タグ

船と自衛隊に関するtakeishiのブックマーク (37)

  • 初公開! 空母化した護衛艦「かが」艦内も見てきた 戦闘機運用のための注目ポイントは? | 乗りものニュース

    艦橋にも戦闘機運用に必須の装備が。 姉妹艦「いずも」も改装に着手済み ステルス戦闘機F-35Bの運用能力を持たせるため飛行甲板などの改修工事を行っていた海上自衛隊の護衛艦「かが」が2024年4月8日、報道関係者に公開されました。同艦では艦長の國分一郎1等海佐自ら報道陣を案内、飛行甲板だけでなく航空管制室などの艦内も見ることができました。 「かが」は、海上自衛隊最大の護衛艦である、いずも型護衛艦の2番艦です。ヘリコプターの同時発着艦が可能なよう、空母に似た、いわゆる全通甲板型の形状をしているのが特徴で、横浜市にあるJMU(ジャパンマリンユナイテッド)磯子工場で建造され、2017年3月に就役しています。 拡大画像 呉基地に停泊する海上自衛隊の護衛艦「かが」。改装終了に伴い、艦首構造が台形から四角形に変更されている(深水千翔撮影)。 一見すると、既存のひゅうが型護衛艦に似ていますが、任務の多様化

    初公開! 空母化した護衛艦「かが」艦内も見てきた 戦闘機運用のための注目ポイントは? | 乗りものニュース
  • 海自唯一になった非イージス対空護衛艦「しまかぜ」の未来は 昔ながらの旋回式発射機 | 乗りものニュース

    レーダーにしてもミサイル発射機にしても、近年では対応時間を短縮するために動きの少ないものが主流になっています。海上自衛隊の護衛艦が搭載する各種装備も同様であり、冷戦時代に作られたものは姿を消しつつあります。 海自の対空ミサイル護衛艦はイージス艦に一化 2020年3月30日(月)20時半ごろ、鹿児島県屋久島の西約650kmの公海上で海上自衛隊の護衛艦「しまかぜ」と中国漁船の衝突事故が発生しました。同日の防衛省の発表によると、死者や行方不明者などはいないそうです。 この「しまかぜ」、海自の現役護衛艦のなかでも、いまや唯一の「非イージス防空ミサイル護衛艦」という、実は貴重な存在です。 拡大画像 はたかぜ型護衛艦の2番艦「しまかぜ」。イージスシステム未搭載の艦隊防空を担う護衛艦としては海上自衛隊で最後に建造された艦である(画像:海上自衛隊)。 「しまかぜ」は、はたかぜ型護衛艦の2番艦として198

    海自唯一になった非イージス対空護衛艦「しまかぜ」の未来は 昔ながらの旋回式発射機 | 乗りものニュース
    takeishi
    takeishi 2020/04/07
    来年引退か
  • 海上自衛隊最新鋭潜水艦「とうりゅう」進水 そうりゅう型のトリを飾る最終艦 防衛省 | 乗りものニュース

    そうりゅう型潜水艦の12番艦が進水、艦名は「とうりゅう」。 拡大画像 2019年11月6日進水した、そうりゅう型12番艦「とうりゅう」(画像:川崎重工業)。 防衛省は2019年11月6日(水)、川崎重工業神戸工場(神戸市中央区)にて、新規建造された潜水艦の命名式および進水式を実施しました。「とうりゅう」と命名されたこの潜水艦は、そうりゅう型潜水艦12番艦にあたります。 起工は2017年1月27日で、同年度予算で建造されたものです。一足先、2018年10月4日に進水したそうりゅう型潜水艦の11番艦「おうりゅう」に続いてリチウムイオン電池を搭載しており、そうりゅう型の最終艦です。 「とうりゅう」の建造費は、防衛省発行の『我が国の防衛と予算 平成28年度予算の概要』によると636億円です。ひとつ前の姉妹艦であるそうりゅう型11番艦「おうりゅう」が、同じリチウムイオン電池搭載で建造費643億円のた

    海上自衛隊最新鋭潜水艦「とうりゅう」進水 そうりゅう型のトリを飾る最終艦 防衛省 | 乗りものニュース
  • 新イージス艦「はぐろ」進水=21年就役、8隻体制へ-海自 | 乗りものニュース

