タグ

2017年3月8日のブックマーク (4件)

  • ユーザの平均継続期間が「1/解約率」で求められることの数学的証明 - it's an endless world.

    グロース分野においてユーザがそのサービスを平均でどのくらいの期間使ってくれるか?という数値は重要な値です。 例えば、広告の費用対効果を見るためにも計算するLTV(Life Time Value)。 LTVはユーザを1人獲得することで平均でどのくらいの売上に繋がるかという値ですので、平均継続期間×ARPUという算出方法になります。 ここで、ARPU(Average Ravenue Per User)のほうの計算は簡単です。 1ユーザあたりの売上を表す数字ですので一定期間の売上/ユーザ数、以上です。 しかし、ユーザの平均継続期間はどのように計算するべきでしょうか? 離脱したユーザのデータを基に算出しようとしても、それはあくまでも「離脱したユーザ」の平均値となり全体の平均とは異なる明らかに誤ったサンプルから得られた結果となってしまいます。 そしてもちろん、多くのユーザはまだそのサービスを使ってい

    ユーザの平均継続期間が「1/解約率」で求められることの数学的証明 - it's an endless world.
    takeshi
    takeshi 2017/03/08
    解約率は変動しないのか?¿
  • News Up 「お城ブーム」に意外な背景 | NHKニュース

    「去年の大河ドラマの影響かどうか、全国的にお城の入場者数が増えているらしい」とデスクに言われた記者。「だいぶ前から『お城ブーム』はあったのでは?」と懐疑的になりつつ調べたところ、「お城SNS」や「城アプリ」など、ソーシャル時代ならではの要因が分かってきました。 一方で関係者からはブームに当惑の声も上がっています。 増加の要因は何か、「日100名城」を選定している日城郭協会を訪ねました。事務局長の加藤良明さんによりますと、今は「第2次お城ブーム」で、平成18年に「日100名城」を発表したあと全国でお城巡りがブームになり、それまであまり知られていなかった城にも注目が集まったといいます。 まずは全国49のお城の管理団体が加盟する「全国城郭管理者協議会」に問い合わせたところ、姫路城や名古屋城など加盟するお城の総入場者数は平成27年度で約2200万人でした。この5年で約600万人増加、去年と比

    News Up 「お城ブーム」に意外な背景 | NHKニュース
    takeshi
    takeshi 2017/03/08
    こう聞く人の気持ちも、答える人の気持ちもわかる。>加藤さんにお勧めの城を聞くと、「すべてのお城にそれぞれ魅力があるんです。ぜひ実際に足を運び、じっくりと城や歴史の魅力に触れてほしい」と話していました。
  • 「NPS」と顧客満足度調査の違いとは? その算出方法も紹介します | 顧客ロイヤルティを高める「NPS」のはじめかた

    「NPS」と顧客満足度調査の違いとは? その算出方法も紹介します | 顧客ロイヤルティを高める「NPS」のはじめかた
    takeshi
    takeshi 2017/03/08
    これちょっと詳しい方々の感想聞いてみたい。
  • 攻城団のチラシがぞくぞくと出荷されています | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    現在、姫路城および姫路駅にある観光案内所で配布している攻城団のチラシですが、かなり好評ですぐになくなっちゃいます。 そこで姫路城だけでなく、全国のお城や観光協会、歴史資料館などにも置いていただけないか打診したところ、すでに10か所に置いていただけることになりました。 いやーうれしいなあ。おそらく春休み前には設置していただけるんじゃないかなと思います! これだけいろんなパターンがあると見てるだけで楽しいですよね。 天守はもちろん、城下町だったり、銅像だったりとモチーフはいろいろです。 ほとんどはみなさんからアップしていただいた写真を使わせていただいています。せっかくなので桜など春っぽい写真がある場合は優先して使いましたが、どのお城もいい写真がたくさんあって困るくらいでした。 熊城はとくに写真が多かったですし、震災前のほうがいいのか、震災後の現状のほうがいいのかぼくらも悩んだので、複数のデザ

    攻城団のチラシがぞくぞくと出荷されています | 攻城団 〜日本には、城がある。〜