「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶
「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶
【イスタンブール=木寺もも子】南アフリカで2日、新たに約1万1500人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。同国が新たな変異型「オミクロン型」の発見を公表した1週間前から5倍近く増えた。重症者の割合はこれまでの流行時よりも低く、ワクチンなどでできた免疫が一定の効果を発揮している可能性がある。南アは6~8月ごろ、デルタ型が主流となり、1日あたりの新規感染者が1万人を超える感染拡大の「第3波」
新学期が始まった南アフリカ・ヨハネスブルクの学校(2021年2月15日撮影)。(c)LUCA SOLA / AFP 【2月16日 AFP】まん延する女性に対する暴力への対応に追われる南アフリカで、教育相が「教養ある男性はレイプをしない」と発言し、非難を浴びている。 アンジー・モチェハ(Angie Motshekga)基礎教育相は15日、首都プレトリアの学校で生徒らに向けた演説で、「(政府が)教育を優先しているのは、私たちの課題のいくつかは教育を通してしか対処できないと分かっているから…教養ある男性はレイプをしないからだ」と述べた。 公式統計によると、南ア警察には、レイプ被害の通報が毎日約110件寄せられている。 現地テレビ局「ニューズルーム・アフリカ(Newzroom Afrika)」で放映された録画によると、この発言に対し、生徒たちから一斉に「するよ!」と声が上がると、モチェハ氏は、「そ
絶滅の危険性が指摘されるライオンを飼育して、スポーツハンティングの獲物にすることは許されるのか――。南アフリカで、その是非が論争となっている。業者側は「ハンティングはアフリカの文化」と主張するが、自然保護団体は「娯楽のために動物の命を奪うな」と批判する。 南ア北部ベラベラ近郊。敷地面積約6千ヘクタールの広大な私有地の一角に、電気柵に囲まれた巨大なおりがあった。飼育されているのはハンティング用のライオンだ。その数、約220頭。生まれた子は生後4カ月で親から引き離される。繁殖に向かなくなったライオンは約500キロ離れた別の私有地に送られ、ハンティングの獲物にされる。 南アでは国立公園でのハンティングは原則禁止だが、私有地では認められている。客はガイドを雇い、銃やボーガンでハンティングに臨む。 匿名を条件に取材に応じた業者(51)のパンフレットには、仕留める動物ごとに料金が設定されていた。シマウ
南アフリカの警察省は16日、恋人を射殺した疑いで訴追された両脚義足の五輪ランナー、オスカー・ピストリウス容疑者(26)の身柄拘束中、容疑者の写真を勝手に撮った警察官の携帯電話49台を没収したことを明らかにした。英紙デーリー・テレグラフが伝えた。 逮捕から1週間後に没収された携帯電話には、警察署から裁判所に移送される容疑者の写真などが保存されていたという。 世界各国のメディアは、ピストリウス容疑者の写真に対し、多額の報酬を提示していたとされる。(SANKEI EXPRESS)
この国にいた1カ月の間、いろんな言葉を耳にした。今も忘れられないものの一部をノートから書き出してみる。 Soccer train, this way! Straight to Brazil! (サッカートレインはこちら! ブラジル直通です!) ヨハネスブルクのパーク駅の駅員。ブラジル-チリ戦が行われるエリスパークへの電車を案内して。 We buy Japanese cars too much. Why not buy something? (私らは日本の車をさんざん買ってるんだから、何か買っていきなさいよ) ヨハネスブルクのパブリックビューイング会場で土産物を売っていたおばさん。そう言われても欲しいものがなかったから、「日本に帰ったら南アフリカのワインを買いますから」と答えた。 Look out nicely, baby! (しっかり探すのよ、ベイビー!) ダーバンのホテルをチェックアウト
24日のカメルーン対オランダ戦を観戦するため、ケープタウンに前日入りした。夜の7時半ごろ、ワールドカップ(W杯)のテレビ観戦と食事を兼ねることができる手ごろなレストランを探すため、ウオーターフロント地区を訪れてみた。 ケープタウンは開幕戦コラムでも書いた通り、かなり自由に歩ける街だ。特に、ウオーターフロント地区と呼ばれる、神奈川県の本牧と油壺を足したようなリゾート地域は夜遅くまで観光客でにぎわっている。この日はガーナ対ドイツ、オーストラリア対セルビアが行われ、パブリックビューイングの施設も、スポーツバーも長蛇の列ができていた。 そこで、ちょっと空き気味のシーフードレストランへ入ってみたが、空席はしっかり8時半のキックオフに合わせ“団体さん”の予約が入っていた。それでも一人身の気軽さゆえ、簡単に席が見つかった。 僕が入った店のお客さんは“食事”が主で、“サッカー観戦”はついでといった感
Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く