    進水した海上自衛隊の新型イージス艦「はぐろ」=17日午後、横浜市磯子区 海上自衛隊に配備される新型イージス艦(8200トン)の命名・進水式が17日、横浜市のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場で行われた。「はぐろ」と命名された同艦は2021年に就役し、防衛省が目指していたイージス艦8隻体制が完成する。 同省は13年に8隻体制を計画。弾道ミサイル防衛に2隻、バックアップに2隻、整備点検に最大4隻を想定している。加えて同省は、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画も進めている。 海自によると、調達費は約1730億円。20年に配備予定のイージス艦「まや」同様、日米が共同開発中の新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の発射能力を備える。現在、イージス艦に搭載しているミサイルに比べ、射程距離が倍になるとみられる。 はぐろは山形県鶴岡市の羽黒山(414メートル)に由来。

    新イージス艦「はぐろ」進水=21年就役、8隻体制へ-海自 | 乗りものニュース
  • 海上技術学校→海洋大学→海洋大学院→民間に進んだけど

    俺の婆様は死ぬまで俺が海自で働いていると信じていた 何度説明してもその時は「あぁそうなのかい」と理解を示すが、数ヶ月経つと近所との何気ない会話で「自衛隊って大変なんでしょう?」と言われ毎度毎度「あっ・・・婆ちゃんですね・・・」と説明するハメになっていた 近所の人の話を聞いてると「ウチの孫はお国のために海上自衛隊で奉公してる。東日大震災のときも熊のときも国民のため物資を運び日の役に立っている。私には勿体ないくらい出来た孫だ」と意気揚々に語っていたらしいのだ いや東日大震災や熊地震の際に物資を運んだのは確かなんだ。そしてそれを津波を心配した婆様に説明したこともある しかし、いつの間にか婆様の中で俺は海上自衛隊で災害最前線で働いていたことになっている・・・災害現場へ寄港したのは確かだが違うんだ・・・違うんだよ婆ちゃん・・・ 亡くなる数年前くらいから俺も説明が面倒になり、近所の人から俺自

    海上技術学校→海洋大学→海洋大学院→民間に進んだけど
    takeishi
    takeishi 2019/06/03
    海技と言ったのがまずかったか。船員の学校に入ったよと言えば良かったのかも
  • 海上自衛隊に配備される潜水艦「しょうりゅう」の公式ロゴマーク&広報用キャラクターに、プラチナゲームズのアーティストたちの作品が採用されることになりました! | プラチナゲームズ公式ブログ

    プラチナゲームズ公式ブログ 海上自衛隊に配備される潜水艦「しょうりゅう」の公式ロゴマーク&広報用キャラクターに、プラチナゲームズのアーティストたちの作品が採用されることになりました! 2019.03.19 3月18日に就役した潜水艦「しょうりゅう」の公式ロゴマーク&広報用キャラクターに、プラチナゲームズのアーティストたちの作品が採用されることになり、先日、神戸で開催された「潜水艦しょうりゅう就役謝恩会」にて、その完成披露が行われました!

    海上自衛隊に配備される潜水艦「しょうりゅう」の公式ロゴマーク&広報用キャラクターに、プラチナゲームズのアーティストたちの作品が採用されることになりました! | プラチナゲームズ公式ブログ
    takeishi
    takeishi 2019/03/20
    潜水艦が広報用キャラクターって何に使うんだろう。採用活動用?
  • 海自最新護衛艦「しらぬい」就役 三菱重工長崎造船所にて引渡・自衛艦旗授与式を挙行 | 乗りものニュース

    三菱重工長崎造船所にて建造されていた最新護衛艦「しらぬい」が、海上自衛隊へ引き渡され、同時に海上幕僚長より同艦の艦長へ自衛艦旗が授与されました。日の同名の艦艇としては3代目にあたります。 対潜能力を重視した最新鋭艦 護衛艦「しらぬい」引渡式・自衛艦旗授与式の様子(36秒)。 防衛省が2019年2月27日(水)、三菱重工長崎造船所(長崎県長崎市)にて、護衛艦「しらぬい」の引渡式および自衛艦旗授与式を実施しました。 拡大画像 海上自衛隊へ引き渡された護衛艦「しらぬい」(2019年2月26日、乗りものニュース編集部撮影)。 「自衛艦旗授与式」とは、造船所から防衛省へ引き渡された艦艇の艦(艇)尾に、自衛艦旗を掲揚する際の式典のこと。艦(艇)尾に自衛艦旗を掲揚した時点で、「自衛艦」として海上自衛隊の編成に加わります。 「しらぬい」は、2018年3月に竣工した汎用護衛艦(DD)「あさひ」を1番艦とす

