2016年10月23日のブックマーク (8件)

  • ゾンビから身を守るための装備をアマゾンで買う - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 先日、人気番組であるアメトーークで、ゾンビが現れたらどうしよう?なんてことをやっていましたが、昔から、ゾンビが現れたらどうしようこうしよう、なんて妄想を膨らませていた自分にとっては、今頃ですかい!?などと思うのですが、世の中のゾンビに対する考えなんてそんなものでしょう。 www.maskednishioka.com これは、もう4ヶ月前に書いた記事ですが、ブログに慣れてきてどうしても書きたかった内容であり、今でもチラホラと読んでくださる人がいるので、やはりゾンビに備えて何かをしなければ!と思っている人がいるということです。 そこで、前回はゾンビが現れた場合の対策と、ゾンビの基礎知識のような内容でしたが、今回はゾンビに対抗するための装備をアマゾンでどれだけ揃えられるかを考えてみます。もちろん、あくまでもゾンビに対しては戦わず逃げることを推奨しますが、ゾンビと

    ゾンビから身を守るための装備をアマゾンで買う - 働けおっさんブロガー
    takesan30cm
    takesan30cm 2016/10/23
    鎖帷子は機動力が落ちて追いつかれてしまいそう。革つなぎが及第点かな?
  • 元ニートが『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』を読んで思ったこと【PR】 - ぐるりみち。

    ひきこもりニートにとって、就労がゴールのゲームはクソゲーではなく、無理ゲーだ。それならば、就労することなく無職をやめればいい。 (伊藤秀成『ひきこもりニートが幸せになるたった一つの方法』雷鳥社/P.101) ひきこもりニートが幸せになるたった一つの方法 posted with ヨメレバ 秀成 伊藤 雷鳥社 2017-09-05 Kindle Amazonひきこもりニートが幸せになるたった一つの方法』を読んだ。一時期はニートのような生活をしていた身として、いったいどんな解決策がもたらされるのかワクワクしながらページを開いたものの……うーん……何とも言えない読後感でした。 もちろん、この方法がうまいことハマり、現状の打開、あるいは改善に結びつく人は少なからずいると思う。それに、書の筆者はひきこもり支援に携わってきた経験もあるとの話。ならば、文で書かれている考え方にも一定以上の妥

    元ニートが『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』を読んで思ったこと【PR】 - ぐるりみち。
  • 消えてしまったあんな画像やあんな動画を取り戻す! データ復旧ソフトの紹介!(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ふう……ヒトデです 特に男性の皆さんにお聞きしたいんですけど、やっぱ人によって頻度は違えど、「賢者」になるタイミングってあるじゃないですか? おや、さっきまでの興奮はなんだったんだい? みたいな 僕も何をしていたとは言いませんが、賢者になった瞬間に再生中の動画に向かって 「いや。あのさ、うるさいよ?」 と冷たい目で吐き捨てて、動画再生ソフトを落とした事もあります そのタイミングでPC内の整理とかを始めるともうやばいですよね (こんなにあっても仕方ないじゃん) (っていうか邪魔だわ) (っていうか時間の無駄だし、いっそ消した方が時間が有意義だわ) (汚らわしい、ああ、汚らわしい……)カチカチッ 動画、削除っと ふぅ~~~~。これですっきりだぜぇ~~~~ ー翌日ー あああああああああああああ動画がななななないようわああああああああ何で何で何であああああああああああああああえ、え、え、何で、あ?

    消えてしまったあんな画像やあんな動画を取り戻す! データ復旧ソフトの紹介!(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!
    takesan30cm
    takesan30cm 2016/10/23
    すごく念入りに隠してあって笑った ぼくは[AV]フォルダ(ド直球)に隠してある
  • 【必勝法】30を言ったら負けゲームを教える【学年1位にも勝てるぞw】

    昔やっていたゲームを久々にやってみたんですけど、いつやっても面白いものは面白いですね。 今回はそれを紹介したくなったので記事にしてみました! クレカ以外で原神公式サイトから課金する方法はある? 【簡単】クレカなしでYouTubeメンバーシップに登録する方法 我々は数あるゲームをやってきた みなさんはどんなゲームをしていますか? 据え置きゲーム機のPS4?switch?(まだ発売してませんね)、それとも携帯ゲームの3DS?VITA?はたまたスマホでソシャゲですかー? ゲームと言えばそういった画面を見て楽しむゲームがぱっと思い浮かんだのではないかと思いますが、今回お話するのは体や頭をつかったゲームについてお話したいと思います。 ゲームを初めてやったのは小学生のときですかね。 手を2回叩いて、溜め、攻撃、バリアを繰り広げて対戦する手遊びゲームやっていましたね。 これって地方によって名称が変わるら

    【必勝法】30を言ったら負けゲームを教える【学年1位にも勝てるぞw】
    takesan30cm
    takesan30cm 2016/10/23
    あーーーやったやった!考えたこと無かったけどこういう仕組みになってたのか。
  • はてなブログで数十万PVは当たりまえの数字 - あざなえるなわのごとし

