タグ

脚本に関するtakeishiのブックマーク (132)

  • 主人公の描き方(ラノベ読者と「最強主人公」)

    小林 雄次 @kobayuji ラノベ編集者から聞いた話。「最近の傾向として、主人公は初めから最強であることが挙げられます。負けたり、悩んだり、葛藤したりしてはいけないんです。だから特訓なんて以ての外です」。うーん、難儀な時代になってきたなぁ(・_・; 2014-05-05 00:23:08 小林 雄次 @kobayuji 先日Tweetした「負けたり、悩んだり、葛藤したりしないラノベの主人公」の話。正確には、「現実世界では平凡な人間なんだけど、異世界へ行くと(力を手にれると)初めから最強で、負けたり、悩んだり、葛藤したりしない」のが主流とのこと。「しかも異世界には冒頭できるだけ早く行く必要がある」 2014-05-06 11:36:29

    主人公の描き方(ラノベ読者と「最強主人公」)
  • 神が降りてきた、の危うさ - kionachiの日記

    僕がシナリオライターになったのは2003年のことで、もう散々あちこちで話したことだけど、スタッフが突然いなくなって急遽その穴埋めで入ったのがきっかけだった。 とにかく書ければいいから、の危険極まりない一言でスタートしたライター稼業だったけれど、幸運にも大学がストーリー作りについての勉強もできる学科(映像学科)で、モノは違えどシナリオを書いた経験もあり、何より自分自身が物語に興味があったことも手伝って、なんとか形にして世に送り出した。 で、それがジワジワと評判になって、シナリオの依頼が来るようになるのだけれど、当時はまだ追い込まれれば書ける、という妙な自信があって、現にそれが上手く行っていたのでそうそう悩む事もなかった。作品数は増え、ファンだという人も増えていった。 しかし、来出せる実力は、悲しい程に育ってなかった。たまたま空気の合った『泣きゲー』ブームとの親和性は、その後やって来る萌えゲ

    神が降りてきた、の危うさ - kionachiの日記
  • まんはったん!アニメ実況まとめブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「久慈と能年玲奈とアイドルは大博打だった」 あまちゃんプロデューサーが語ったヒットの裏側 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    「Short Shorts Film Festival & Asia 2013」にて開催された『日の朝を変えた15分訓覇式「あまちゃん」現象へのプロセス』というワークショップに参加してきました。 ワークショップは最初にあまちゃん第1話が上映された後、チーフプロデューサーの訓覇圭氏が登場。あまちゃんの企画段階からのエピソードが、ウラ話や苦労話を交えつつ語られました。第2部では演出の1人である吉田照幸氏も登場。途中にドラマのワンシーンを上映して演出面を解説するといったマニアックなトークでも盛り上がり、第3部は質疑応答という流れでした。 以下、ワークショップ中にメモした内容を箇条書きメインでどうぞ。 最初の仮タイトルは「ママはアイドル」だった あまちゃんの企画は2011年の5月に始まる。とにかく喜劇、笑えるものをやりたい。 宮藤官九郎氏が朝ドラを書きたいと言っていたのを覚えていて、6月に初めて

    「久慈と能年玲奈とアイドルは大博打だった」 あまちゃんプロデューサーが語ったヒットの裏側 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 物語冒頭でキャラクターが死ぬと視聴者は喜ぶ。のか?

    最近、自分の考えが駄目な方向へ突き進んでいるので、吐き出す事にした。 まどかマギカ、ソードアートオンライン、幻影ヲ駆ケル太陽、ダンガンロンパ、進撃の巨人、BTOOOM!、神姫絶唱シンフォギア、ヴァルヴレイヴ ・魔法少女がリアルだということを証明するために死ぬ ・ゲームがリアルだということを証明するために死ぬ ・なんで死んだのか不明(現在進行中) ・主人公たちが置かれた状況がリアルだということを証明するために死ぬ ・平和じゃないと証明するために死ぬ ・ゲームがリアルだということを証明するために死ぬ ・敵の脅威を証明するために死ぬ ・戦争がリアルだということを証明するために死ぬ(実は死んでない) この、冒頭にキャラを殺して精神的な、あるいはストーリーのトリガーにする手法(厳密に確立しているのかどうかはわからない)に、少々うんざりしている。 ■役割として死ぬキャラクター とにかくキャラクターが死

