2015年7月18日のブックマーク (4件)

  • 【炎上】TBSが中核派の女性を正反対の「安保法案反対派」と捏造報道

    テレビ東京で中核派の代表として特集された女性が、数日後にTBSに「安保法案反対派」として紹介されていたことが分かった。全く正反対の立場なのにどうしてこんなことが起きたのかと理解に苦しむ。 7月9日、テレビ東京「アンサー」では今もなお活動を続ける過激派について特集を組んだ。 「革命のためなら倒すか倒されるか」と攻撃的な発言をしているこの26歳の女性は確固たる信念を持って活動を続けている。かつて東大紛争で機動隊と激しく衝突した学生過激派は勢力こそ衰えたものの、現在も数千人もの構成員を抱えて動いているのだ。 ▼こちらはテレビ東京の番組紹介の様子。「潜入!過激派アジト」とタイトルがつけられている。 見た目はごく普通の女性であるにもかからわず「自分たちの命をかけてでも立ち上がる…」と恐ろしいことを口にしている。一体何が彼女をそこまで奮い立たせるのか…。 ▼その他、番組で報じられた際の映像。 ▼はっき

    【炎上】TBSが中核派の女性を正反対の「安保法案反対派」と捏造報道
    takeim
    takeim 2015/07/18
    「自称市民団体が中核派だった」と伝えたいならまだわかるが
  • 槇文彦が新国立に対案「無蓋化し子供施設を併設」

    新国立競技場の建設に向けた手続きが進むなか、計画に対する批判が収まらない。建築家の槇文彦氏はこのほど、「ポストオリンピックの新国立競技場についての提言」と題する自らの対案をまとめ、日経アーキテクチュアに寄稿した。新国立競技場について、観客席上部だけに屋根を設ける「無蓋化」を提案。「国際子供スポーツセンター(仮称)」を併設するコンセプトを披露した。 提言では、日スポーツ振興センター(JSC)が5月に公表した新国立競技場の基設計案について、「様々な疑問点がコスト、維持費、性能について浮かび上がってくる」と指摘。天然芝育成や可動式屋根など具体的な疑問点を列挙している。そのうえで、無蓋化すれば、「計画は柔軟性を増し、建設費、維持管理費も一挙に削減し得る」、「スポーツ関係者の信頼が増大する」と主張。五輪後を見据え、子供のためのスポーツ施設を併せ持つアイデアを提案した。「無蓋化によって節約し得た膨

    槇文彦が新国立に対案「無蓋化し子供施設を併設」
    takeim
    takeim 2015/07/18
    1年近く前の記事。新国立競技場はこの代案でよいのでは
  • 東京新聞:新国立 計画白紙 国動かした建築家の一念:政治(TOKYO Web)

    巨大すぎる新国立競技場の問題は、実は二年も前から指摘されていた。建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞を受賞した、日を代表する建築家・槇文彦氏(86)が二〇一三年八月、日建築家協会の機関誌に寄せた論文だ。 文中で槇氏は、五輪史上最大規模のスタジアムが周辺の歴史的景観を壊し、建設コストを肥大化させると指摘。十分な情報が開示されず「国民が計画の是非を判断する機会を与えられていない」と、巨大公共事業に警鐘を鳴らした。 翌月二十三日、紙朝刊のインタビューでは「千三百億円といわれているが、まともにやったらもっとかかるという声がある」「うまくいかないと、必ず税金のような形でツケが回る」と懸念を示した。 しかし、政府側は計画面積を二割減らしただけで、巨大なアーチや開閉式屋根などの変更には踏み込まなかった。 槇氏ら計画に異議を唱える建築家や作家の森まゆみ氏らの市民団体は、何度もシンポジウムを開催し

    東京新聞:新国立 計画白紙 国動かした建築家の一念:政治(TOKYO Web)
    takeim
    takeim 2015/07/18
  • 「C―C―B」リーダー、渡辺英樹さんが死去 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    バンド、C―C―Bのリーダーだった渡辺英樹(わたなべ・ひでき)さんが13日、急性大動脈解離による多臓器不全のため亡くなった。55歳だった。 葬儀は近親者で済ませた。お別れの会が8月10日、東京都新宿区歌舞伎町1の21の7新宿BLAZEで開かれる。 同バンドでベース、ボーカルを担当。電子ドラムが印象的なポップな音楽性で、1985年の「Romanticが止まらない」を始め、「Lucky Chanceをもう一度」「ないものねだりのI Want You」などをヒットさせた。バンドは89年に解散。今年2月、解散時のメンバーで公演したが、6月に発病してツアーを中止していた。

    「C―C―B」リーダー、渡辺英樹さんが死去 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    takeim
    takeim 2015/07/18
    ストレスが貯まったか