タグ

2019年12月25日のブックマーク (5件)

  • 💩漏らした

    今朝起きて、お腹の調子が悪いなと思いつつも着替えようとして自分の部屋に入った。嫁はまだ寝てたので、屁が出そうなので一発屁を出そうとして力んだ。 空気が膨らんだような暖かさを感じた。まるで風船のような……そして、尻から足へ水滴が伝う感覚で確信した。俺漏らしたと。 司令部へ。こちらヒューストン。屁を信じるな。繰り返す、屁を信じるな。 急いでトイレへ向かい、💩を出した。ゲリゲリゲリラ豪雨! ふぇぇ、足についた💩で便座を汚しちゃったよぉ… 昨日のウィンナーがいけなかったのかなぁと一人反省会。ふるさと納税での返礼品のウィンナーを消費するのとクリスマスイブということで、ウィンナーパーティしたのがあたったか。いろんなウィンナー焼いて「これおいしー!」とかやってたのが懐かしい。その数時間後、💩漏らすんだけどな。ふるさと納税でもらったウィンナーで💩漏らすとか、とんだ返礼品だぜ。脂っこいものがもう駄目

    💩漏らした
  • うんこを漏らした増田たち

    2007年・酔ってうんこ漏らした http://anond.hatelabo.jp/20070527195844 2008年・うんこもらした http://anond.hatelabo.jp/20080510155902 ・家の前で盛大にうんこ漏らした http://anond.hatelabo.jp/20080813231956 ・28歳なのにうんこ漏らした http://anond.hatelabo.jp/20081012210941 2009年・会社でうんこを漏らした http://anond.hatelabo.jp/20090307233645/ ・駅のトイレでおしっこしようとしたら下痢漏らした http://anond.hatelabo.jp/20090607123346 ・僕も会社でうんこを漏らした http://anond.hatelabo.jp/20090704014453

    うんこを漏らした増田たち
  • 「腕があと2本あったら」を実現するロボットアーム フランスと東大の研究チーム、「Co-Limbs」開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 仏CNRS LIRMMと東京大学 稲見・檜山研究室の研究チームが11月に発表した「Co-Limbs」は、ウェアラブルロボットアーム(Wearable Robotic Arms、WRA)を直感的に操作できるユーザーインタフェースだ。 背中に装着したロボットアームの手首には、手で握れるハンドヘルドツールが装備されており、これを動かすことでアームの位置を自在に決めることができる。 具体的には、力覚センサーとアドミッタンス制御を組み合わせて決定する。アドミッタンス制御とは、外部から入力された力をベースに位置や速度を決定する制御法。バネのように元に戻す力ではなく、力を入れた方向に応じて柔らかく変化す

    「腕があと2本あったら」を実現するロボットアーム フランスと東大の研究チーム、「Co-Limbs」開発
    takeg
    takeg 2019/12/25
    はんだ付けが捗る
  • ちょうぜつのカレンダー | Advent Calendar 2019 - Qiita

    About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

    ちょうぜつのカレンダー | Advent Calendar 2019 - Qiita
  • 「最弱」マンボウ「最強」クマムシ、噂は本当?研究者の意外な答え

    「死にやすい」イメージ発生源は マンボウ「たらこ唇」の秘密 クマムシは「最強生物」なのか インターネットで「死にやすい生き物」というイメージが定着してしまったマンボウと、同じくネットでどんな過酷な環境にも耐えられる「最強生物」と噂されるクマムシ。検索しても「ネタ」のような話ばかり出てきます。「この生き物たちの正しい情報を伝えたい」と、マンボウとクマムシを専門とする研究者が対談するイベントを開きました。ネットの噂はどこまで当? ネットの誤った情報にだまされないためには? 一緒に考えてみませんか。

    「最弱」マンボウ「最強」クマムシ、噂は本当?研究者の意外な答え
    takeg
    takeg 2019/12/25