@torizoです。 今回はChromeをメインブラウザにするための絶対にはずせない超オススメエクステンションを紹介します。
@torizoです。 今回はChromeをメインブラウザにするための絶対にはずせない超オススメエクステンションを紹介します。
機能拡張に対応した「Google Chrome for Mac」がリリースされたので、Safariでやっていることと同様のことが実現できるかどうか試してみます。 「SafariStand」でページタイトルとURLをプレーンテキストの状態でコピーしたり、リンク形式でコピーすることが多いのですが、まずはそのための機能拡張を探してみました。 見つけたのが「Create Link」です。 「Make HTML link tag easily like Firefox addon Make Link」という説明がありますのが、Firefoxユーザには「Make Link」アドオンといえば分かりやすいでしょうか。 インストールすると、アドレスバーの右側にアイコンが現れます(再起動は必要なし)。 標準で利用できるフォーマットは以下の通りです。 Plain text:%text% %url% HTML:%
「goo.gl」はGoogle独自のURL短縮ツール。URLのリンクを短縮してくれるという意味では、定番の「bit.ly」や「tinyURL」と同じ。たとえば「http://www.lifehacker.jp/google/google_chrome/」が「http://goo.gl/rbp2」に変換されるといった具合です。 「goo.gl」で特徴的なのは、ウェブアプリ版とともに、Google Chromeの拡張機能版がリリースされていること。この拡張機能をインストールするとChromeのツールバーにアイコンを常駐させることができ、クリック一発でURL短縮が完了。これは便利ですね。 「goo.gl」(拡張機能版)は、Windows/Linux対応のGoogle Chrome用拡張機能です(無料)。Chromeユーザの方はこちらのページからダウンロードをどうぞ。 また、Chromeユーザでな
※注意 これは昔、Greasemetalというものを使うことによりChromeでUser Scriptを動作させていた頃に書いたものです。動作にはGreasemetalが必要です。 現在のChromeはネイティブにUser Scriptをサポートしているので、gr-puls-hatenaを使うことをお薦めします。 (更新履歴とコメントはゼロと無限の間のログ » gr_hb4chromeにどうぞ) Google製の高速ブラウザー「Chrome」でGoogle Readerを見たときに、各エントリーに はてなブックマークのブックマーク数を表示するユーザースクリプト。 動作にはChrome版のGreaseMonkeyであるGreasemetalが必要。 (Greasemetalのインストール方法などはChrome版グリースモンキー『Greasemetal』 | Google Mania - グー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く