タグ

2019年1月6日のブックマーク (9件)

  • PayPay祭で燃え尽きたキャッシュレス化の灯火。カード業界から見る孫正義「5つの誤算」とは?=岩田昭男 | マネーボイス

    昨年末に世間を賑わせた「PayPay祭」は、日のキャッシュレス化促進に貢献するのだろうか。私は5つの理由から、先般のキャンペーンは失敗だったと見ている。(『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』岩田昭男) ※有料メルマガ『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』好評配信中!ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:岩田昭男(いわたあきお) 消費生活評論家。1952年生まれ。早稲田大学卒業。月刊誌記者などを経て独立。クレジットカード研究歴30年。電子マネー、デビットカード、共通ポイントなどにも詳しい。著書に「Suica一人勝ちの秘密」「信用力格差社会」「O2Oの衝撃」など。 ポイント還元が始まるとどうなる?日の脱・現金化は進むのか… わずか10日で終わった「PayPay祭」 昨年末、家電店で繰り広げられた「PayPa

    PayPay祭で燃え尽きたキャッシュレス化の灯火。カード業界から見る孫正義「5つの誤算」とは?=岩田昭男 | マネーボイス
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 文系でもプログラマになれるのか - そーだいなるらくがき帳

    ブログについたコメントに対する自分なりの考えを書く。 soudai.hatenablog.com 私は文系の大学生ですが、プログラミング興味を持ちプログラマになりたいと考えています。 とても難しい事は理解していますが、プログラマに就職するのは やはり難しいでしょうか? もし可能性があるとしたら、就職先の探しかたや見分け方などの ことを教えてください? お願いします。 文系でもプログラマを始めとするソフトウェアエンジニアになれるか?の答えは なれる。 例えば自分の周りでも id:daiksy さんとか @shinpei0213 さんは文系出身のソフトウェアエンジニアだしプログラミングしている。 もっと言えば自分自身、高卒エンジニアなので学歴がネックでプログラマになれないということは無い。 だがソフトウェアサイエンスをしっかりと学んだ人からするとスタートラインは後ろである、という事実はあるし、

    文系でもプログラマになれるのか - そーだいなるらくがき帳
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 古市憲寿×落合陽一対談に関する雑談 : やまもといちろう 公式ブログ

    他できちんとした論考にまとめる依頼があり、まだ請けるかどうか決めてない件ですけど、『文學界』と文春オンライン掲載版は著者校正のタイムラグから表現が一部異なっています。すでに荻上チキさんが指摘済みですが、校正後のほうが触れるには正しかろうということで、文春オンラインのリンクだけ先に貼っておきます。 落合陽一×古市憲寿「平成の次」を語る #1「『平成』が終わり『魔法元年』が始まる」 #落合陽一 #古市憲寿 #文学界 http://bunshun.jp/articles/-/10178 論点が幾つかあるんですが、個人的には「そこまで燃えるほどの内容なのかな」という感じはしました。落合さんもフォローアップ的に釈明のnoteを掲載していましたが、古市さんも落合さんも福祉・介護を当人の価値と治療のコストにおいて国家財政や社会的負担の観点から述べるのみで、たいした知識がないことは明確です。 ただ、高齢

    古市憲寿×落合陽一対談に関する雑談 : やまもといちろう 公式ブログ
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • Adblockを利用し広告非表示で読みに来た人に対して、ブログを非表示にする方法 - orangeitems’s diary

    目的 このブログは、Googleアドセンスによって成り立っているのですが、どうもAdBlockと(アドブロック)いうツールがあり広告を非表示にして見る方法があるとのこと。 確かに、以下の方法でも3つのツールが見つかりました。 Chromeでアドブロックを導入する方法 1. Chrome Webストアを開く chrome.google.com 2. 検索窓に、adblockと入れる 3. 現在3種類のソフトウェアがあることが分かる。これでChromeに追加、と押すと導入できる。※3種類とも同じような機能のよう。 なお、iPhoneAndroidにも同種のツールは存在している模様です。 導入したらどうなるか 一切、Google アドセンスの広告が表示されなくなりました。 たとえば、はてなブックマークもこんな様子です。右上の広告が消えてますよね。 おそらく、iPhoneAndroidなども同