    物語冒頭でキャラクターが死ぬと視聴者は喜ぶ。のか?
    takeishi
    takeishi 2013/07/15
    ホラー物やパニック物だと冒頭で人が死ぬのはお約束だったり
  • これであなたも物語を書ける! Pixarが大切にしている22のルール | バンブルビー通信

    これであなたも物語を書ける! Pixarが大切にしている22のルール,物語を構成するにあたり、Pixarのストーリーテラーが大切にしているという22のルールを紹介します。みなさんは物語を書いてみたいと思ったことはありますか? 僕は直木賞作家からの教えという記事の中で、かつて短編小説を書いたということをお話ししました。今となってはまったく創作というものを行っていないんですが、なんとなく小説家とか物語を作るということに対して憧れだけは残っています。 今回、ディズニー映画の中でもCGを使って数々の名作を生み出しているPixarという会社のストーリーテラーが大切にしているという、物語を書くための22のルールというのを見つけました。Pixarと言えば、トイストーリーやモンスターズ・インク、ファインディング・ニモなど、人以外のキャラクターが活躍している印象がありますよね。 そこで、こういった物語はどう

    takeishi
    takeishi 2013/03/10
    そういえば偶然困難から抜け出せてしまう、ってのは現実ではたまに有るものの、映画では使わない方がいい展開みたい
  • メディアの違いを理解せよ - まっつねのアニメとか作画とか

    「メディアの違いを理解せよ」とは生徒会の一存1期1話の台詞でよくギャグのように使われるが、 この台詞はそんな軽いだけのものではない。 生徒会の一存1期監督の佐藤卓哉さんは、 元々は原画マン出身。 最初はアニメーターとして活躍し、そこから演出・コンテマン、そして監督へ。 さらにそれでは飽き足らずに脚家・シリーズ構成としても活躍している。 こういった例はそんなに多くはない。 宮崎駿さんと吉川惣司さんくらいのものではないだろうか。 つまり、アニメの主要工程を押さえた上での 「メディアの違いを理解せよ」 という言葉なのだ。 ではメディアの違いをどう考えるのか。 それが顕著に現れる部分についての話をしよう。 顕著に現れる部分、 それは「モノローグ」だ。 小説漫画とアニメではこのモノローグの意味合いがまったく違う。 小説漫画というのは時間を支配していない。 1行、1ページあるいは1コマが具体的に

    メディアの違いを理解せよ - まっつねのアニメとか作画とか
  • 備忘録 [2012/12/17] : 三木一馬氏による「創作の手助け」まとめ

    三木一馬 @dengeki_miki [長文続きます。当に申し訳ありません]創作の手助けその1。転換のきっかけが欲しいときは、昔の名作、自分が好きだったものを観直すと良い! 自分が好きだったその理由が分かり、さらにまた違った角度からそれを好きになった理由が再認識できるため、自身の創作の手助けになるかもしれません。 三木一馬 @dengeki_miki 「あ、俺、これが好きだってことは、来こういうことをやりたかったんだな」という自己分析になり、そして指針の確認にもなります。僕の場合は、方向性に迷ったら過去の名作映画を観ます。たとえば『パルプ・フィクション』なら、殺し屋ジュールスに対する最初と最後の演出でした。

    備忘録 [2012/12/17] : 三木一馬氏による「創作の手助け」まとめ
    takeishi
    takeishi 2012/12/18
    6千作品とか応募が来ちゃう電撃文庫の編集さん/wikipedia見たら理工学部物理学科卒で吹いた
  • 驚嘆に値する「ホビット 思いがけない冒険」の脚色 挑戦者ストロング