    海自最新護衛艦「しらぬい」就役 三菱重工長崎造船所にて引渡・自衛艦旗授与式を挙行 | 乗りものニュース
  • 「フリゲート」ってどんな船? 海自の新造艦「30FFM」、「FF」の背後に6世紀の歴史 | 乗りものニュース

    ひと口に軍艦といっても、そこには多種多様な艦種があります。空母、駆逐艦くらいまではわかりやすいかもしれませんが、では「フリゲート」とはどのような艦艇を指すのでしょうか。 海自新造艦は「フリゲート」 三菱重工業は2018年11月1日、防衛省が2018(平成30)年度予算で調達した新型の3900t護衛艦2隻について、同省と建造契約を締結したと発表しました。 3900t型護衛艦(30FFM)のイメージ(画像:三菱重工業)。 海上自衛隊は現在運用している護衛艦について、諸外国での海軍における駆逐艦(Destroyer)と位置づけており、あきづき型のように対潜、対艦、対空戦闘のバランスが取れた護衛艦を「DD」と呼び、こんごう型のように艦対空ミサイルを搭載し、艦隊防空を主任務とする護衛艦にはGuided Missile(誘導ミサイル)の「G」を付けて「DDG」、いずも型のように搭載するヘリコプターを使

    「フリゲート」ってどんな船? 海自の新造艦「30FFM」、「FF」の背後に6世紀の歴史 | 乗りものニュース
    takeishi
    takeishi 2018/11/30
    フリゲートという艦種の歴史は15世紀までさかのぼる。まだ帆船の時代やね。
  • 日本政府、護衛艦「いずも」を空母に改造する方針 : 痛いニュース(ノ∀`)

    政府、護衛艦「いずも」を空母に改造する方針 1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]:2018/11/26(月) 16:32:29.91 ID:CHEhuPnL0 F35B導入 いずも“空母”化で最終調整 政府は新たな防衛計画の大綱を来月とりまとめるにあたって、アメリカ軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bを導入する方針を固めた。同時に護衛艦をいわゆる「空母」に改修し、運用する方向で最終調整している。 最新鋭ステルス戦闘機F35Bは、航空自衛隊が運用しているF35Aの派生型で、短い距離で離陸し、垂直に着陸することができるのが特徴。 政府は、このF35Bを導入する方針を固めるとともに海上自衛隊の「いずも」型護衛艦の甲板を改修し、F35Bが離着艦できるいわゆる「空母」にする方向で最終調整している。中国が海洋進出を強める中、尖閣諸島を含む南西諸島の防衛力を強化する狙い。 政府は今後、こ

    日本政府、護衛艦「いずも」を空母に改造する方針 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2018/11/28
    でもカタパルトは無いのだ
  • 海自艦「あたご」弾道ミサイル迎撃試験に成功 実際に撃ち落とせること以上の意義とは | 乗りものニュース

    海自護衛艦「あたご」が弾道ミサイルの迎撃試験に成功しました。このことは実際に撃ち落とすことができるという確認ができた以上に、大きな意義を持ちます。 日を守る「BMD」とは? 自衛隊が、西日での台風や北海道での地震による被害と連日戦っていることは報道などによってご存知の方も多いでしょう。しかしその一方で、日時間の2018年9月12日(水)午後5時37分、日から遠く離れた太平洋上、ハワイ沖合において海上自衛隊の護衛艦「あたご」も、日の将来にとって重要な戦いに挑んでいました。それが、BMD(弾道ミサイル防衛)能力を確認するための模擬弾道ミサイル標的迎撃試験です。 拡大画像 海上自衛隊の護衛艦「あたご」から発射されるSM-3迎撃ミサイル(画像:アメリカミサイル防衛局)。 結果は、見事に迎撃成功でした。これにより、日は弾道ミサイルの脅威に対してより一層確実に対抗していくことができるように

    海自艦「あたご」弾道ミサイル迎撃試験に成功 実際に撃ち落とせること以上の意義とは | 乗りものニュース
  • ヘリ護衛艦「いずも」の「戦いかた」 哨戒ヘリとともにどのように運用されている? | 乗りものニュース

