2009年3月16日のブックマーク (16件)

  • 日本の危険な自殺方法が米国に上陸 | WIRED VISION

    前の記事 内部は紙より軽い:新型『iPod Shuffle』を分解 電話を革新する『Google Voice』に、通信市場が制覇される? 次の記事 日の危険な自殺方法が米国に上陸 2009年3月16日 Kevin Poulsen パサディナのショッピングセンターで救急チームが対応。写真はTerry Miller, Beacon Media News) 家庭用の化学薬品を混ぜて致死性のある硫化水素ガスを発生させる「硫化水素自殺」は昨年、日で不気味なまでに多発した(USA Todayの記事によると、日では2008年前半で500人以上の人がこの方法で自殺した)。 救急活動担当者たちによると、この自殺方法はインターネットを通じて米国にじわじわと侵入してきているらしい。救急隊員たちに対して、注意しないと巻き添えになる恐れがあるという警告が発されている。 硫化水素自殺が米国に広まりつつあることを

    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • ネット上で嘘をつく子供ほど社交性と自尊心が乏しく攻撃的?:Geekなぺーじ

    ネット上で嘘をつく子供は、社交性と自尊心が乏しく、強い社会不安をかかえ、攻撃的であるという論文がありました。 アメリカの大学で行われた心理学の研究結果です。 テレビが子供に与える影響に関しての研究は数多くありますが、最近はインターネットが子供に与える影響などに関する研究も色々あるようです。 "Liar, Liar: Internet Faking but Not Frequency of Use Affects Social Skills, Self-Esteem, Social Anxiety, and Aggression", JEFFREY P.HARMAN, CATHERINE E.HANSEN, MARGARET E.COCHRAN, CYNTHIA R.LINDSEY, CYBERPSYCHOLOGY & BEHAVIOR, Volume 8, Number 1, 2005 な

    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • 南阿佐ヶ谷ギークカフェの展望 - 妄想編 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    前のエントリは現実的な話を書いたわけですが。 (過去記事)南阿佐ヶ谷ギークカフェの展望 - 現実編 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-03-16 まあ、こういうしみったれた話は現実的ですが、つまらんわけで。現実性の問題はさておき、自由に妄想する方が楽しいわけですよ。 というわけで、自分勝手に妄想したことを羅列してみます。南阿佐ヶ谷の物件ではダメでも、他の機会に転用できるものもあるかもしれんしね。 リアル「ルイーダの酒場」 大きいコルクボードなんかを置いて、「求む!」を合致させる場があるといいですな。「できます!」と「お願いします!」の。バンドのメンバー募集的な気安さで。「当方ボーカル募集中!」と「ボーカルできます!」という希望が合えば、両者うまーじゃないですか。どちらか一方がえらそうに「まあ頼むよ」というんじゃなくて、お互いに「want」があって、それを合致させる場というかな。そうい

    南阿佐ヶ谷ギークカフェの展望 - 妄想編 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 南阿佐ヶ谷ギークカフェの展望 - 現実編 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今日、阿佐ヶ谷の方に用事があったので、ついでにギークカフェで話題になっている店舗を見てきました。 (過去記事)南阿佐ヶ谷ギークカフェの可能性 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-03-11 阿佐ヶ谷ギークカフェ計画 - ギークハウスグループ 場所はここ。地下鉄丸の内線の南阿佐ヶ谷駅から程近い場所。 大きな地図で見る この地図で言うと、南側1番出口から見て左に2つ目のビル。阿佐ヶ谷陵雲閣マンション。 大きな地図で見る この車の後ろ側の2階角。 この出口から出て、 左手を見るとこんな感じ。 で、吉野家があって、 その脇に入口があるわけですが……いかんせん入口がわかりづらい。見に行ったのがたまたま昼と夜の間の休憩時間ということもあって、照明も落ちてるし、多分看板的なものも下げているに違いないのですが、店の間口のつくりが決定的に悪い。 どっちの角度から見ても、隣の中華屋さんの入口なんです。カフ

    南阿佐ヶ谷ギークカフェの展望 - 現実編 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 本わさびはツーンとしないのか :: デイリーポータルZ

    この週末、西伊豆へ行った。目的は温泉という、ごくごく普通の家族旅行だ。しかし心の片隅には「あわよくばデイリーの記事になるようなネタを仕入れて来よう」という野望を秘めての旅でもある。 「そういえばあの辺はわさびが名産だったな。わさび田に行った記事なんてどうだろう。うん、それがいい。そうしよう。他にも何かあるかもしれないぞ」 そんな思いで旅の当日を迎えた私を、伊豆は春の嵐で迎えてくれた。 (高瀬 克子) ダメだこりゃ 人生、ままならないことだらけだ。 わさび田があるのは山の中だというのに雨は一向に止む気配を見せず、夜はニュース速報で暴風注意報まで出る始末。 「もういい。今回の旅は空振りだ。伊豆での取材は全てパーだ。こうなりゃ温泉に入りまくってやる!」 すっかりふて腐れ、皮膚がふやけるまで湯に浸かった。そして翌日。帰る頃になってやっと雨が上がった。なんなんだ。

    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • 元WWEのスーパースター“テスト”が33歳で死亡、フロリダの自宅で発見。