    ホビットの冒険 上 (岩波少年文庫) 作者:J.R.R. トールキン発売日: 2000/08/18メディア: ペーパーバックホビット 思いがけない冒険 エクステンデッド・エディション (5枚組/3D編付)(初回限定生産) [Blu-ray] 発売日: 2013/11/13メディア: Blu-ray 「ホビット 思いがけない冒険」を2D字幕版で観てきましたよ。原作はあんまり好きじゃないのでテンション低めだったのですが、思いがけない良作でした。 まずはひとつ朗報を。日ヘラルドが配給した映画「指輪物語」三部作でひどい字幕をアテて物議をかもしたウンコおばちゃん戸田奈津子は無関係です! 今回の配給はワーナー、字幕はアンゼたかしという人で、瀬田訳に基づいた監修つきです。違和感ある字幕はありませんでしたので、皆さまご安心を。 では「ホビット 思いがけない冒険」の感想。若干のネタバレあります。 何をど

    驚嘆に値する「ホビット 思いがけない冒険」の脚色 挑戦者ストロング
  • 某ファフナーなどにおいては「18時に打ち合わせののち締め切りは翌日の昼」「ちなみに放送できなかった場合の放送事故扱い時の賠償金は一回につきウン千万円なんだよね」といった荒行を経験していた - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    2chライトノベル板より 892 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 18:38:44.17 ID:eX7W+UdO 某ファフナーなどにおいては「18時に打ち合わせののち締め切りは翌日の昼」 「ちなみに放送できなかった場合の放送事故扱い時の賠償金は一回につきウン千万円なんだよね」 鬼や… 893 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 19:17:23.04 ID:ZaqFGRzD >>892 これがマジなら業界ひどすぎやしませんかね 894 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 19:25:40.45 ID:KhCwT5g5 自分がやるっていったんならしょうがないだろう 1ヶ月で13話分の脚書いたとか20話の脚やりながら10話くらいの脚やってたとか めちゃくちゃだよ 11月に放送す

    某ファフナーなどにおいては「18時に打ち合わせののち締め切りは翌日の昼」「ちなみに放送できなかった場合の放送事故扱い時の賠償金は一回につきウン千万円なんだよね」といった荒行を経験していた - 主にライトノベルを読むよ^0^/
  • 皆川ゆか先生の「藤田和日郎先生に聞いた物語の作り方『欠如感と補完』」

    藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro 漫画家です。北海道旭川市出身。 少年サンデーにて「うしおととら」 「からくりサーカス」「月光条例」「双亡亭壊すべし」、モーニング誌では「三日月よ、怪物と踊れ」をやっていました。

    皆川ゆか先生の「藤田和日郎先生に聞いた物語の作り方『欠如感と補完』」
  • 朝日新聞デジタル:『スター・ウォーズ』8、9作目の脚本家が決定 - ぴあニュース - 映画・音楽・芸能

    印刷 ディズニーによるルーカス・フィルムの買収で、新たな『スター・ウォーズ』トリロジーが作られることが発表されたばかりだが、製作はすでに猛スピードで動き出しているらしい。2015年公開予定のエピソード7の脚家には、『リトル・ミス・サンシャイン』『トイ・ストーリー3』のマイケル・アーント氏が最近決まったところだが、間髪を入れずに、続くエピソード8と9の脚家も決定した。カスダン氏は『…帝国の逆襲』『…ジェダイの復讐』をジョージ・ルーカス氏と共同執筆した“ルーカス映画”のベテラン。キンバーグ氏は『X‐MEN:ファースト・ジェネレーション』のプロデューサーで、最新では『リンカーン/秘密の書』の脚と製作総指揮も務めている。カスダン氏とキンバーグ氏は、ルーカス・フィルムのプレジデントで、キャサリン・ケネディ氏と共に同2作のプロデューサーも務めるという。監督は未定。ブラッド・バード氏という噂もファ