    ヘリ護衛艦ともいわれる海自の護衛艦「いずも」ですが、艦そのものに搭載された砲などの装備は必要最低限といいます。もちろんその運用も、ほかの護衛艦とは大きく異なるものです。多数を搭載する哨戒ヘリの運用とあわせ解説します。 出航の際には必ず哨戒ヘリが乗る 春の訪れを感じる横須賀港の岸壁には、海上自衛隊最新鋭艦「いずも」が係留されていました。「いずも」は、これから出航準備を整え、一路太平洋を目指します。東京湾から太平洋に抜けるには、1日400隻から700隻が往来する浦賀水道を通過する必要があります。浦賀水道は海流が速く、一番幅の狭い場所が約6.5kmしかないため、過去には多くの海難事故が起きており、海上交通路の難所としても知られています。 拡大画像 横須賀に停泊する「いずも」と着陸するSH-60K哨戒ヘリコプター(矢作真弓撮影) 「いずも」型護衛艦は2015(平成27)年から海上自衛隊で運用されて

    ヘリ護衛艦「いずも」の「戦いかた」 哨戒ヘリとともにどのように運用されている? | 乗りものニュース
  • ご長寿艦「ラジャ・フマボン」の数奇な生涯 海自にも縁深いフィリピン海軍元旗艦とは | 乗りものニュース

    2018年3月に退役したフィリピン海軍の元旗艦「ラジャ・フマボン」は、世界でもまれに見る長寿艦でした。海上自衛隊に在籍していたこともある同艦は、どのように75年にもわたる艦齢を重ねたのでしょうか。 刷新進むフィリピン海軍の、長年の顔役が退役 フィリピン海軍は2018年5月28日、6月27日から8月2日までハワイで開催される、多国籍海軍合同演習「リムパック-2018」に参加すると発表しました。 拡大画像 アメリカ海軍、海上自衛隊、フィリピン海軍で60年以上に渡って活躍した「ラジャ・フマボン」(画像:アメリカ海軍)。 「リムパック」はアメリカ海軍の主催により2年に1度開催される演習で、「リムパック-2018」には1980(昭和55)年から連続して参加している海上自衛隊のほか、イギリス海軍、カナダ海軍、オーストラリア海軍、チリ海軍、ベトナム海軍など26か国の海軍の参加が予定されています。フィリピ

    ご長寿艦「ラジャ・フマボン」の数奇な生涯 海自にも縁深いフィリピン海軍元旗艦とは | 乗りものニュース
    takeishi
    takeishi 2018/06/23
    1943年の船とはずいぶん長く使ったねえ
  • 海自最大の護衛艦「かが」就役 248mのヘリ空母型:朝日新聞デジタル

    全長248メートルで海上自衛隊最大の護衛艦「かが」が22日、就役した。2015年に就役した「いずも」と同型の2隻目で、ヘリコプターの発着スポット5カ所を持つ「ヘリ空母」型。横浜市の造船所で同日、防衛省への引き渡し式と自衛艦旗授与式があった。 海自によると、「かが」の建造費は約1200億円。広島・呉の第4護衛隊群に配備される。潜水艦を探す哨戒ヘリを中心に14機以上のヘリを搭載でき、性能の向上で探知が難しくなりつつある中国潜水艦への対応を念頭に置いている。陸上自衛隊が導入予定のオスプレイも発着艦できる。 海自の護衛艦の多くは旧海軍の艦名を引き継いでいて、海軍の「加賀」は1942年のミッドウェー海戦で沈没した空母。今回の就役で、海自のヘリ空母型護衛艦は、「かが」より51メートル短い2隻とあわせて計4隻になる。(福井悠介)

    海自最大の護衛艦「かが」就役 248mのヘリ空母型:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/03/22
    加賀さん転生する。
  • ソマリア派遣の護衛艦「いなづま」海賊対処任務終え海自呉基地に帰港

    アフリカ東部・ソマリア沖アデン湾での海賊対処活動を終えた海上自衛隊の護衛艦「いなづま」(艦長・田代操一朗2等海佐)が12日、約半年ぶりに母港の海自呉基地(広島県呉市)に帰港した。岸壁では乗組員約200人を家族や同基地の隊員ら約400人が出迎え、再会を喜び合った。 いなづまは午前10時ごろに入港、岸壁で帰国行事が行われた。部隊の指揮を執った第4護衛隊司令の南厚1等海佐(47)からの帰国報告を受け、小林鷹之防衛政務官が「島国であるわが国こそ平和な海を守る責務があり、そのことを行動で示してくれた諸君は誇りである」と訓示した。 初めてのソマリア派遣を終えた古城優一3等海曹(29)は、留守中に誕生日を迎えた次男の晟優(せいゆう)君(5)を抱きしめ、「熱帯の過酷な場所だったが、田代艦長のもと任務を完遂できた。父親として、支えてくれた家族のために頑張った」と話した。 海自呉地方総監部によると、いなづまは

