タグ

reflexibilityに関するtakehiko-i-hayashiのブックマーク (3)

  • 「反原発正義軍」のブーヘンヴァルト=「御用学者リストwiki」閉鎖の背景を見る - 福島 信夫山ネコの憂うつ

    「反原発」による「放射能で福島壊滅、逃げてください!」デマを除染するにゃ 「デマ死ね」 福島は「フクシマ(差別語)」ではない 12月11日、悪名高きサイト「御用学者リストwiki」(以下「御用wiki」)が遂に閉鎖した。このサイトは今回の福島の原発災害について、正しいことを述べる学者を「御用」「エア御用」とレッテル貼りし、「市民」に攻撃目標として情宣していた。まるで独裁政権が「人民の敵」を指名して、「人民裁判」にかけるような、「反原発正義軍」のゲシュタポ、特高etc.の司令塔とも言うべきトンデモサイトで、ここでレッテル貼りされるのを恐れて、黙ってしまったマトモな学者もいたという、まさに(「反原発」が大好きと称する)「言論の自由」「表現の自由」を脅かす犯罪サイトでもあった。 【業務連絡】 御用学者リストWikiは2012年12月11日をもって閉鎖します。 が出たときは、マトモな人は喜び、しか

    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2013/03/23
    もしSTSクラスター内に異論・反論等の多様性があるのならそれを市民の前でopenかつtransparentな形で議論して欲しいんですよね/STSの人自身が「専門家間で見解の多様性がある場合」に常にそう言う対処を求めてきたのだから
  • 震災・原発対応、科学者に反省迫る…学術会議 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の科学者84万人を代表する機関「日学術会議」(会長・大西隆東大教授)は、科学者のあるべき姿をまとめた声明「科学者の行動規範」を全面改訂した。 東日大震災と東京電力福島第一原発事故をめぐる科学者の対応が「社会からの信頼と負託に応えてきたかについて反省を迫る」と明記し、科学界に、研究活動や科学的発言の社会的責任を自覚するよう求めた。 声明は、科学者が守るべき規範として「社会的期待に応える研究」など5項目を追加し、科学者は「市民との対話と交流に積極的に参加する」よう求めた。科学者の間で見解が分かれる政策への助言については、科学者間の合意をめざす一方、意見の違いがあれば「解(わか)り易(やす)く説明する」とした。研究成果が悪用される科学の両義性に初めて触れ、悪用の可能性を認識するよう求めた。改訂は2006年10月の策定以来、初めて。

    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2013/02/25
    なんで「科学者」だけ特別扱いなんだろうなーといつも素朴に疑問。凡そ学術知の担い手は経済学者も法学者も政治学者も教育学者も社会学者もリスク学者も「市民との対話と交流に積極的に参加」するべきだと思うんだよ
  • 日本学術会議、声明「科学者の行動規範」(改訂版)を公表|STI Updates|情報管理Web

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2013/02/22
    "すべての学術分野に共通する基本的な規範"なら、なぜ単に「学者の行動規範」としないのかなぁ?「科学」の語は人によって包含範囲が違いすぎるし、(社会の側から見れば)「規範」は学術知一般に共通のissueでは?
  • 1