  • 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ、虚淵玄先生インタビュー : アキバBlog

    2011年テレビ放映されて大きな話題となった「魔法少女まどか☆マギカ」が、映像・音響など一新されて、劇場版[前編]始まりの物語と[後編]永遠の物語の二立てが全国公開。今回は脚を書かれた虚淵玄(ニトロプラス)にインタビューをさせていただき、劇場版『まどか☆マギカ』について色々とお訊きしました!取材・構成:かーず(かーずSP) ―――映画をご覧になった感想はいかがでしたか? 虚淵玄(以下、虚淵):最初に粗編集で『こう繋ぎます』というのを見せてもらったものでまったく異存がありませんでしたので、『お任せします』とお返事したんですが、そしたら、なにかとんでもないものになっていました(笑) ただの総集編かと思いきや、完全に劇場作品として大成するくらいに描き直されて音響も一新され、素晴らしいものになっていると思います。背景のリテイクもそうですし、想像以上だったのが梶浦由記さんの新規の曲と音響の演出。

  • 萌えアニメがすっからかんなのはジェネレーションギャップを描いてな

    あしたのジョー見てて思ったんだけど、最近のアニメって主人公より年下の「あんちゃんがんばれー」みたいな少年少女集団がいないよね。 ガンダムとかジョーとか90年代以前のアニメって大抵3世代が劇中に登場してて、大雑把に分けると 若年層…ガンダムで言うとカツ・レツ・キッカでジョーでいうとサチとかキノコのドヤ街少年少女。 青年層…ガンダムで言うとアムロと同年代、ジョーで言うとジョーと力石とかのボクサー。だいたいここらへんの年代が主人公。 壮年層…ガンダムで言うとブライト(アムロと年齢が近いけど立場上)・連邦上層部・ジオン上層部(ギレンとか)。ジョーで言うと段平とかホセとか。 で、青年層が壮年層の作った世界の仕組みとかに対立するんだけど、自分もその仕組みの中に既に組み込まれてるという矛盾で悩んで、 若年層との意見のギャップに「ああ、自分の考えも凝り固まったもので絶対的に正しいものではないんだなあ」と感

    萌えアニメがすっからかんなのはジェネレーションギャップを描いてな
  • 「新房監督はTV版EDに納得していない」脚本家・虚淵玄が語る『魔法少女まどか☆マギカ』の未来 | ニコニコニュース

    オリジナル・テレビアニメ作品として昨年放送された『魔法少女まどか☆マギカ』(以下、『まどか☆マギカ』)。2012年10月現在、その再編集版という位置付けで、劇場版の前後編である『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]/始まりの物語』、『劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ[後編]/永遠の物語』が上映中だ。作は、テレビシリーズの再編集版であることに加え、全国43スクリーンでの数少ない上映という条件の中、後編が初日2日間の興行収入ランキングで第1位を記録。まさに"社会現象"を巻き起こしている。 それぞれの思いを胸に魔法少女として魔女に立ち向かうことを選んだ少女たちの戦いを描いた同作は、パッと見、可愛らしい「魔法少女もの」だが、フタを開けてみればこれまでの魔法少女ものとは一線を画すショッキングな展開や視覚表現・構成がうけ、放送当初から人気に火がついた。同作のBlu-ray Disc1~3巻の売上げ

    「新房監督はTV版EDに納得していない」脚本家・虚淵玄が語る『魔法少女まどか☆マギカ』の未来 | ニコニコニュース
    takeishi
    takeishi 2012/11/05
    最後にリボンが落ちるのをほむら絶命の示唆とする解釈があるが、変更するとしたら死なない魔法少女も有り得る話になるのか/戦闘で死なないと今度は不老不死になってしまいそうだが。某サイボーグ戦士みたい。
  • 『リトルバスターズ』この物語はアニメで丁寧にやったら100話くらいは必要! ゲームをきちんとやりこんだ今は200話は必要と思っている|やらおん!

