2011年3月30日のブックマーク (8件)

  • 米Yahoo! で新しい検索サービス「Yahoo Search Direct」がスタート! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    米Yahoo! で新しい検索サービス「Yahoo Search Direct」がスタート! | ライフハッカー・ジャパン
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    入力している間に検索結果が表示されるとのこと。Googleインスタントのような検索サービスですね。「米Yahoo! で新しい検索サービス「Yahoo Search Direct」がスタート!」
  • Advertising Agencies 50 2011 | Brand Value Ranking League Table | Brandirectory

    undefined Top Brand Values Ranking Table | Brandirectory

    Advertising Agencies 50 2011 | Brand Value Ranking League Table | Brandirectory
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    これは知らなかったけど、すごいですね! QT @hisamioh: 電通が2011年世界の広告代理店ブランドのトップ50で1位に。Brand Valueは13億7500万ドル、Market Capは63億100万ドル
  • 災害から復興段階へ インターネットはどう使われるか | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    ネットへのアクセス、震災経て増加傾向 未曾有の大災害から2週間以上経過した。被災地域を中心に、インフラ・ライフラインをはじめ、ありとあらゆる領域においてまだまだ課題を多く抱えているが、インターネットやソーシャルメディアの領域においては、厳しい状況の中においても、復興に向けた兆候が少しずつではあるが現れていると思う。 筆者のヒアリングによると、3月21日の週のインターネットの動きは震災前の3月6日の週と比べて、概ね伸びているという。被災地からのアクセスも、筆者の予想に反して、ほぼ震災前の水準に復帰あるいはそれ以上に伸びているようだ。 唯一、停滞しているのがブログメディア。これはアクセスの多いタレントや著名人を中心に、被災者への配慮や番組編成の変更などに伴い発言が減っていることに起因するものだろう。ただし、その中でも実際に被災した芸能人や、繰り返し流されるAC広告の出演者などのブログへのアクセ

    災害から復興段階へ インターネットはどう使われるか | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    復興に向けて、笑顔になれるコンテンツが重要になるというのはすごく同感。インターネットの持つ可能性を信じたいです。「災害から復興段階へ インターネットはどう使われるか」
  • Ow.ly - image uploaded by @takeshi_kato

    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    今日は久々に四谷三丁目へ。14時半から打ち合わせなので、駆け込みランチはうどんです。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Nubank is taking its first tentative steps into the mobile network realm, as the NYSE-traded Brazilian neobank rolls out an eSIM (embedded SIM) service for travelers. The service will give customers access to 10GB of free roaming internet in more than 40 countries without having to switch out their own existing physical SIM card or…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    サンフランシスコで行われたWeb 2.0 Expoで発表された今後20年を見据えた長期的トレンド。注目です。「今後20年の「つながった世界」にとって重要な6つのトレンド」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Nubank is taking its first tentative steps into the mobile network realm, as the NYSE-traded Brazilian neobank rolls out an eSIM (embedded SIM) service for travelers. The service will give customers access to 10GB of free roaming internet in more than 40 countries without having to switch out their own existing physical SIM card or…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    こちらもすごい写真です。2947枚の写真を合成したもので、なんと横28万ピクセル x 縦14万ピクセルというサイズ。動画を見てみてください。「40ギガピクセルの驚異―世界最大の室内写真か」
  • 【東日本大震災】報道はNHKのひとり勝ち、ソーシャルメディアも信頼度アップ | レスポンス(Response.jp)

    野村総合研究所は、震災発生後1週間強が経過した3月19日から20日にかけて、震災関連の情報を入手するに当たって、どのようなメディア(情報源)を重視したか調べるため「東北地方太平洋沖地震に伴うメディア接触動向に関する調査」を実施した。 調査は、関東(1都6県)在住の20~59歳のインターネットユーザー3224人を対象にした。 主な調査結果では、東日大震災に関する情報の取得に際して、重視する情報源を尋ねたところ、NHKテレビ放送を重視する人が80.5%とダントツだった。民放テレビを重視する人は56.9%だった。調査対象はインターネットユーザーだったが、災害時におけるテレビ放送の重要性が改めて確認されたかっこう。 インターネットで得られる情報の中ではYahoo!やGoogleなどの「ポータルサイト」情報を重視すると回答した人は43.2%で最も多く3位だった。速報性に欠ける新聞は36.3%で4

    【東日本大震災】報道はNHKのひとり勝ち、ソーシャルメディアも信頼度アップ | レスポンス(Response.jp)
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    これは興味深い調査結果。ソーシャルメディアの信頼度が上がったかどうかは、人によってかなり違いますよね。「【東日本大震災】報道はNHKのひとり勝ち、ソーシャルメディアも信頼度アップ」
  • 長期的な安定性を求めるならベンチャーにいくほうがいいかも : けんすう日記

    こんな時代です いやあ、ここ最近の日は不景気、不景気と言われたりしていて、結構就職するのが大変だったりするみたいです。 大卒内定率、最低の77% 学生9万人就職決まらず - 47NEWS(よんななニュース) 僕が就職した時代の2006年とかは絶好調で、就職し放題だったのですが、たった5年でここまで悪化してしまうのですね。 で、僕なんかはすごい安定志向の人で、リスクとかあまりとりたくないわけです。お金がなくなって不安になったり、人生に悩んだりせずに、安定した人生で幸せに過ごしたいと思っています。 で、そんな僕がベンチャーやってたりするので、「リスクとって怖くないんですか?」と聞かれたりするのですね。 たしかに短期的な安定だとベンチャーは弱いです。病気になったり、なんかあったときに困ることのほうが多い。大企業は一ヶ月休んでも潰れないですが、小さい企業で一ヶ月休んだら大きな影響があったりします

    長期的な安定性を求めるならベンチャーにいくほうがいいかも : けんすう日記
    takeshi_kato
    takeshi_kato 2011/03/30
    この論考は新しいけど、的を射ていると思います。個でつながる時代。稼げる仕事を作れる人は、どんな場所でも安定して食べていける。「長期的な安定性を求めるならベンチャーにいくほうがいいかも」