    ソマリア派遣の護衛艦「いなづま」海賊対処任務終え海自呉基地に帰港
    takeishi
    takeishi 2017/01/13
    いなづまが遠征から戻ってきました
  • 海上自衛隊の最新鋭艦・いずもの内部に入った

    建造費およそ1200億円という海上自衛隊最大の船、「いずも」。一体、この「いずも」はどんな船で、どんな役割を担うのか。

    海上自衛隊の最新鋭艦・いずもの内部に入った
  • 【防衛最前線】(7)潜水艦「けんりゅう」 世界最高峰の技術を結集、機密に満ちたその艦内は…

    その巨体は、まさに「鉄の鯨」に見えた。海上自衛隊の最新鋭潜水艦「そうりゅう」型の4番艦「けんりゅう」だ。海自は10月30日、広島県呉市の海自呉基地で、記者団に艦内を公開した。 「カメラやカメラ付き携帯電話はここに置いてください」 乗艦直前、海自関係者が記者団のカメラを回収していく。潜水艦は「機密の宝庫」とも呼ばれ、関連する防衛秘密の数も公表されていない。特に、そうりゅう型は原子力を使わない通常動力型では世界最大で、日の先端技術が結集されているため、厳戒態勢が敷かれている。 艦内に入るためには、上甲板から垂直に降りるはしご(ラッタル)をたどらなければならない。革だったため、滑り落ちてしまいそうで怖い。ようやく艦内に入ると、通路も部屋も狭く感じる。魚雷の横には、ところせましとベッドが置かれていた。潜水艦はこんなものかと思ったが、そうりゅう型は特別に狭いそうだ。 その原因はディーゼルエンジン

    【防衛最前線】(7)潜水艦「けんりゅう」 世界最高峰の技術を結集、機密に満ちたその艦内は…
  • マスコミ報道よりも腑に落ちる自衛艦おおすみと漁船の衝突事故の検証 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    マスコミ報道よりも腑に落ちる自衛艦おおすみと漁船の衝突事故の検証 : 市況かぶ全力2階建
    takeishi
    takeishi 2014/01/16
    どうも小型船側の追い越し失敗のようで
  • 海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは…:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」が昨夏、進水した。どう見ても空母だが、防衛省は「空母ではない」という。どういうこと? 船体の長さ約250メートル。排水量1万9500トン。真珠湾攻撃に参加した旧日海軍の空母「翔鶴(しょうかく)」「瑞鶴(ずいかく)」に近い大きさだ。 自民党政権下で2010年度予算の概算要求に建造費が盛り込まれ、民主党政権を経て、安倍政権のもとで迎えた進水式に、中国韓国のメディアは敏感に反応した。「準空母の登場」と報じ、「日の右傾化の象徴」などと批判した。 いずもは、京都・舞鶴基地所属の「しらね」(5200トン)の後継で、防衛省の説明では「ヘリコプター搭載護衛艦」だ。海自は既に1万トン超のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」と「いせ」を保有。いずもは来春に就役予定で、建造中の同型艦と合わせて4隻を配備する計画だ。先月、閣議決定された中期防衛力整備計画でも、海自の基幹部隊とされる護衛

    海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは…:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2014/01/07
    外見はともかく、「ヘリ空母」と「空母」ではずいぶん違うし
  • 海自の最大級潜水艦が進水式 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海上自衛隊で最大級の新造潜水艦(全長84メートル、2950トン)の命名・進水式が31日、神戸市中央区の川崎重工業神戸工場で行われ、北方を守護する神聖な龍を意味する「こくりゅう」と名付けられた。 X形の舵(かじ)を備え、潜航性能が高いのが特徴で、速力20ノット(時速37キロ)。建造費は約533億円で、内装を工事した後、2015年3月に防衛省に引き渡される。 式では、河野克俊・海上幕僚長が船名を告げ、綱を斧(おの)で切ったのを合図に、船体が海に浮かべられた。進水を祝う風船が空高く舞い、関係者約400人が拍手を送った。

    takeishi
    takeishi 2013/11/01
    これはでかい
  • 海自護衛艦から出火の通報 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    takeishi
    takeishi 2013/10/10
    あら大変/っつか現役艦にもしまかぜ有ったんだ