    1990年代後半からWWF(現在のWWE)に登場し、“テスト”のリングネームで活躍したアンドリュー・マーチンが、34回目の誕生日を4日後に控えた3月13日、米フロリダ州タンパの自宅で他界した。享年33。死因や亡くなっていたときの状況などはまだ明らかになっていないが、複数の米国のレスリング関連サイトが伝えている。 テストは1975年生まれのカナダ出身のレスラー。1997年にWWFでデビューを飾り、ストーリー(アングル)上ではビンス・マクマホン会長のボディガード役や、後にHHH(Hunter Hearst Helmsley/トリプルH)と結婚するステファニー・マクマホンの婚約者役など、重要なポジションを任されていた。その後、2004年までWWEのトップ選手として活躍したが、ケガの悪化もあり同年解雇。2006年にWWEへ復帰したものの、2007年に筋肉増強剤としてステロイドを使用していたことが判

    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • ハンガリーGP中止、建設遅れ&金融危機 - モータースポーツニュース : nikkansports.com

    国際モーターサイクル連盟は、9月20日に予定されていたロードレース世界選手権シリーズ第14戦のハンガリーGPを中止することを発表した。新サーキットの建設遅れや世界的な金融危機が理由。来年は開催する見込み。

    ハンガリーGP中止、建設遅れ&金融危機 - モータースポーツニュース : nikkansports.com
    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • 本日のYouTube - タイのディーヴァ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも。最近、Blip.fmというサービスを使い出し、そこではタイ国籍にしているタケルンバです。 思いのほか違和感なく、人も戸惑っております。世界各所からの「日人だろが!」というツッコミをお待ち申し上げる所存でありましたが、何事もなく「Thailandのtakerunba」ということで、認知が進んでおります。ネットって恐ろしいところですね。「タイのクールな音楽紹介してくれよ!」ですって。「ググレカ(以下自粛)」。 とはいえ、せっかくタイの人を装うわけですし、タイ首相似のタケルンバであります。タイの音楽も好きですし、タイを好きになって欲しいという気持ちはなかなかのものであります。そこで久々にTata Youngを聴いたわけですよ。「Tata Youngはどうだい!?」ってな感じにしようかと思いまして。タイを代表してオススメしようかと、ええ。日人ですけどね、俺。 タタ・ヤン - Wiki

    本日のYouTube - タイのディーヴァ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • YouTube - Tata Young | I Believe ( Thai Version ) Live

  • Tata Young - Sexy, Naughty, Bitchy (Japan Verison)

  • Tata Young--Cinderella

  • Tata Young - I Believe

  • タタ・ヤン - I Believe (Japanese Version) @ [V] Awards 2005,Thailand

  • カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)

    まさに「継続は力なり」である。サントリーのビール事業が1963年の参入以来、2008年に初めての黒字化を達成した。 「非上場企業だから続けられた」と言えばそれまでだが、それにしても、よく今まで撤退しなかったものだ。初志を貫いて事業を継続すれば、いつかは実を結ぶ。その格好のモデルケースとなるのだろう。 ビール事業だけではない。やはり利益を挙げてきたわけではないが、サントリーが決して撤退しようとしない事業がある。美術や音楽など芸術文化を支援する「文化事業」だ。いわゆるメセナ活動である。 もともとサントリーは、社会との結びつきを非常に強く意識している会社だ。創業社長の鳥井信治郎氏は「やってみなはれ」という言葉で有名だが、鳥井氏の経営哲学を語るうえで欠かせない言葉がもう1つある。それは「利益三分主義」という言葉だ。 企業は社会の一員であり、社会とともにある。だから事業で得た利益は会社や株主、社員の

    カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)
    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • 何でこんなところに!?神出鬼没な猫たちの写真19枚 : らばQ

    何でこんなところに!?神出鬼没なたちの写真19枚 は静かにぼーっとしてることも多く、小動物に察知されない忍び足も持っているので、「いつの間にここに?」なんてことがあります。 そんな神出鬼没のたちが、あちこちに出現している画像をご覧ください。 ある時は冷蔵庫に…。 気がつくと弁当になってることも。 うっかりiMACの上で野たれ寝。 ある時は苦しんでいる背中に鎮座。 またある時は頭上に…。 時には銅像の師となり…。 覆面をかぶったり…。 植木鉢と一体化することだってあります。 ある時はアイロンにかけられ…。 ベビー枕になったり…。 バッグに詰めこまれて運ばれたり…。 こっそりピアノを弾いてることも。 ある時は女装し…。 あちこちに分身することは…無いと思います。 レジ袋の中に潜んでいたり。 無茶なところで無茶な寝方。 ウサギ小屋に潜伏したり。 プリングルスの中にいたりもするようです。 そ

    何でこんなところに!?神出鬼没な猫たちの写真19枚 : らばQ
    takerunba
    takerunba 2009/03/16
  • ムハマド・ユヌス語録 : 404 Blog Not Found

    2009年03月15日18:30 カテゴリ翻訳/紹介書評/画評/品評 ムハマド・ユヌス語録 というわけで、日は早川書房様のお招きで以下に行ってまいりました。 ノーベル平和賞受賞者ムハマド・ユヌス氏来日記念セミナー アカデミーヒルズ 最新著作『貧困ない世界を創る〜ソーシャル・ビジネスと新しい資主義〜』の邦訳版が刊行されたばかりのユヌス氏に、ソーシャル・ビジネスのコンセプトから実践面、そしてその拡大によって世界を変える道筋までを語っていただきます。 とてつもない人による、とてつもないセミナーでした。 以下、その語録。惰訳にご留意のほどを。 貧困のない世界を創る Muhammad Yunus / 猪瀬弘子訳 [原著:Creating a World Without Poverty] 早川氏の紹介の中で、銀行家(banker)というのがなくてよかったか。今日日バンカーは嫌われ者もいいところです

    ムハマド・ユヌス語録 : 404 Blog Not Found
    takerunba
    takerunba 2009/03/16