2016年12月11日のブックマーク (5件)

  • 金スマ「発達障害」頑張りすぎることの代償を見た~二次障害~ - ことりのかけら

    12月2日の「金曜日のスマたちへ」で「発達障害」が取りあげられ、栗原類(ファッションモデル、俳優)さんと野田あすかさん(ピアニスト)の2人が紹介されました。 栗原さんは、テレビでよく拝見するあの独特のモードで、幼少期から今までの軌跡の話をされました。 社会生活について、お母さんが何度も息子さんができるように導いたところがクローズアップされていました。 野田あすかさんは、広汎性発達障害を持つピアニストです。 大学に進学するも、二次障害に苦しんで、その時に初めて自分が発達障害(自閉症スペクトラム)だとわかったそうです。「のだめカンタービレ」の「のだめ」の演技のモデルという情報もあるようです。(調べてみたのですが、確かかどうかわかりません。) 普段は、とてもかわいらしい幼い雰囲気のふるまいだったり話し方をされる方です。 しかし、ピアノの前に座るとすべてが一変します。 心の内をすべてピアノに託して

    金スマ「発達障害」頑張りすぎることの代償を見た~二次障害~ - ことりのかけら
    takeda25
    takeda25 2016/12/11
    ぼくも1日7.5時間労働で瀕死になるからよくわかる
  • レズ風俗でおねえさんに癒してもらった話

    takeda25
    takeda25 2016/12/11
    やっぱり女性には癒されるよねぇ
  • 「保育園落ちた日本死ね」批判のつるの剛士もイベント参加しているトンデモ思想・親学がもくろむ伝統回帰 - wezzy|ウェジー

    タレントのつるの剛士氏が、『保育園落ちた日死ね』が流行語大賞TOP10に入り、衆議院議員の山尾志桜里が受賞したことに対して「『保育園落ちた日死ね』が流行語。。しかもこんな汚い言葉に国会議員が満面の笑みで登壇、授与って。なんだか日人としても親としても僕はとても悲しい気持ちになりました。きっともっと選ばれるべき言葉や、神ってる流行あったよね。。皆さんは如何ですか?」とツイートし批判が殺到しました。つるの氏は「いくら政権に罵倒しようが、その人人のココロの中の貧しい言葉が有る限り政権変わろうが永遠に貧困から逃れられないよ」と炎上に油を注ぐようなツイートまでしています(該当ツイートは「あまりにもしつこく執拗に絡まれているので削除しました」とのことです)。 その後、つるの氏が2014年4月に一般社団法人西尾青年会議所の親学研究・実践委員会が主催する「親学のススメ」というイベントに参加していたこ

    「保育園落ちた日本死ね」批判のつるの剛士もイベント参加しているトンデモ思想・親学がもくろむ伝統回帰 - wezzy|ウェジー
    takeda25
    takeda25 2016/12/11
  • 転職サービスまとめ

    ここ7年で使ったことあるところだけ IT色強め 需要ある? Wantedly 【特徴】 ・正社員募集してたり、フリーランス募集してたり、インターン募集してたりする ・エントリーじゃなくて「まずは話を聞きたい」みたいになってるのがありがたい。雑談のような面談から社長が出てきて1発で決まることもある ・掲載が安いとの噂で、ベンチャーや零細、社長1人しか居ない会社なども載ってる ・課金モデルよくわからんが、金いっぱい払うと上の方に表示されるとの噂(下の方に掘り出し物があったりする) ・ベンチャーや零細多いので、地雷もいっぱいある ・「応援する」がFacebookで回ってくるのは正直言うとウザい(個人の感想です) ・ちゃんと言うと、転職サービスっていうよりLinkedInみたいに、人材SNSにしたいらしい ・ベンチャーとか新しいことやりたいとか意識高い系なら外せないサービス ・CEOの仲さんが同い

    転職サービスまとめ
    takeda25
    takeda25 2016/12/11
  • [ウェブサービスレビュー]PC環境の“まとめ”をURLで即時発行--「About My Browser」

    内容:「About My Browser」は、現在利用中のブラウザのバージョンやOS、解像度をはじめとした利用環境情報を取得し、表示できるツールだ。利用環境情報を取得した時点でユニークなURLが発行されるので、URLをコピペして送るだけで相手に情報を知らせることができる簡単さが特徴だ。 「About My Browser」は、現在利用中のブラウザのバージョンやOS、解像度をはじめとした利用環境情報を取得し、表示できるツールだ。利用環境情報を取得した時点でユニークなURLが発行されるので、URLをコピペして送るだけで相手に情報を知らせることができる簡単さが特徴だ。 「About My Browser」トップページ。アクセスした時点で利用環境情報を取得してページ上に表示するとともに、それらにアクセスするためのユニークなURLを発行してくれるので、これをコピペして相手に知らせれば同じ画面を見ても

    [ウェブサービスレビュー]PC環境の“まとめ”をURLで即時発行--「About My Browser」