タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

これはすごいとプリンタに関するtakeishiのブックマーク (2)

  • 「誰でも簡単にホログラムを作れる」――パイオニア、ホログラムを印刷できるカラープリンタを開発

    CEATEC JAPAN 2012(2012年10月2日~10月6日、幕張メッセ)で、パイオニアはホログラム(3次元像を記録した写真)作成用のカラープリンタを参考出展として展示している。 通常、物体を撮影してホログラムを作成しようとすると、大規模な撮影装置や高度な撮影技術を必要とするが、このプリンタを使えば、PCで3DCGを作成して印刷するだけで、ホログラムを作成できるという。 ホログラムは75.6(幅)×50.4(奥行き)ミリのフォトポリマーに印刷する。印刷時間は単色の場合で1枚あたり90分、カラーの場合で120分だ。「ホログラムの作成には、1枚のフォトポリマーに何度も印刷する必要があるため、時間がかかる。印刷時間が早くなる可能性は十分にあるが、複製や大量印刷には向かない。プレゼントや記念品の方が向いている」(説明員)そうだ。

    「誰でも簡単にホログラムを作れる」――パイオニア、ホログラムを印刷できるカラープリンタを開発
    takeishi
    takeishi 2012/10/03
    私も社員証に貼りたい。
  • 世界初の「フルカラー3Dプリンタ」で何を作る?

    石膏(せっこう)の粉にインクと接着剤を吹き付けると、自動で立体模型が完成――カラーデザインの展示会「COLOR SESSION 2008」(4月12日まで、東京ビッグサイト)で、3Dソフトやプリンタの開発を手がけるDICO(東京・江東区)が、世界初というフルカラー3Dプリンタを展示している。携帯電話の模型を作ってデザインの参考にしたり、骨の模型を作って医療の現場で役立てたりしている。 出展した「ZPrinter 450 System」は、石膏の粉を使い、PCから転送された3Dモデルのデータを元に、立体模型を作る立体プリンタだ。 造形エリアのトレイに、石膏粉を厚さ0.089ミリに敷き詰め、インクと接着剤をインクジェットで吹きつけて固める。その上に石膏粉を敷いて、インクと接着剤を吹き付け──という作業を繰り返し、固めた石膏の薄い層を重ねていくと、立体模型が完成する仕組み。3Dモデルを輪切りにし

    世界初の「フルカラー3Dプリンタ」で何を作る?
    takeishi
    takeishi 2008/04/11
    価格は880万円
  • 1