    まぁワイのPVが2万とかだった頃と、しばらく経った後で態度がすげぇ変わったなってブロガーはいるよね。— みるおか@レコメンタンク (@miru_oka87) 2016年10月21日 ブログ“レコメンタンク”の管理人、みるおかさんのこのツイートで思ったが“はてなブログ”というブログサービスは、はてなブックマークというソーシャルブックマークと連動しているからこそPVが多い。 交通量の多い高速道路と店舗がセットになってるようなもの。 だから2万という数字は少ない。 みるおかさんはWPもやっていたそうだし、自分も過去にはexiteやライブドアなどでブログをやっていたので2万という数字が異様なのがよくわかる。 普通にブログをやっていれば、はじめたばかりで1日のアクセスが一桁で、そのうち数回は自分が回していたり、半年やっても一日40アクセスで「今日は多かったな―」なんてこともあった。 2chに貼られて

    はてなブログで数十万PVは当たりまえの数字 - あざなえるなわのごとし
  • あの日ウォシュレットの水圧をMAXにしたやつを僕はまだ許していない - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 なんでウォシュレットの水圧をMAXにするんですか? 僕には理解が出来ません。 被害を受けている人だっているんですよ(憤怒 今回はそんなお話。 それはある日の仙台パルコ 僕は大学時代の彼女(今の奥さん)の家にヒモ同然で住んでいた時期がありました。 大学の夏休みは2ヶ月くらいあるので、1ヶ月以上は滞在してましたね。 当時は仙台パルコかできたばかりで、かなり通っていました。 近くにあるアエルのLACOSTEで服を買ったり、PARCOに行ってはガンズ・アンド・ローゼズのCDを買い漁ったりしてました。 その事件はある日のPARCOで起こりました。 ワイ さてと、今日もいい買い物ができたンゴねえ彡(^)(^) ん、なんかお腹がゴロゴロするンゴ彡(゚)(゚) トイレトイレトイレ!彡(゚)(゚) 〜PARCOのトイレにて〜 ふー、すっきりしたンゴねえ彡(^)(^) さてと、ウォシ

    あの日ウォシュレットの水圧をMAXにしたやつを僕はまだ許していない - 涙拭けよ
    takesan30cm
    takesan30cm 2016/10/23
    ぼくです ほんとゴメン
  • 今、私の中で『カリグラフィー』が熱い!取り敢えず道具(ペン・インク・スケッチブック)揃えました。 - Backflow

    2016 - 10 - 22 今、私の中で『カリグラフィー』が熱い!取り敢えず道具(ペン・インク・スケッチブック)揃えました。 カリグラフィー 期間限定おすすめ記事 Amazonプライムは、月額325円で「映画見放題」「音楽聴き放題」「送料無料」など、使いたい放題!【無料お試しあり】 この記事を開いた皆さんは幸運です。 なぜなら… 『世界に通用するアーティストが生まれる瞬間に立ち会えるのですから!』 フフフ。どういうことか説明しましょう。 カリグラフィーとは? みなさん、カリグラフィーってご存知でしょうか? カリグラフィー(ギリシア語: καλλιγραφία)は西洋や中東などにおける、文字を美しく見せるための手法。字を美しく見せる書法という面は日の書道など東洋の書と共通する部分があるが、筆記にペンまたはそれに類する道具を用いているため、毛筆を使用する書道とは表現されたものが異なる。

    今、私の中で『カリグラフィー』が熱い!取り敢えず道具(ペン・インク・スケッチブック)揃えました。 - Backflow
    takesan30cm
    takesan30cm 2016/10/23
    初めてみたときスゲー!とおもったけど ちょっとひねて見るとしまむら英字Tシャツ
  • 2回繰り返すカッコイイ言葉6選 - NIMONOISM

    どーも、にもの(@nimono_com)です。 突然ですが、2回繰り返す言葉ってなんかカッコ良くないですか? 響きっていうか、雰囲気っていうか。 というわけで今回は、2回繰り返すカッコイイ言葉を選別してみました。 もし近々2回繰り返す機会があるよ〜って方は、是非参考にしてみてください。 1:ジョンソン エン ジョンソン 言わずと知れた2回繰り返すワード。 正確にはジョンソン エンド ジョンソンなのですが、ネイティブな発音にすることで、ドを感じさせないスッキリとした雰囲気に仕上がっています。 ちなみにこの名前は、創業者がジョンソン3兄弟だったことから由来しているらしいです。 ならジョンソン エン ジョンソン エン ジョンソンにすれば良かったんじゃないかな〜ってちょっと思っちゃいますよね。なんか後々揉めそうだし。 2:フランフラン 中2まではガチでフランクフランクって呼んでたこのワード。 最後

    2回繰り返すカッコイイ言葉6選 - NIMONOISM
    takesan30cm
    takesan30cm 2016/10/23
    ダウンタウン、、は違った