    Adblockを利用し広告非表示で読みに来た人に対して、ブログを非表示にする方法 - orangeitems’s diary
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 精神障害者と結婚して3年経ったので諸々まとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 私事ではありますが、先日めでたく結婚3周年を迎えることが出来ました!! 3回目の結婚記念日! pic.twitter.com/29lmrQI7FM — らくからちゃ (@lacucaracha) January 5, 2019 このペースで数を増やしていったら、金婚式あたりには凄いでけえ壺が居るんじゃねえの?と鬼も爆笑モノの心配をしておりましたが、今年はまだ酒瓶で間に合いました。来年はちゃんとした花瓶を買うぞー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 結婚から3年、紆余曲折ありました。うちのは、精神障害を患っており、よそのご家庭では中々体験できないイベントもあっとものの、その都度、見も知らぬ匿名の人々がインターネットに書き綴っていたものに助けられ、ここまでやってくることができました。 その恩返しも兼ねて、次に同じ道を通ることになる人のために、いま思っていることを中心に、諸々

    精神障害者と結婚して3年経ったので諸々まとめてみる - ゆとりずむ
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 『年増の美人はモテない!若いブスの方がいい!説』

    結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company 私に正月から記事を書かせた、 classyの破壊的なこの記事。 こちらに関して、 言及していきたいと思います。 えっとね、 男はね、 自分に自信を持たせてくれる人が好き。 「すごーい!」とか言われたい。 そんなん今更私が言わんでも、 みんな知っとるじゃろ? アラフォーの美人って、 多少、こう、なんていうか、 出てる人いるやろ? 私いい女ですけど? 恋愛経験豊富ですけど? 稼いでますけど? 仕事もできますけど? って。 そんな人って絶対、 「すごーい!!」とかって、 言ってくれなさそうやん!! 男の自信をゴリゴリに 削ってきそうやん! 35を過ぎた美人は見る目も厳しいんよ! 今までちやほやされてきてるから、相手が店を予約してないだけでイラっとするじゃろ? 予約してても自分の好みと違う店

    『年増の美人はモテない!若いブスの方がいい!説』
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 前澤友作の平成の金配り、宝くじの当選確率にどんどん接近 : 市況かぶ全力2階建

    れいわ新選組の山太郎さん(49)、公示日に緊急入院からの即日退院で同情票と寄付金狙いかと憶測が飛び交う

    前澤友作の平成の金配り、宝くじの当選確率にどんどん接近 : 市況かぶ全力2階建
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も

    『週刊SPA!』(扶桑社)が2018年12月25日号で掲載した「ヤレる女子大学生RANKING」に反対する署名運動が1月4日に開始されました。1月6日時点で約1万7000人分の署名を集め、現在も賛同者が増え続けています。 署名サイト「Change.org」にて行われています 問題の記事は「ヤレる[ギャラ飲み]実況中継」というタイトルで、お金を払って女性を事の場に呼ぶサービス「ギャラ飲み」を来の目的とは違う、“ヤる”ことを目的に実際に利用してみた結果をレポートとしてまとめていました。そしてその中で、ギャラ飲みにやってくる女子大学生を“ヤれる可能性の高い大学”としてランク付け。1位~5位までを実名で掲載していました。 今回、署名サイト「Change.org」にて呼びかけを開始した発信者は「女性を軽視した出版を取り下げて謝って下さい」と、問題の記事の撤回と謝罪を要求。また、週刊誌および出版社

    週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も
    takeori
    takeori 2019/01/06
  • 社会保障費、2040年度に190兆円 介護の負担重く - 日本経済新聞

    政府は21日、税や保険料で賄う医療、介護など社会保障給付費が経済成長率を年2%前後とする基ケースで2040年度に190兆円になるとの推計を公表した。18年度から6割増え、特に介護は高齢者数の増加で2.4倍の約26兆円に膨らむ。給付全体が経済成長を上回るペースで増え、国内総生産(GDP)に対する比率は18年度より2.5ポイント高い24%となる。制度の持続可能性を保つには、給付と負担の両面からの改

    社会保障費、2040年度に190兆円 介護の負担重く - 日本経済新聞
    takeori
    takeori 2019/01/06