タグ

やおいに関するtakeishiのブックマーク (6)

  • 【替え歌】腐女子のアクエリオン【修正版】

    自虐ネタで替え歌作ったら思いの他ノッてしまい原曲よく知らないのに前回(sm976582)うpしてしまってスマンコ。録音しなおし誤字修正イメージ映像つきで再うpします。◆あれ?なんかいつの間に?千の米になって〜♪まじで嬉しいです。皆さんお友達といわず、姉妹になりましょう穴姉妹◆今までの原曲レイプ替え歌◆オヴァソフィア(ヘミソフィア)sm1801813◆魔法陣キモヲタsm1326115★アンインストール替え歌メアリー・スーsm1397046◆マイリストmylist/3078846

    【替え歌】腐女子のアクエリオン【修正版】
  • 激白! 腐女子のホンネ

    ――自己紹介をお願いします。 A: 某上場企業でOLをやっている30代前半です。最近ハマっているのは「仮面ライダー 電王」。好みのタイプは「金色のコルダ」の土浦梁太郎、「遙かなる時空の中で3」の梶原景時、「ときめきメモリアルGirl's Side」の氷室先生です。 B: 私は20代後半、フリーターです。「おおきく振りかぶって」の阿部隆也くん、「アンジェリーク」のクラヴィス。あと、金色のコルダの月森蓮にハマって、そこからその声優だった谷山紀章さんのファンになりました。 C: もうすぐ23歳になります。私もフリーター。中3のときに声優の関俊彦さんのファンになって、そこから広がっていった感じです。好きなのは「電王」と「ここはグリーン・ウッド」、「最遊記」。ネオロマ(ネオロマンスシリーズ。「アンジェリーク」「遙かなる時空の中で」などコーエーの女性向け恋愛ゲームの総称)だとアンジェリークのルヴァ様で

    激白! 腐女子のホンネ
    takeishi
    takeishi 2007/12/09
    電王人気だな/勉強になってしまった
  • 「フォクすけ」ぬいぐるみに重大なセキュリティホール

    Firefoxイメージキャラクター「フォクすけ」をPRするために作られたぬいぐるみに、重大なセキュリティホールのあることが12日までにわかった。危険度は「致命的」で、セキュリティ機関は「該当プロダクトに特定の趣味をもつ女性を近づけないように」と警告している。 フォクすけはオタク向けブラウザであるFirefoxの普及をはかるため生み出された、タヌキのキャラクター。開発元のMozilla Japanでは、さらなる一般への浸透を狙ってオリジナルぬいぐるみを制作。10日にサンプルを公開していた。今回のセキュリティホールはこのサンプルから見つかったもの。具体的には、 「フォクすけには“やおい穴”があり、ちょっと攻められただけで “あッ…ダメッ…” とヘタレ受けになってしまう」 という文字通りのセキュリティホール。「フォクすけ*ブログ」で閲覧できる三面図の背面を見ると、臀部にたしかに黒くていやらしい穴

    「フォクすけ」ぬいぐるみに重大なセキュリティホール
    takeishi
    takeishi 2007/08/13
    ついてこれない人が多そうなネタ/TOPに「どきどき魔女神判!」応援新聞とか貼ってあるし
  • 禁断の愛の始まり: 喪ゲ女

    801と全く関係ないものを上げるスレ ※DAT落ちです 209 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/02(日) 11:59:41 ID:aCq5iMK1 酸化還元反応と801は関係ないですよね。 210 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/02(日) 16:07:55 ID:m2QLNlL3 私が聞いた話だと二酸化マンガンは 酸素二人を囲ってる男気あふれるマンガン。 酸素っていうのは寂しがりの淫乱受けで 常に誰かを酸化したくてたまらない。 水素一人では満足できず水素二人と一緒で幸せ状態でも、 つい三人目を欲しがったりするんだと。 水素は威勢はいいけど小さいからね。 だから酸素はついたくましい金属に惹かれてしまう。 傷ついた金属を見ると誘惑して堕落させて錆びつかせてしまう。 炭素といると安心するけれど、最近はそのカプも叩かれるよ

  • ごく一般的なエリート腐女子の履歴書

    家族構成・環境など父・母・兄・犬 父と母は恋愛結婚。父はホワイトカラーで母は専業主婦。 3つ年上の兄はジャンプ愛読者。 マンガ・ゲームの類は禁止もされなければ推奨もされない。ごく普通の家庭。 人の成績は中の中といったところ。目立たず、やや大人しいタイプ。 趣味は絵を描く事。 小学生ジャンプ愛読者の兄(1つ上)にそれなりに反発しながら、それなりに影響を受ける。 学校の友達が読んでいるのでちゃおとかも読むけど、少年漫画もそれなりに詳しい、クラスに一人二人いるタイプ。 中学1年ジャンプ掲載漫画の801アンソロジーコミックをそれとは知らずに書店で購入。 最初の1回はドン引きするものの、気になって読み返す。知らず夢中になって読むように。更に、巻末の同人誌紹介で同人誌の世界を垣間みる。 中学2年好きな漫画がアニメされる事になり、情報と書き下ろしイラスト目当てでアニメ誌の購入スタート。やはり同人誌紹介

    ごく一般的なエリート腐女子の履歴書
  • 萌えプレ:801カップリングの略称と符丁としての有効性

    【カップリングは単数である】 801のカップリングは、攻キャラクターと受キャラクターの名前を×で並べて表します。 例:鈴木太郎×山田次郎 これは、単に2人の名前を並列している形に見えますが、カップリングは分割して語られることがないため、「鈴木太郎×山田次郎」はお笑い芸人のコンビ名のごとく常に1つのものとして扱われ、2人まとめて単数扱いとなります。 ※分割すると「単体萌え」という別物になります。 つまり、「鈴木太郎×山田次郎」という表現は、「鈴木太郎」と「山田次郎」という2人ではなく「鈴木太郎が攻で山田次郎が受のシーンおよび、シチュエーション、またはそれらの設定による作品群」を表す1つの単語となるのです。 さて、この「鈴木太郎×山田次郎」を正しく読むと、「すずきたろうかけるやまだじろう」。 分割して語られることがないならば、 「○巻の○ページはすずきたろうかけるやまだじろうだったよ!」 「す

  • 1