSだけで6個作ってみた|Webpark

    近頃アイコンに画像を使わずWebフォントを使うことが多くなりました。とはいうものの、少しのアイコンを使うために、多くのアイコンが入ったファイルを読み込むのもどうかなということもあります。そのアイコンをCSSで表現できるならそれに越したことはないと思います。 ということで、よく使いそうなアイコンをCSSで作ってみました。 HTMLは全て同じです。 <span class="css-bar"></span> span要素1つだけで、擬似要素を組み合わせて作っています。では1つずつ解説していきます。 3線のボタン まずは、最近よく見かける3線のボタンです。体のspan要素で真ん中のボーダー、before擬似要素で上のボーダー、after擬似要素で下のボーダーを表しています。 .css-bar{ display: inline-block; position: relative; margi

    使い勝手のよさそうなアイコンをCSSだけで6個作ってみた|Webpark
    takc923
    takc923 2016/07/14
  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
    takc923
    takc923 2016/07/04
  • 画面サイズに合わせて高さを指定する3つの方法

    縦長のサイトなどで、1つのセクションが画面の大きさと同じになっていることがよくあります。横幅はwidth: 100%;でいいわけですが、高さを画面サイズに合わすにはちょっと工夫が必要です。今回、画面サイズに合わせて高さを指定する方法を3つ紹介します。 画像は背景で指定していて、最初と最後は固定しています。固定している部分は難しいことをしているように見えますが、CSSだけで簡単にできます。 section { background: url(image.jpg) no-repeat fixed; background-size: cover; } では、高さの指定方法を100%を例に3つ紹介します。 jQueryを使う まずは、jQueryを使う方法です。個人的には1番なじみがあります。 $(document).ready(function () { hsize = $(window).he

    画面サイズに合わせて高さを指定する3つの方法
    takc923
    takc923 2016/06/13
  • 1