    >鈴とこまりちゃんの絆が生まれる過程やふれあいを強化させていただきたいと _____ ,..-‐-、__       / ヽ   /  \ お!わかってるね! /       ヽ    // ,.-、ヽ  ' /,..-、 ヽ やっぱこの二人の友情は大事だからね /  '´`ー―-イ    /  ヽゞ-' ノ   ヽゞ-' ノ ヽ 後半の屋上のシーンは . / ./ ̄ \   }  ./:::::::⌒ i´  人  `i ⌒::::::::::ヽ まじで涙腺崩壊するからアニメも期待してます! / ', -、   \.ノ―、|      `‐‐'  `--'       | . / /   \    ヽ   l|       |-‐┬‐-|        | /   ヽ   \  /  l \     ヽ___/       / ./     入   .}‐〈   } __\       

    takeishi
    takeishi 2012/10/18
    銀河英雄伝説全10巻くらいのボリュームなのかな
  • 史上初のループ物作品って何になるんだろう?

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 来た!! この日がついに!! 原作・桜坂洋「All You Need Is Kill」 トム・クルーズ主演で2014年3月米国公開 http://t.co/1dtYuVqR 2012-10-02 00:20:59

    史上初のループ物作品って何になるんだろう?
  • 日本とはまったく違う!? 米国映画のマンガ原作はわずか1%(後編)

    アニメビジネスの今 今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 前回は日アニメの原作がマンガに集中している状況を紹介した。それでは日と並ぶアニメ大国、米国のアニメの原作はどのようになっているのだろうか。 →「映像作品の原作はどこから? 日アニメの半数以上はマンガ(前編)」 次表は2011年に公開された米国の劇場アニメ13の原作形態を調べたものだが、日と大きく異なっていることが分かる。 米国劇場アニメの原作形態(2011年公開作品、BOX OFFICE MOJOより筆者作成) タイトル 原作形態 1

    日本とはまったく違う!? 米国映画のマンガ原作はわずか1%(後編)
  • オタクの恋愛というテーマのリアリティ(モテキ編) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    いまさらではあるが、最近、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」(通称”あの花”)という去年のテレビアニメシリーズと、「モテキ」という、これも去年に公開されてヒットした映画を見て、いろいろ思うところがあったので書いてみる。 このふたつはアニメと実写という違いはあるが、オタクの男の子の恋愛という同じテーマを扱っている。違うという人もいるかもしれないが、そういう理解もできるんだから、しょうがない。 およそ古今東西の物語というものは所謂”お話”であり、とどのつまりは主人公が読者が羨ましがるような突然の幸運に出会う話だ。ストーリー自体が悲劇であってもこの場合は関係ない。読者が自分の暮らしている日常と比較して刺激的であり、物語の登場人物のだれかに感情移入できるのであれば、それは読者が心の中で望んでいる羨ましい世界なのだ。 だから、なんの努力をしなくても主人公に女の子がよってきてハーレム状態になっ

    オタクの恋愛というテーマのリアリティ(モテキ編) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    takeishi
    takeishi 2012/08/06
    あの花タグで来たのに続きはまた、だった/その続きが来たhttp://kawango.hatenablog.com/entry/2012/08/07/182506
  • スターウォーズに学ぶ!熱狂を生むシナリオ作成の12ステップ | バズ部

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. 一流のコピーライターが、自分の経験の中から導きだした鉄板の「売れる型」を持っているように、一流のストーリーライター、シナリオライターも、人々を熱狂させ感動させる鉄板の「シナリオの型」を持っている。 ライティングに限らず、仕事でも学業でも、一度、こうした「自分だけの型」を作り上げてしまうと、スランプに悩むことなく、常に高いクオリティを保つことができる。 そこで、日は大ヒット映画を連発してきた有名監督であるジョージ・ルーカスの『スター・ウォーズ』を例に、シナリオ作成の鉄板の型をご紹介する。 まずは、下の画像を見て欲しい。これは、『ヒーローズ・ジャーニーの12ステップ』と言って、ハリウッド映画で、繰り返し使われているシナリオ作成の基型だ。

    スターウォーズに学ぶ!熱狂を生むシナリオ作成の12ステップ | バズ部
    takeishi
    takeishi 2012/06/29
    ベタすぎたのか、後期3部作で一番評判が悪いのもエピソード1(ただし興収はよかった)